tech boost(テックブースト)の評判・口コミ詳細
投稿日:2022.04.18 /
職種:学生 /
在籍情報:卒業生 /
投稿者:10代男性
★★★★★
4.0
|
転職はしていない
|
自分はうまく活用できなかったがテキストやメンターさんたちはとても良い方ばかりで充実していたから。
★★★★★
5.0
とてもわかりやすいテキストで学生でも理解することはできた。とくにコピペできるのはスペルミスなどの失敗がないためとてもスムーズにいった。
★★★★★
4.0
メンターの先生の指導はとてもわかりやすく解説も充実していて良かった。
★★★★★
3.0
少し高い気がした。プログラミングを本格的に勉強しようとしている学生には厳しいと思う。
★★★★★
1.0
勉強との両立が難しく、休日5時間ほど勉強したがあまり定着せず短期記憶となってしまい最大限の知識を得ることができなかった。
学生
プログラミングを教養として学びたかったから
まったく経験なし
★★★★★
4.0
最初は緊張していたがとても明るくわかりやすく説明してくださったから
課題の添削箇所の説明やテキストでわからなかったところの解説、アドバイス
国際情勢から始まりプログラミングのこと関して幅広く教えていただいたので特になし
★★★★★
4.0
細かく指導してもらって課題の添削までしてもらったからとてもわかりやすく理解出来た。
学生
学生
平日は学習できない(平日)、4時間~8時間程度(休日)
・ノートパソコン(Windows)
・ノートパソコン(Mac OS)
スクールからの指定:なし
・自分のSNS(Twitterなど)で同じスクールの人とつながった
オンライン授業でのみ受講した
2021年04月 ~ 2021年06月 (4ヶ月間)
200,000円
・課題はとくになかった
※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社 Branding Engineer |
---|---|
スクール名 | tech boost(テックブースト) |
スクール種別 | プログラミングスクール |
フォロー体制 | 未経験OK 、 無料カウンセリングあり 、 メンタリング・サポートあり 、 チャットサポートあり |
対象/学び方 | 地方でも受講可能 、 働きながら学べる |
講師/運営体制 | 現役エンジニアが講師 |
プログラミング言語 | Ruby 、 PHP 、 Java 、 JavaScript 、 HTML+CSS |
インフラ/クラウド | AWS 、 Linux |
学べるジャンル | WEBアプリ開発 |
2025.04.22 | コエテコ by...
2025.04.25 | コエテコ by...
2025.04.25 | コエテコ by...
2025.04.25 | コエテコ by...
2025.04.24 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...