STEMON(ステモン)の評判・口コミ一覧
4.35(92件)
91-92件を表示 / 全92件
体験者:小2/男の子
体験日:2019/03
こどものペースをとても尊重してくれている印象があった。こどものわずかな発言でもひろって答えてくれていた。上記と重なりますが、ブロックやiPadなどのこどもが興味をもてるツールを使用していて楽しそうに取り組んでいた。レゴブロックのようなもので天秤をつくったが、あまり普段ブロックをやらないので少し迷っていた。そこであれこれ考えて完成するのが楽しみにつながると思う。iPadは純粋にたのしんでいた。自宅からも、学校からもその後に行く学童からも近く、立地は全く問題ない。通いやすい場所でいろいろな科目を扱っている。明るい日の入る民家で、あたたかい雰囲気があった。こじんまりとしていて、先生の目も届きやすく、お友達との距離も近い。プログラミング教室は初めてなので相場がわからないが、授業時間を考えると一般的な習い事としてはすこし高いかと思う。まず、通いやすい立地がとても良い。先生もこどものペースを尊重...
体験者:小3/男の子
体験日:2019/02
若い先生だったので、子供たちのお兄さん的な感じでとてもよかったです。先生というより一緒に取り組んでくれる姿勢が子供たちの自主性を引き出しでくれていました。また、親である私の相談も聞いてくれとてもよかったです。体験をするのもはじめてだったので、担当の先生が親身になり、すすめてくれた体験コースです。兄弟での参加だったので、下の子は言葉の理解度がまだ、低いので、授業を理解するまでではなく、感覚で受けていたが個別で対応してもらえるのが、よかったです。上の子は、授業内容に基づき、もくもくと取り組んでいました。性格や個性も現れ、面白い体験でした。レゴやブロック好きの息子たちは、興味津々です。カリキュラムもあるが、自分の好きなように作れるところがいいようです。骨組みみたいなブロックなので構造や高さもだせ、自分の作った仕掛けが動くところが魅力的です。プログラミングでタブレットをつかいましたが、スマホ...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社ヴィリング |
---|---|
スクール名 | STEMON(ステモン) |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年中~小学6年生 ※各教室で対象年齢が異なる場合がありますので、直接お問い合わせください。 |