スタープログラミングスクールの評判・口コミ一覧
4.16(332件)
101-110件を表示 / 全332件
体験者:小3/男の子
体験日:2022/06
説明なしに専門用語を連発していたことに対して通常もそのような授業の進め方なのか気になった。教材についてはよくわからない。カリキュラムや授業内容も普通に感じる、他との比較がないのでよくわからない。駅から近い点については問題なし。あとは平日の夕方で1人で通うことを考えると厳しいと思う。外から丸見えな点が落ち着かない印象。もう少し子供達もいることを考えると防犯面に配慮してもいいように感じる。会費と月謝を別にとる点はわからない。他のところの料金形態が、わからないので比較はできない。子供は楽しそうにやってることは良かった。
体験者:小3/男の子
体験日:2022/05
とても親切で丁寧な対応をしていただきました。子供に対する指導も、詰まっているタイミングをよく見ておられ、わかりやすく説明してくださっていました。また、教室に関する私の質問にも、丁寧に回答いただきました。企画書等、子供が自分で考えること、また、それを講師がサポートできるよう、よく考えられている内容だったと思います。自宅から、自転車や徒歩で通える範囲にあるので、通いやすさという点ではとても便利です。コンパクトに必要な設備が整えられており、最初は手狭な印象を持ちましたが、子供が学習するには適切だと思います。学習に必要な期間・頻度・質等を考慮すると、適切な範囲内での料金設定だと感じました。しっかりとしたポリシーのもと、カリキュラムが組まれている点、また、何より、子供自身が楽しかった、というのがとても大事なことと思っています。
体験者:小6/男の子
体験日:2022/05
プログラミングの必要性や、案内を詳しく説明していただき、感じの良い先生でした。。小学校でやっているものと同じ内容の教材を使用していました。こどもも楽しかったと言っていました。イオンの中で、中学校の帰り道のため、中学校に上がってからも通いやすいと思いました。イスが少し高く、足がついていなかったので、長い時間授業をするとちょっとつらいかなと思いました。他の習い事より少し高い印象がありました。個別なので、このくらいが普通なのかもですが。先生の感じが良く良かったです。
この度は体験へのご参加、また口コミありがとうございます! 楽しかったという感想を頂いて本当に...
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2022/06/24
優しくその子に合わせて、教えてくれる印象です。毎回、その回で作った作品を発表しますが、工夫したところや良いところを認めてコメントしてくれるので、子どものやる気に繋がっていると感じます。わかりやすいカリキュラムが組まれている印象です。息子も毎週楽しみにイキイキ取り組んでいます。駅が近く、駐車場もあるので通いやすい立地です。同じ施設内に、スーパーや図書館もあるので、親の方も待ち時間は苦になりません。大人向けのパソコン教室という雰囲気ではありますが、プログラミングの時間は小学生だけなので気になりません。少し高めかな?とも思いますが、息子が楽しみに通い、身についているので、妥当かなという印象です。先生がとても子どもに合わせてポジティブな声かけをしてくださるので、その点がとても有難いです。特に思い浮かびません。
体験者:小3/男の子
体験日:2022/04
先生方はとても丁寧で、朗らかで親しみを持って接してくださいました。先ほど上記でも書きましたが、今回のところはパソコン市民講座のお教室と併設されておりましたので、実際子供が集団授業を選んだ場合のお教室とは違うと思います。どちらを選ぶかにもよりますが、子供の様子をもう少し知るには、すでに通っている子供さんたちはどのように過ごしていらっしゃるのか、見学できるとよかったかなと思います未知のものですので、何がよくて、何が向いているかなど、まだよくわからず、真ん中の回答となりました。自分で支持した事を、画面内でキャラクターが達成していく目的、手段、過程、達成…それをプログラミングしているという事に勉強だと思わず取り組めるのは良いと思います子供が1人で行くには我が家からはまだ少し考える必要がありますが、駅近く、バス停も近く、立地的に無問題です。集団授業の方も見学体験できればよかったかな…と思います...
