TECH CAMP(テックキャンプ)の評判・口コミ詳細
投稿日:2021.10.06 /
職種:主夫 /
投稿者:30代男性
★★★★★
2.0
受講後の進路
|
転職はしていない
受講コース
|
エンジニア転職コース
当初、通学して受講できるスクールということで受講しましたが、コロナの影響でほぼ完全オンライン化していました。 教室が使えるのは週に1~2度ほどと説明され、それでもこれだけ高いお金を払ったんだからオンラインでもやりきれる環境を構築してくれているんだろうと一縷の望み掛けて受講しました。 しかし、実際はほとんどSlackの通知で時間管理がされるのみで、ライフコーチがサポートを行うのは朝礼と夜礼時のみ。カリキュラムのことでメンターに質問しようとするも、質問のルールやフォーマットが完全初心者には難しく、質問するまでに15分ほどかかることにかなりストレスを感じました。 「お尻を叩かれて頑張る」のをイメージしていたので、自主性が求められる環境に違和感を感じ、初日で受講をやめて全額返金をしてもらいました。 今思えば他のスキルを活かして、未経験でも学びつつコーディングを身につけられる環境は探せばあるので、やめて正解だったかなと思っています。
教室・オンライン併用
エンジニア転職コース
2020年10月5日〜2020年10月6日
1日、総額860,000円
12時間
※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社div |
---|---|
スクール名 | TECH CAMP(テックキャンプ) |
スクール種別 | プログラミングスクール |
目的 | 学習/スキルアップ 、 就職/転職 |
費用/体験授業 | 給付金対象コースあり 、 返金制度あり 、 分割払いあり |
フォロー体制 | 未経験OK 、 転職支援あり 、 無料カウンセリングあり 、 メンタリング・サポートあり 、 チャットサポートあり |
対象/学び方 | 地方でも受講可能 、 働きながら学べる 、 夜間/土日も学べる 、 学歴不問 |
通学スタイル | オンライン(講義) |
授業 | 短期集中コースあり |
プログラミング言語 | Ruby 、 JavaScript 、 HTML+CSS 、 SQL |
WEBアプリケーションフレームワーク | Ruby on Rails |
インフラ/クラウド | AWS |
学べるジャンル | WEBアプリ開発 |
青森県、動画編集スクール、スマホアプリ開発
2025.03.28 | コエテコ by...
2025.03.28 | コエテコ by...
2025.03.24 | コエテコ by...
2025.03.28 | コエテコ by...
2025.03.04 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...