OpenWork(オープンワーク)は、就職・転職前に採用企業のクチコミをリサーチできるサイトです。同サービスでは、「社員・元社員」から独自に収集した「年収・待遇」や「職場環境」の評価・レビューなどを確認できます。Web履歴書を登録することで、魅力ある企業からのスカウトを受けることも可能です。 運営は、一人ひとりが活躍できる環境づくりをスローガンとして事業を展開している、オープンワーク株式会社です。同企業では、求職者が安心して転職活動ができるようにと、企業の労働環境をよりオープンにし、ジョブマーケットの透明性を高めることで、「働きがい」を求めるすべての個人をサポートすることを目指しています。 OpenWorkの利用によって、実際に働いた経験に基づく「社員の声」を参考に、「働きがい」を得られる企業や求人の検索やリサーチを行えます。
オープンワークの評判・口コミ(3件)
-
サービス利用証明済み
オープンワークの評判・口コミ
年代:40代 業界:IT・メディア
4.5口コミ数が多く参考になる
とにかく口コミが参考になる。例えば、体質が古い、と書かれている場合は、古い体質を感じる面接官が出てくるな、と思った。また、直接募集をしている企業が多いのがとても良いと感じる。PCのサイトがとても使いやすくて良い。モバイル用のサイトは求人の一覧がPCより情報が減ってしまうので結果的に使いにくいと思う。 …続きを読む
投稿日: 2024.06.13
-
サービス利用証明済み
オープンワークの評判・口コミ
年代:20代 業界:IT・メディア
4.0企業比較におすすめ!
それぞれの企業の意特徴を具体的に知れるので、自分に合うかどうか判断しやすくて良い。 …続きを読む
投稿日: 2024.05.31
-
サービス利用証明済み
オープンワークの評判・口コミ
年代:40代 業界:IT・メディア
4.0転職先を探してる際に併せて必ず利用する社員クチコミが見れるサービス。現職企業評価にもおすすめ!
メルマガ等も閲覧を元にしたレコメンドされた求人が届くため、不要な情報が届くことは少なく、その点参考になることは多い。 …続きを読む
投稿日: 2024.02.21
オープンワークの特徴
-
1
職種から求人を探せる
営業、マーケティングなど、職種から求人を探すことが可能です。
-
2
スカウトを受けられる
web履歴書を登録すると、スカウトを受けることも可能です。
-
3
非公開求人あり
スカウトのみが閲覧できる、非公開求人も保有しています。
サービス紹介動画
利用の流れ
-
step 1
転職サービスに登録・会社評価レポートに解答する
転職サービスに登録、または会社評価レポートに解答すると、特典として口コミを閲覧できます。または、有料プログラム(月1,000円税込)に登録しても、口コミを閲覧できます。
-
step 2
web履歴書を入力
web履歴書を入力すると、口コミの閲覧やスカウトなどが受けられます。
オープンワークに関するよくある質問
-
Q どんなサービスですか?A
国内最大級の社員クチコミ数を有する、転職・就職のための情報プラットフォームです。
-
Q どんな目的で、サイトを運営しているのですか?A
企業の労働環境をよりオープンにし、ジョブマーケットの透明性を高めることで、「働きがい」を求めるすべての個人をサポートすることを目指しています。
-
Q スカウト求人はありますかA
Web履歴書を登録することで、魅力ある企業からのスカウトを受けることができます。
-
Q 口コミは信頼できますか?A
全ての社員クチコミは目視審査を行い、信頼性の担保に努めています。
-
Q 気になる求人は、後でチェックしたいです。A
「気になる」をクリックすると、リストに追加されて一覧から確認できます。
コエテコキャリア編集部のおすすめポイント
このコメントは編集部とAIによる共同意見です。 編集部の視点とAIの分析を組み合わせた内容をお届けします。
オープンワークの魅力は、企業の内情を客観的に知ることができる点です。社員や元社員の生の声を参考に年収・待遇や職場環境を詳細にリサーチできます。また、Web履歴書を登録すれば企業からのスカウトが届くチャンスがあるので、自分に合った求人を見つけやすいのもポイント。転職や就職活動に不安がある方には、特におすすめです。透明性の高い情報で「働きがい」のある職場を見つけるお手伝いをしてくれます!