プログラミング教育 HALLO スクールIE 津田沼校の口コミ・評判
1-1件を表示 / 全1件
5.0 (276件)
受講時:小6~現在/男の子
投稿日:2025/07/11
学童の施設内に教室があるため、レッスンを受ける生徒以外にもお子さんがたくさんいらっしゃいます。賑やかな雰囲気はありますが騒がしい感じはなく、落ち着いて通えていると思います。建物は日本家屋...
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2025/06/19
少人数制なのでコーチにも質問しやすく伸び伸びと通えているようです。月一回のクリエイト発表会もあるので人前での説明や発表にも慣れて良いなと思いました
受講時:小5~現在/男の子
投稿日:2025/06/17
特に問題はないです。 ただ、エレベーターが暗くて少し怖いところはありますが、慣れれば大丈夫です。
体験者:年長/男の子
体験日:2025/04
良い雰囲気で子どもが興味をひくものが教室内にたくさんあったので飽きずに続けられそうな気がする
体験者:小1/男の子
体験日:2025/04
プログラミングスクールなので、パソコンが並んでいる個室を想像していたのですが、学習塾仕様?のオープンな空間でした。(使用するのはパソコンではなくiPadでした) 子供たちにとっては座り...
体験者:中1/男の子
体験日:2025/04
少人数制で対応していただけると聞きました。その割には広い部屋で、教室をしておらられました。
体験者:小3/女の子
体験日:2025/04
隣の学童の声が響いて集中できるのかが少し気になりました。本人は気にしていない様子でしたが‥
体験者:小2/男の子
体験日:2025/04
明るい雰囲気で解放感があった。英会話教室も兼ねているので、子供の声も聞こえており、閉塞的な雰囲気ではないところが良かった。
体験者:小5/男の子
体験日:2025/04
古い建物ですが、室内は明るく、自習スペースもあり、過ごしやすそうに感じました。大きい道路沿いにあるので、車の音や振動は少し気になりました。
体験者:小4/男の子
体験日:2025/04
メインが英会話教室で、飾り付けなどあり綺麗でした。ショッピングモールには行き慣れていましたが、ここにこの施設がある事を知りませんでした。ただ、逆にそれが騒がしくなく良い場所なのかも知れません。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | プログラミング教育 HALLO スクールIE 津田沼校 |
---|---|
お問い合わせ | 050-1860-9647 |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
京成津田沼駅
(約520m)
京成本線 / 京成千葉線 / 新京成線 津田沼駅 (約990m) JR中央・総武線 / JR総武本線 |
対象学年 | 年長~中学3年生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ゲーム制作 プログラミング ビジュアルプログラミング パソコン・ICT教育 |
教材 | その他 |
授業形式 | 集団指導 |
スクール名 | プログラミング教育 HALLO |
運営本部 | 株式会社YPスイッチ |
公式サイト |
https://www.hallo.jp/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |