北海道のドローンスクール・教習所一覧
北海道の
ドローンスクール・教習所45件を掲載しています。
ドローンに関する基礎知識だけでなく、赤外線点検やビジネス空撮など、特定の分野を学習できるコースもあります。また、ドローン資格を取得できるコースがあるスクール・認定校もあります。受講料や講習内容はコースやスクールによって異なるので、比較しながら自分に合ったものを探してみてください。
北海道で講習が受けられるドローンスクール・ドローン教習所
-
- 空撮、基礎知識
- DJI、JDA、 エアロエントリー
講習場所
- 北海道帯広市西五条南13丁目1
-
SPプログラム(5日間コース)
ゼロからの教習でDJI資格取得スクール フライト経験0からスタートしてDJI公認資格を目指します※合格後DJIライセンス発行
-
取得可能資格
- DJI CAMPスペシャリスト認定証
-
-
DJI CAMP(2日間コース)
10時間以上フライト経験のある方のDJIスペシャリスト資格取得講座
-
取得可能資格
- DJI CAMPスペシャリスト認定証
-
-
- 点検、土木建設、農薬散布/農業、基礎知識、測量
- JUIDA、DJI
講習場所
- 北海道札幌市南区真駒内129-19
- 北海道札幌市白石区北郷3条7丁目7-1
- 北海道札幌市南区真駒内600-20
-
i-Construction対応4日間コース
ドローンのパイロット及び安全運行管理者に求められる知識を習得する。 座学:UAS概論、法律・ルール、自然科学、運用、技術(JUIDA)、i-Construction基礎(Dアカデミー) 実技:操作訓練、自動航行演習
-
取得可能資格
- JUIDA無人航空機操縦技能証明証
- JUIDA無人航空機安全運航管理者証明証
292,000円(税込)
-
-
国交省飛行時間対応10時間コース
-
取得可能資格
- Dアカデミー北海道受講証明証
165,000円(税込)
-
-
- 基礎知識
- JUIDA
講習場所
- 北海道札幌市白石区北郷3条7丁目7-1
- 北海道札幌市豊平区平岸三条5丁目4-22
-
ドローン操縦士+安全運航管理者コース
規定を大きく超える 圧倒的な受講内容で資格取得に留まらない 実践力を養う。 『日本ドローンアカデミー』は、安全・安心にドローンを運航する知識や技術はもちろんのこと、空撮などにおける、様々なノウハウを現役のドローンパイロットから直接教わることができる現場目線のドローン操縦者養成スクールです。 現場対応に必須とされる 安全運航管理 無人航空機の運航に関わる十分な安全と法律の知識、並びに飛行業務の安全を管理する知識を学び、JUIDA安全運航管理者ライセンスを取得します。2021年11月現在、全国15,545名が取得。操縦技能証明取得者の約9割の方が取得しております。 無人航空機(ドローン)を安全に飛行させるための知識と操縦技能を身につけます。 あわせて無人航空機の運航に関わる十分な安全と法律の知識、並びに飛行業務の安全を管理する知識を学ぶことが出来ます。 本コースを受講することで、修了者には、JUIDAが定める申請手続きを行えば、JUIDA『操縦技能証明書』および JUIDA『安全運航管理者証明証』が交付されます。
-
取得可能資格
- JUIDA無人航空機操縦技能証明証
- JUIDA無人航空機安全運航管理者証明証
297,000円(税込)
-
-
安全運航管理者コース
操縦技能コース修了者は、本講習を受講することにより無人航空機の運航に関わる十分な安全と法律の知識、 並びに飛行業務の安全を管理する知識について 学ぶことが出来ます。 本コースを受講することで、修了者には、JUIDAの定める申請手続きを行えばJUIDA「安全運航管理者証明書」が交付されます。 「JUIDA操縦技能証明証」を取得された方が各コースの「安全管理者講習日」に受講できます。 本スクール以外の修了者も受講可能です。
-
取得可能資格
- JUIDA無人航空機安全運航管理者証明証
33,000円(税込)
-
-
- 点検、物流、空撮、土木建設、農薬散布/農業、基礎知識
- ドローン検定協会
講習場所
- 北海道沙流郡日高町富川西1丁目5番4号
-
3級及び基礎技能
●教習内容 1)ドローンの教科書に基づいて航空法等の関係法令や機体の動きと操作、操縦者の責任などについて学びます。 2)国交省航空局の飛行マニュアルに定める訓練技量を修得します。(離着陸やホバリング、前後左右移動など基礎操縦等) ●対象 1)ドローンの知識、規制を学びたい方 2)国交省への許可・申請をしたい方 3)個人・法人でドローン活用したい方 ●特典 当協会が交付する合格証と修了証で国交省への飛行許可・申請時の提出書類が一部免除になります。
-
取得可能資格
- 基礎技能ライセンス(ドローン検定公認)
- 無人航空従事者試験3級(ドローン検定 3級)
99,000円(税込)
-
-
応用実技講習(150m以上・制限表面上空・催事上空)
高度150m以上の上空やイベント時の上空での飛行における教習となります。
33,000円(税込)
-
- -
- DPCA
講習場所
- 北海道札幌市北区東茨戸篠路132番地
-
DRONEフライト・オペレーター講習
ご自宅で「eラーニング」をご受講いただき、2日間で実技講習を行います。 目視の範囲外・夜間飛行付き「国交省管理団体・操縦技能証明証」が発行されます。 ・操縦技能証明証発行料含む ・昼食代含む
-
取得可能資格
- DPCA操縦技能証明証
148,500円(税込)
-
-
- 基礎知識
- JUIDA、ジドコン
講習場所
- 北海道函館市西桔梗町515-1
-
JUIDA操縦技能証明証・安全運航管理者証明証取得コース
函館中央ドローンスクールは、2015年10月よりスタートしたJUIDA認定制度に基づいた「認定スクール」です。 ドローン産業の健全な発展のために、無人航空機の安全に関わる知識と、高い操縦技能を有する人材の養成を行います。また修了者にはJUIDAの操縦技能証明証および安全運航管理証明証を授与します(スクール修了後に修了者からJUIDAへの申請が必要)。 函館中央ドローンスクールでは無人航空機の仕組みや関連法令、安全に運航するための管理などの座学と、ドローン実機を用いた実技講習を通じて操縦士・安全運航管理者を習得できます。 本スクールではドローンの墜落事故がこのような安定デバイスが使えない状態で発生しやすいことに注目し、実技講習では安定デバイスを使わないモードや機体で安全に飛行・離発着ができる実習を通して指導を行う予定です。 ドローンビジネスの実務において、 運航管理責任者及びパイロットに求められる運用上の知識や安全な利活用を実現する実技(操縦・撮影・編集・自律飛行制御)を習得する。
-
取得可能資格
- JUIDA無人航空機操縦技能証明証
- JUIDA無人航空機安全運航管理者証明証
264,000円(税込)
-
-
国家資格 講習コース(二等初学者)
詳しくはお問い合わせください
-
取得可能資格
- 二等無人航空機操縦士
-
-
- 点検
- ドローン検定協会
講習場所
- 北海道滝川市新町4丁目7番30号
-
基礎技能講習
二日間で3級認定+基礎技能講習が取得できます。 応用技能講習全項目が受講可能です。 料金、開催日等についてはお気軽にお問い合わせください。 応用技能講習の料金については弊社HPをご覧ください。 また、各応用技能講習の組み合わせの変更も可能です。
-
取得可能資格
- 基礎技能ライセンス(ドローン検定公認)
- 無人航空従事者試験3級(ドローン検定 3級)
99,000円(税込)
-
-
二等無人航空機操縦士講習
-
取得可能資格
- 二等無人航空機操縦士
108,900円(税込)
-
-
- 基礎知識
- ドローン検定協会
講習場所
- 北海道小樽市新光2丁目20番33号
-