体験者:小5/男の子
体験日:2022/04
とても優しそうな先生で、話も聞いていただけて良かったです。丁寧に対応いただけたと思います。体験だけなのでまだわかりませんが、子供が色々な事を学べるようなテキストだと期待しています。施設内のため、駐車場もあり、家からも遠くないため通いやすいのではないかと思います。一人一人集中出来る様な静かな環境でした。窓などはなかったのであればもっと解放感があるのかなとは思いました。他の教室の料金がわからないですが、これからパソコンは使えるようになっていった方がいいと思いますので、これくらいはかかってくるのかなと思います。先生が優しそうでした。テキストや授業の流れなどを保護者である私にも丁寧に教えてくださり良かったです。子供の話しもよく聞いていただけて良かったと思います。子供がわからないところを優しく教えていただけました。
ご評価大変ありがとうございました。お子様が楽しく学べ、独自のアレンジや、資格も取れるようにしま...
体験者:小5/男の子
体験日:2022/04
柔らかい雰囲気の女性の方で、とても丁寧に対応してくれました。子供にも上手に話しかけて下さり、他の生徒さんに対して感じがよかったです。録画された映像を見ながら、scratchで同じようにプログラミングするという内容でした。グループレッスンの場合は、発表があるみたいなので、そういった経験ができるのはいいと思います。駅ビルの中にあり、買い物もできるので便利です。慣れたら子供だけでも、大丈夫そうです。普通のパソコン教室という感じです。パソコンが壁に向いて設置されていて、子供に向けた雰囲気ではありませんでしたが、特に気にはなりませんでした。映像を見て、scratchでプログラミングをする感じなので、少し高く感じます。
体験者:小3/男の子
体験日:2022/03
優しく丁寧な感じの先生でした。行く前に、子どもが男性の先生だったらいいなと言っていたのですが実際に男の先生で嬉しかったようです。とても良いと思いました。自分で考えたプログラミングを作成し5回に1回、保護者も呼んでみんなの前で発表するというのもプログラミング以外に成長しそうです。自宅からは徒歩10分以内でした。駅の近くですし、人通りも多く子ども一人でも通いやすいかと思います。最新・オシャレという感じではありませんが、少人数・アットホームな感じで良いと思います。いろいろ習い事をやらせておりますが、他の習い事よりちょっと高かったです。ただ業界的にもこんなものかもしれないです。子どもは実際にプログラミングを体験してみて、すごくやりたいと大喜びでしたし、プログラミング以外のみんなの前で自分の考えを話す練習ができるのも魅力的です。
体験者:小5/男の子
体験日:2022/03
とても丁寧に対応してくださいました。褒めながら、教えてくださるので子供もやる気が出ていました。動画でも口頭でも説明を受けましたがとても分かりやすかったです。色々と選択ができるシステムだったので自分の子供に合わせて習わせる事ができるかな。と思います。イオンの中にありますので、子供が通っていても安心です。分かりやすいですし通いやすいと思います。他の生徒さんの様子を見ても、質問がしやすい雰囲気なのかな。と感じました。とても明るい感じもして良かったです。プログラミングをしたい。と思って体験に行きましたが、タイピングやパソコンの知識習得のために別のカリキュラムの受講も必要でした。金額は上がりますが、パソコンの習得の為には仕方がないかと思います。教室の中で、大人も含めて1番タイピングが上手なのは小学生6年生の男の子だと聞きました。掲示もされていて、やる気が出るだろうな。と感じます。
体験者:小1/男の子
体験日:2022/03
きちんと正す先生、お兄さんお姉さん目線で声かけする先生と両方いらっしゃってバランスよく、子どもに声かけしているように感じまして。子どもが今遊びでやっていることが、体型立って、これから力になっていきそうだなと期待できました。駅近で駐車場もあって良いと思います。パーキングチケットも出るのもポイント高いです。雰囲気は子どもが生き生きしていて、よかったです。少し教室は狭めかなとはかんじました。少し高め?とも思いましたが、先生と子どもの割合を見て、ほぼマンツーマンだったので納得です。雰囲気がよかったです。子どもは絶対やりたいと、前のめりです。体型したカリキュラムも楽しかったようでした。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社チアリー |
---|---|
スクール名 | スタープログラミングスクール |
カテゴリ | パソコン教室 プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学生、中学生 |