キッズ・ワールド システムインナカゴミ デジタルスクール

キッズ・ワールド
キッズ・ワールド システムインナカゴミ デジタルスクール
★★★★★
4.85 全47件の口コミ

※ 上記の評価は、キッズ・ワールド全体の口コミ点数・件数です

授業形式: 集団指導 個別指導

対象学年: ステージレゴ:年長~4年生  ステージパソコン:1年生~高年生 ステージ3Dモデリング:4年生~高校生

  • オンライン/自宅で学べる

キッズ・ワールド システムインナカゴミ デジタルスクールの評判・口コミ

受講時:小1~現在/男の子

投稿日:2022/02/12

通塾生

★★★★★

5.0

毎回自分の作ったものの発表があるので、
だんだん、発表に対する苦手意識が無くなって少しずつ自信がついて来たのかな?と思います。先生の温かいご指導のおかげだと思います。
ありがとうございます。
少人数ならではの、きめ細やかな指導も魅力だと思います。その子に合わせて教えて頂けるのもありがたいと思っています。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 5
    子供のペースに合わせて下さって、発表が苦手な息子ですが少しずつ慣れてできるようになって来ました。
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 5
    毎回色々なテーマで、子供が興味津々でした。
    レゴデュプロは家にもあり、取り組みやすいようでした。
    遊園地シリーズはとても楽しんで取り組んでいました。
    引き出しのレールも楽しく家でも探していました。
  • 講師のアイコン 教室外の環境 ★★★★★ 5
    イオンは近く、便利でした。
    振替で流通団地のパソコンスクールにもお邪魔しましたが、広く良かったです。
    少し駐車場は少ないようです。
  • 講師のアイコン 教室の雰囲気 ★★★★★ 5
    明るく清潔で、コロナ対策で光触媒をしていて安心感があります。
    3Dプリンターで作成した作品が飾ってあったり、楽しい雰囲気です。
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 4
    少しお高いめかなぁと思いましたが、本人が何より楽しんでいて、これからの時代に必要なことをレッスンを通じて沢山学ばせて頂いていると思います。
  • 講師のアイコン 良かったところ
    先生が明るく楽しく、教えて下さって
    本人は遊んでいる感覚の中に多くの学びが散りばめられていて、楽しく続けられました!
    かかしや獅子舞など、なかなか親が教えることのないようなこともレゴで作成していて、面白いなぁと思いました。
    毎回テーマが違うのでレッスンに行くのを楽しみにしています!
  • 講師のアイコン 残念だったところ
    急な振替の際は、内容が同じでも2回受講は難しいことがあったので少し残念でした。
  • 講師のアイコン その他
    いつも楽しいレッスンをありがとうございます!
    本人が楽しく通えて、そして成長していることを嬉しく思います。

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

基本情報

教室名 キッズ・ワールド システムインナカゴミ デジタルスクール
選出歴
住所
〒409-3852
山梨県 中巨摩郡 昭和町 飯喰 1505-1 イオンモール甲府昭和(2F) (システムインナカゴミ デジタルスクール内)
地図
アクセス・交通手段 常永駅 (約1,250m) JR身延線
対象学年 ステージレゴ:年長~4年生  ステージパソコン:1年生~高年生 ステージ3Dモデリング:4年生~高校生
カテゴリ パソコン教室 プログラミング・ロボット教室
対応コース ロボット ゲーム制作 ビジュアルプログラミング パソコン・ICT教育
教材 Scratch レゴ®WeDo 2.0 その他
授業形式 集団指導 個別指導
授業スケジュール ステージレゴ:月曜日・木曜日・土曜日
ステージパソコン:土曜日
支払い方法 初回レッスン料・運営費・入会金・教材費は、現金支払い
2ヶ月目以降のレッスン料・運営費は、口座引き落とし
スクール名 キッズ・ワールド
運営本部 株式会社システムインナカゴミ
公式サイト http://www.sin.co.jp/kidsworld/

※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です

備考 随時トライアルレッスン受付中
途中入会可能
まずは、お電話をお願いいたします。