TechAcademy(テックアカデミー)の評判・口コミ詳細
投稿日:2021.10.06 /
職種:建設ゼネコン勤務 /
投稿者:30代男性
★★★★★
4.0
受講後の進路
|
転職はしていない
受講コース
|
はじめてのプログラミングコース
ゼネコン職でとにかく時間が取りづらい私には、週2回、1回30分のマンツーマンという形は有り難かったです。後からチャットで質問を受けてくれるのもシロウトの私には大きかった。正直プログラマーになるというような目標は無く、簡単なwebページの作り方やHTML/CSSなどの理解を深められれば良いなと思っていたので充分な内容でした。メンターさんとも良い関係が築けたのでスムーズに進んだと思います。時間はかかりますがアプリなども作れるようになるほど上達できるので、迷っているなら入るべきかと。ここまでできてこの料金ならむしろ安いのではと感じます。プログラミングは小学生でも必修になったようですし、とっかかりを理解したい人にももってこいのカリキュラムです。
オンライン
はじめてのプログラミングコース
2018年6月〜2018年9月
3ヶ月、総額284,900円
12週間
※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | キラメックス株式会社 |
---|---|
スクール名 | TechAcademy(テックアカデミー) |
スクール種別 | プログラミングスクール 、 WEBデザインスクール |
目的 | 学習/スキルアップ |
費用/体験授業 | 給付金対象コースあり 、 10万円以下 、 分割払いあり 、 リスキリング補助金対象 |
フォロー体制 | 未経験OK 、 転職支援あり 、 案件紹介や保証あり 、 無料カウンセリングあり 、 メンタリング・サポートあり 、 チャットサポートあり |
対象/学び方 | 大学生におすすめ 、 地方でも受講可能 、 中高生におすすめ 、 女性におすすめ 、 主婦・ママにおすすめ 、 働きながら学べる 、 夜間/土日も学べる 、 学歴不問 |
通学スタイル | オンライン(講義) |
講師/運営体制 | 長期運営実績 、 大手企業が運営 、 現役エンジニアが講師 |
学べるジャンル | AI 、 ゲーム開発 、 WEBデザイン 、 動画制作 、 スマホアプリ開発 、 WEBアプリ開発 、 データサイエンス 、 サイト制作 、 リスティング・SNS広告 |
プログラミング言語 | PHP 、 Java 、 Python 、 JavaScript 、 HTML+CSS 、 Swift 、 C# 、 Unity 、 SQL 、 Kotlin |
授業 | マンツーマン授業あり 、 少人数制 |
WEBアプリケーションフレームワーク | Vue.js |
インフラ/クラウド | Linux |
ツール・技術 | Photoshop(フォトショップ) 、 Illustrator(イラストレーター) 、 ChatGPT 、 Googleアナリティクス 、 Google広告 、 X(Twitter)広告 、 Facebook広告 、 Instagram(インスタ)広告 、 Yahoo!広告 |
東京都、WEBデザインスクール
2025.04.16 | コエテコ by...
2025.04.15 | コエテコ by...
2025.04.17 | コエテコ by...
2025.04.16 | コエテコ by...
2025.04.18 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...