ワンダーコード八尾緑ヶ丘校の詳細情報・口コミ・評判
1
指導形態(少人数OR大人数)
少人数制
レッスンは最大6人までで行います。全ての生徒にきちんと気を配り、丁寧に面倒を見ることをお約束します。
2
教育方針・理念
自ら考え、チャレンジ精神を身に付けてもらう
子供たちがわからないことがあるとき、私たちはただちに答えや指示を出すのではなく、問いかけたりヒントを提供したりし、子供たち自身で答えを見つけ出せるよう助けます。失敗や間違いも全然OKで、そうした中からどんどん学び取り、試行錯誤を重ねることで最終的に成功に導きます。カリキュラムに遅れることがあっても、すべての子供がレッスンの内容を理解することを最優先にします。
3
カリキュラム・コース
英語とプログラミングの両方を同時に学ぶことで、多様なスキルを身につけます。
『ハリー・ポッター』で世界的に有名なスカラスティック社が制作した子供向け英語教育教材、そして、シリコンバレーで開発され、著名な教育関連の賞を100以上受賞している教育ロボットを使用します。物語をベースにした楽しいレッスンを通じて、子供たちは遊びながら英語とプログラミングスキルを身に付けます。
4
講師・教員
多様なバックグラウンドを持つ経験豊富な外国人講師
私は日本最大手のIT企業である富士通の経験を持ち、実戦レベルのプログラミング思考力とIT基礎知識を子供たちに分かりやすく伝授します。講師として、英語はもちろん(カタカナ英語ではなく、ネイティブに近い発音で)日本語にも堪能です。レッスンはオールイングリッシュで行い、日本、中国、アメリカの滞在経験を活かして、それぞれの国の文化を理解し、子供たちに異文化コミュニケーション力を身につけるお手伝いをします。
教室名 | ワンダーコード八尾緑ヶ丘校 |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
河内山本駅
(約1,430m)
近鉄大阪線 / 近鉄信貴線 近鉄八尾駅 (約1,550m) 近鉄大阪線 |
対象学年 | 年長から小学校5年生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | プログラミング ロボット ビジュアルプログラミング タイピング ITリテラシー パソコン・ICT教育 STEM・STEAM教育 |
教材 | Blockly |
授業形式 | 集団指導(少人数制) |
授業スケジュール |
土曜日、日曜日開講。 レッスン時間帯は応相談。 |
こだわり | 駐輪場あり 保護者見学可 振替制度あり |
教室から一言 |
元富士通エンジニアが教える英語&プログラミング教室! 英語とプログラミングで子供の未来の可能性を広げる! |
スクール名 | ワンダーコード八尾緑ヶ丘校 |
運営本部 | 株式会社FCEエデュケーション |