やってみよう教室のロゴ画像
ヤッテミヨウキョウシツ

やってみよう教室

運営本部: 株式会社フルカワ商事

★★★★★
-

(※口コミ件数が一定以下のため、評価は非表示)

授業形式 集団指導(少人数制) 個別指導
対象学年 小学3年生(小学2年生)~高校生
対応コース プログラミング ロボット ビジュアルプログラミング タイピング パソコン・ICT教育 STEM・STEAM教育 音楽制作 電子工作 Web制作
教材(ハード・ソフト・言語)

C-Style Visual Studio Code マイクロソフトによって開発された無料でオープンソースのコードエディタです。 その他

やってみよう教室の教室一覧(1件)

やってみよう教室の特徴

本物のロボットを自分の手で動かそう!仲間とコミュニケーションをとりながら自分の個性を磨こう

  • 特徴

    1

    教育方針・理念

    「失敗は成功のもと」を合言葉に、失敗から経験することを学ぶ!

    失敗しても「ラッキー!」と思えるくらい経験から学ぶ教室です。
    教室では失敗ではなく練習なので、本番で失敗しないように何度もチャレンジすることが大切です。そして本番で成功したら自信にもなります。
    これから数多くの「本番」を迎えるであろう子どもたちが、本番のスタートラインに立つ勇気と完走した時の達成感を幾度となく味わい、経験から学んでいってほしいと思います。

    「失敗は成功のもと」を合言葉に、失敗から経験することを学ぶ!
  • 特徴

    2

    カリキュラム・コース

    未就学児~高校生まで、継続して学べる講座を提供しています

    ガジェットを使い、本格的なコードプログラミングと、測定~分析、発表ができる力を養います。 基礎課程から応用過程、Pro過程へと進むことで将来プロジェクトに参加できる実力を養います。
    講師は教室の状況に合わせ、生徒の主体的な学びを促すファシリテーターとして、テキスト通りに進めるのではなく、生徒が考え、試し、議論できる機会をつくっています。

    未就学児~高校生まで、継続して学べる講座を提供しています
  • 特徴

    3

    その他特色

    コンテストで、今の実力を確認。入試にも役立ちます

    年1回開催されるコンテスト(Space Robot Contest)では、日々の学習で培った知識と成果を活用して月面基地をイメージしたコースに挑戦します。
    コンテストでの成績は、大学のAO入試などにも活用いただけます。

    コンテストで、今の実力を確認。入試にも役立ちます
  • 特徴

    4

    その他特色

    プロジェクトで「本物」の課題に挑戦!

    一定の基準を満たしていると判断された受講生には、プロジェクトに参加する資格が与えられます。各プロジェクトでは実社会で必要とされている課題の解決に挑戦。大学、企業などの専門家の前で発表する機会もあります。
    コンテストでの成績や、プロジェクト経験を通じて様々な形でのインセンティブを獲得できます。例えば、高校生で大学での研究の機会の獲得、AO入試での合格、企業との共同研究への参画、大学入学と同時に起業する受講生もいます。

    プロジェクトで「本物」の課題に挑戦!

オンライン対応について

個別対応にてオンライン講座実施

やってみよう教室のコース・料金 (4件)

やってみよう教室の基本情報

運営本部 株式会社フルカワ商事
スクール名 やってみよう教室
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対象学年 小学3年生(小学2年生)~高校生
備考 (一社)e-kagaku国際科学教育協会
 ★e-kagakuアカデミー本部
 ★『宇宙探査ロボットを作ろう!』ロボット体験教室
 ★スペースロボットコンテスト
 ★サイエンスキャンプ(科学合宿)
 ★e-kagaku宇宙プロジェクト