TECH CAMP(テックキャンプ)の評判・口コミ詳細
投稿日:2021.10.06 /
職種:会社員 /
投稿者:20代男性
★★★★★
5.0
受講後の進路
|
転職はしていない
受講コース
|
Ruby on rails
私はプログラミングスクールに通うまでは、PCを使いこなすこと自体慣れていませんでした。ですが、私が通ったプログラミングスクールではプログラミング以外に周辺環境の構築だったりpcの設定なども親身に説明してくれて助かりました。私が学んだ言語はRuby on railsで、自分で簡単なアプリを作成するまでに約1年半かかりました。プログラミングスクールに通うまではプログラミングを全く知らなかったような状態で、基礎文法もあまり頭に入ってこないような状態ですごい悩んだ思い出があります。もし1人で独学で学んだ場合、自分がわからない点や疑問に思う点は自分で解決しないといけませんが、プログラミングスクールに通うことで、同じスクール内の人と相談したり講師に相談できたりと、すぐ聞けることがスクールに通っていた一番大きい強みだったのではないかと思います。
オンライン
Ruby on rails
2020年4月20日から2020年12月20日
8か月、総額300,000円
20時間ほど
※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
| 運営本部 | 株式会社div |
|---|---|
| スクール名 | TECH CAMP(テックキャンプ) |
| スクール種別 | プログラミングスクール |
| 目的 | 学習/スキルアップ 、 就職/転職 |
| 費用/体験授業 | 給付金対象コースあり 、 返金制度あり |
| フォロー体制 | 未経験OK 、 転職支援あり |
| 通学スタイル | オンライン(講義) |
| 授業 | 短期集中コースあり |
| 対象/学び方 | 働きながら学べる 、 夜間/土日も学べる |
| プログラミング言語 | Ruby 、 JavaScript 、 HTML+CSS 、 SQL |
| WEBアプリケーションフレームワーク | Ruby on Rails |
| インフラ/クラウド | AWS |
| 学べるジャンル | WEBアプリ開発 |
佐賀県、パソコン教室、Next.js
2025.10.29 | コエテコ by...
2025.11.01 | コエテコ by...
2025.11.01 | コエテコ by...
2025.11.01 | コエテコ by...
2025.10.31 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...