キッズ・ワールド システムインナカゴミ パソコンスクール

キッズ・ワールド
キッズ・ワールド システムインナカゴミ パソコンスクール
★★★★★
4.85 全46件の口コミ

※ 上記の評価は、キッズ・ワールド全体の口コミ点数・件数です

授業形式: 集団指導 個別指導

対象学年: ステージレゴ:1年生~3年生 ステージパソコン:1年生~中年生 ステージ3Dモデリング:4年生~中年生 

  • オンライン/自宅で学べる

山梨県流通センター内に移転いたしました。4月より3Dモデリングをスタートします。

対応コース ロボット ゲーム制作 ビジュアルプログラミング パソコン・ICT教育
住所

山梨県 中央市 山之神 流通団地2-7-9 (システムインナカゴミ パソコンスクール内)

運営本部 株式会社システムインナカゴミ
教室の特徴
  • オンライン対応
  • 駐車場あり
  • 駐輪場あり
  • 保護者見学可
  • 振替制度あり
  • 複数講師
  • 生徒用待機スペースあり
  • 保護者用待合スペースあり
  • 休会制度あり

キッズワールドのキャンペーン

コエテコをご覧になった方に特別なキャンペーンです!!

山梨県の小中学校では、1人1台パソコンが導入されて、パソコンやプログラミングへの注目が集まっています。

新しい習い事を始めたいと、お考えの方を少しでも応援したいと思います。

コエテコをご覧になって入会されたかた、入会金30%OFFとなります。
是非、この機会にご検討ください。

ステージレゴは5月より新規コースが始まりましたが、途中入会も可能です。
体験もできますので、ご連絡ください。 ※教室ごとに異なる場合があります。

スクールの特徴

  • 特徴

    1

    教育方針・理念

    キッズ・ワールドとは?

    キッズ・ワールドとは、未来を担う子供たちに「IT力」を身に着けてもらおうと開発された小学1年生から中学生までのオリジナル教育プログラムです。
    各ステージでは、レゴブロック・パソコン・3Dプリンターを使い、楽しみながら想像力・表現力・問題解決能力・論理的思考力を育てます。
    また常に最先端を意識しながら学習を進めていきます。

    キッズ・ワールドとは?
  • 特徴

    2

    授業内容

    ステージ レゴ

    レゴブロックの教材を使い、様々なパーツの機能を理解し、仕組みやデザインを考え、1レッスンごとに発見を学びにつなげます。子供たちが集中できるよう、テーマを設定し、クリアする為にモデリングやプログラミングにチャレンジしていきます。また、グループでのレッスンとなり、コミュニケーション能力や、作成したモデルの発表を通じての表現力を育てます。

    ステージ レゴ
  • 特徴

    3

    授業内容

    ステージパソコン

    プログラミングブロックを組み合わせながらアルゴリズム(処理の手順)を理解し、コンピュータの楽しさと4つの考える力を育てます。
    プログラミングの他にもアプリコースや試験対策コースが用意されており、チャレンジすることによってさらに知識の幅が広がります。

    ステージパソコン
  • 特徴

    4

    授業内容

    ステージ 3Dモデリング

    3Dモデリングでは、形を組み合わせて、立体を設計していきます。思い描いたものが完成するまでの工程を試行錯誤しながら作り上げることによって想像力・空間認識能力を養います。
    作成の過程では大きさや角度、密度や温度を意識しながらミリ単位の世界を体験していきます。
    テキストのない自由な発想で、作りたいものをどんどんかたちにしていきます。

    ステージ 3Dモデリング
脳

AIが分析!このスクールの特色

皆さまから寄せられた口コミを元に、人工知能(AI)が分析したスクールの特色です。
※全ての教室に当てはまるものではありません。

座って笑っているテッコ
  • 貝殻レゴなどの教材がありゲーム感覚で学べる
  • 貝殻自主性を育むカリキュラム
  • 貝殻少人数クラスと丁寧な指導が魅力

オンライン対応について

ステージパソコンコースでは、教室に通えない場合は、オンラインでレッスンに参加することができます。

コース紹介(6件)

キッズ・ワールド システムインナカゴミ パソコンスクール の評判・口コミ(16件)

キッズ・ワールド システムインナカゴミ パソコンスクールの講師紹介

  • まこちゃん先生(Kubosawa Mako)

    まこちゃん先生(Kubosawa Mako)

  • このみ先生(Konomi Shimizu)

    このみ先生(Konomi Shimizu)

  • みずほ先生

    みずほ先生

  • つむぎ先生

    つむぎ先生

  • ななみ先生

    ななみ先生

キッズ・ワールドのよくある質問

  • 質問 月謝は、カードで支払いできますか?

    答え 申し訳ありません。現金となります。
    また、入会2カ月後より、口座引き落としとなります。

  • 質問 女の子はどのくらいいますか?

    答え ステージパソコンは約4割が女の子です。女の子も安心してレッスンに参加してくれています。
    ステージレゴはコースに1人づついます。

  • 質問 教材は購入する必要はありますか?

    答え 【ステージレゴ】
    購入しなくて大丈夫です。
    ブロックプログラミングのみ、希望者の方は購入できます。
    【ステージパソコン】
    テキストを購入して頂いています。
    兄弟での入会の場合は、1セットで大丈夫です。

  • 質問 対象年齢を教えてください。

    答え 【ステージレゴ】
    1年生から4年生くらいまでが対象です。相談に応じて、5年生も入会できます。
    【ステージパソコン】
    小学1年生から入会できます。アプリコースの場合高校生も入会できます。

  • 質問 休んだ際の振替はできますか?

    答え ハイできます。お席に空きがあるか確認をします。
    【ステージレゴ】の場合は、同じレッスンの回にご参加ください。

基本情報

教室名 キッズ・ワールド システムインナカゴミ パソコンスクール
住所
〒409-3845
山梨県 中央市 山之神 流通団地2-7-9 (システムインナカゴミ パソコンスクール内)
地図
アクセス・交通手段 小井川駅 (約1,950m) JR身延線
対象学年 ステージレゴ:1年生~3年生 ステージパソコン:1年生~中年生 ステージ3Dモデリング:4年生~中年生 
カテゴリ パソコン教室 プログラミング・ロボット教室
対応コース ロボット ゲーム制作 ビジュアルプログラミング パソコン・ICT教育
教材 Scratch レゴ®WeDo 2.0 その他
授業形式 集団指導 個別指導
授業スケジュール ステージレゴ:水曜日
ステージパソコン:火曜日・水曜日・木曜日
こだわり オンライン対応 駐車場あり 駐輪場あり 保護者見学可 振替制度あり 複数講師 生徒用待機スペースあり 保護者用待合スペースあり 休会制度あり
支払い方法 初回レッスン料・運営費・入会金・教材費は、現金支払い
2ヶ月目以降のレッスン料・運営費は、口座引き落とし
スクール名 キッズ・ワールド
運営本部 株式会社システムインナカゴミ
公式サイト http://www.sin.co.jp/kidsworld/

※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です

備考 随時トライアルレッスン受付中
途中入会可能
まずは、お電話をお願いいたします。

近くの市の教室一覧をご紹介!

近くの駅の教室一覧をご紹介!

キッズ・ワールド システムインナカゴミ パソコンスクールの周辺の小学校

田富北小学校 常永小学校

この教室の近くに、別のキッズ・ワールドの教室があります

キッズ・ワールド システムインナカゴミ パソコンスクールの近くには、体験申し込みができるこんな教室もあります

関連サマリー