やってみよう教室のコース・料金一覧
運営本部: 株式会社フルカワ商事
※ 教室によって提供コース・料金は異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。
・センサー1個の使い方、数値調整 ・150分×2回または75分×4回から選択いただけます。
・センサー3個の使い方、高速モーター、温度センサーの使い方。スペースロボットコンテストにチャレンジ! ・150分×3回、または75分×6回から選択いただけます。
・変数、サーボモーター、超音波センサーなど、本格的なロボット作り ・1タームは、レッスン回数が150分×4回、または75分×8回です ・3タームでおよそ4ヶ月です
・本格的なコードプログラミングと実験、そして測定、分析、発表が世界の高校生並み! ・1タームは、レッスン回数が150分×4回、または75分×8回です。 ・4タームでおよそ4ヶ月です。
運営本部 | 株式会社フルカワ商事 |
---|---|
スクール名 | やってみよう教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学3年生(小学2年生)~高校生 |
備考 | (一社)e-kagaku国際科学教育協会 ★e-kagakuアカデミー本部 ★『宇宙探査ロボットを作ろう!』ロボット体験教室 ★スペースロボットコンテスト ★サイエンスキャンプ(科学合宿) ★e-kagaku宇宙プロジェクト |