STEM Academy Kids 生田校

ステムアカデミーキッズ
STEM Academy Kids 生田校
★★★★★
4.48 全95件の口コミ

※ 上記の評価は、STEM Academy Kids全体の口コミ点数・件数です

授業形式: 集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導

対象学年: 年長から小学生まで通える教室です。低学年から高学年まで通うバランスの良い教室です。

  • オンライン/自宅で学べる

STEM Academy Kids 生田校の評判・口コミ

受講時:小1~現在/女の子

投稿日:2022/09/22

通塾生

★★★★★

4.0

子供が体験から、絶対入りたい!と言って、今も楽しく続けています。まだまだ初心者ですが、プログラミングの入り出しとしてとても良いスタートをきってると思います。
タブレットにもすぐに慣れて覚えるので、どのお子様でも吸収しやすい習い事で、これからの時代には欠かせない授業として是非続けていきたいです。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 5
    若い先生方が多く、子供心を掴むのがうまいと思いました。先生というよりお兄さんお姉さんのような感じで気軽に会話でき、質問もしやすい感じでした。
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 4
    初めてのプログラミングですが、最初から達成感をかんじられるカリキュラムになっており、子供の描いた好きな絵がゲームとして成り立っていることは本人も感動していました。
  • 講師のアイコン 教室外の環境 ★★★★★ 2
    駅が遠く利便性は悪いです。また駐輪、駐車場もないので送迎するのに不便だと感じます。
  • 講師のアイコン 教室の雰囲気 ★★★★★ 4
    昔ながらの教室の雰囲気が出ていて、また静かで落ち着きます。ただし地べたに座るスタイルなので足が疲れたりして、タブレットを扱うには少しやりにくそうです。椅子とテーブルに変更してほしいです。
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 4
    月に2回しかないのであまりお得感はないですが、それでも1回の授業で子供が得てくるものは大きいと思うので満足しています。
  • 講師のアイコン 良かったところ
    ゲームが特に好きでもない娘ですが、プログラミングは大好きなようです。よくあるマイクラとかではなく、自分の絵をキャラクターとして使用できるのが嬉しいようで、女の子にも入りやすい教室だと思います。
  • 講師のアイコン 残念だったところ
    椅子とテーブルがあれば尚良いと思うことと、一度授業に先生が遅れ授業が遅くなったことがありました。遅れることは仕方ないとして、その連絡が教室についてから入るのは遅いです

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

基本情報

教室名 STEM Academy Kids 生田校
お問い合わせ 050-1860-9648

【受付時間】10:00-18:00

実績 生徒様のコンテスト作品はインスタにて紹介させていただいております!
https://www.instagram.com/stem.academy.kids/
住所
〒214-0036
神奈川県 川崎市多摩区 南生田 5-14-11 一般社団法人リンクスル福祉施設ココア2F
地図
アクセス・交通手段 生田駅 (約1,980m) 小田急線
小田急線生田駅から
  生01・生02 宮前平駅行 宮前区役所行 鷲ヶ峰営業所前行 
  (注)生02聖マリアンナ医科大学前行ではありません。
小田急線新百合ヶ丘駅から
  新17 聖マリアンナ医科大学病院前行
東急田園都市線溝の口駅南口から
  溝18 聖マリアンナ医科大学前行
東急田園都市線宮前平駅から
  生01 生田駅行
対象学年 年長から小学生まで通える教室です。低学年から高学年まで通うバランスの良い教室です。
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対応コース ビジュアルプログラミング STEM・STEAM教育 ゲーム制作 プログラミング タイピング
教材 Roblox Scratch Viscuit Lua(Roblox)
授業形式 集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導
授業スケジュール ■ビスケット・スクラッチコース

火曜日 16:30~18:00
土曜日 13:15~14:45
※月に2回(1回90分)のレッスンペースです。

オンラインレッスンも可能です!(水曜、土曜)
講師数 3人 (女性1 人、男性2人)
最大収容人数 11人/クラス
支払い方法 クレジットカード決済 銀行振込
教室から一言 1:オシャレでアットホームなカフェが併設。レッスン前後にくつろげる!
2:学童も併設なので、安心して通学できる!
3:住宅街にある静かな環境なので、レッスンに集中できる!

落ち着いた環境でレッスンしていることも影響しているのか、とてもアットホームな教室です。メンバー同士が非常に仲が良く、男女学年分け隔てなく仲良くしているためときどき騒がしくなることがたまに傷なのですが、本当に良い教室です。お互いにわからないところを聞き合ったり、自由制作の時はアイディアを出し合ったりするなど、一人で黙々と進めていく日もあれば友達と一緒に楽しみながら取り組む日も多く見受けられる教室です。

講師は男女の講師が担当しており、子どもたち一人ひとりの頑張りを見守っています。
スクール名 STEM Academy Kids
運営本部 STEM Academy Kids
公式サイト https://stem-academykids.com/

※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です

公式アカウント
備考 一流の選手が一流のコーチ/監督とイコールではないようにプログラミングや理数系の分野でも全く同じことが言えます。

逆に言えば苦労してプログラミングや理数系教科を身につけた講師ほど、こどもが何に困っているかが理解できます。

弊校では前身のIT企業のメンバーを中心としつつも教育学部出身の講師が多数在籍しております。

将来、小学校教諭を目指す大学生にもサポート講師 (研修期間が終了し、一定期間のサポート講師期間が終了した者はメイン講師としてレッスンを指導します)を担当してもらっています。