ドローン検定 基礎講習
離着陸、ホバリング、前後左右移動など飛行の基本を学びながら、「飛行履歴10時間」の確保する講習です。
-
取得可能資格
- 無人航空従事者試験3級(ドローン検定 3級)
99,000円(税込)
-
-
応用技能コース 制限表面上空及び150m以上
承認が必要となる飛行の方法での申請可能ライセンス取得 1)航空機の飛行特性を理解する 2)空港周辺における関係法令、航空航路におけるルールを理解する
11,000円(税込)
-
4.8 (全2件)
-
カリキュラム
4.8
-
教材・設備
4.3
-
講師の質
5.0
-
受講料金
5.0
-
雰囲気・環境
4.3
-
支援の充実
5.0
現場経験豊富な講師が、優しく丁寧に指導します◎
- 点検、空撮、土木建設、防犯/警備、農薬散布/農業、基礎知識
- -
講習場所
- 北海道札幌市豊平区月寒東五条10丁目1番6号
- 北海道小樽市朝里川温泉1丁目394
-
国土交通省認定機関ドローンスクール
修了者にはDPS無人航空機技能認定証を発行しております。 ・経験豊富なインストラクターによる指導 大型ドローンからレースドローンまで操縦する現役パイロットが座学講習と実技訓練を行います。 ・野外飛行場での実技訓練 受講後でも安心して飛ばせるよう、当スクールでは実技訓練を基本的に野外で行います。初心者でもしっかりとサポートいたします。 ・卒業後のサポート 当社はDJI正規販売店です。機体の初期設定や保険のご案内などの卒業後のサポートもお任せください。
-
取得可能資格
- DPS無人航空機技能認定証
107,800円(税込)
-
-
-
- 農薬散布/農業、基礎知識
- ドローン検定協会
講習場所
- 北海道登別市鷲別町2丁目3-48
-
無人航空従事者試験3級
ドローンに関する基礎知識を学びたい方
-
取得可能資格
- 無人航空従事者試験3級(ドローン検定 3級)
22,000円(税込)
-
-
基礎技能講習
機体購入前の方でも安心!手ぶらで参加 講習時機体使用無料 許可申請時に必要な飛行履歴10時間を補完し公式ログ登録
-
取得可能資格
- 基礎技能ライセンス(ドローン検定公認)
93,500円(税込)
-
-
- 基礎知識
- JUIDA
講習場所
- 北海道旭川市大町2条3-5-2
- 北海道深川市音江町広里246-1
-
スタンダードコース
3日間コースになります。座学は8時間で無人航空機の歴史、各種法令、自然科学、点検・整備など幅広く講義を行います。 飛行実習は12時間となります。目視外と夜間飛行の訓練も行い、実践的な実習を行います。 同時に無人航空機安全運行管理者の講習も行います。 飛行実習はコーチモードで実施します。
-
取得可能資格
- JUIDA無人航空機操縦技能証明証
- JUIDA無人航空機安全運航管理者証明証
250,000円(税込)
-
-
ドローン操縦講習
改正航空法などの法令関係などの座学を2時間実施した後に、国土交通省航空局「無人航空機 飛行マニュアル」内の訓練事項である「基本的な操縦技量の習得」に沿った飛行訓練を10時間実施します。JUIDAの無人航空機操縦技能資格は取得できませんが、花咲ドローンスクールの修了証を発行します。 送信機が講師と生徒用に分かれている、コーチモードで講習実施
-
取得可能資格
- 花咲ドローンスクール修了証
66,000円(税込)
-
-
- -
- ジドコン
講習場所
- 北海道釧路市芦野5-12-1
- 北海道札幌市南区真駒内柏丘7丁目8-1
-
空のドローン総合プロコース
ドローンビジネスの実務において、運航管理責任者及びパイロットに求められる運用上の知識や安全な利活用を実現する実技(操縦・撮影・編集・自律飛行制御)を習得する
-
取得可能資格
- JUIDA無人航空機操縦技能証明証
- JUIDA無人航空機安全運航管理者証明証
264,000円(税込)
-
-
水中ドローン安全潜航操縦士講習
水中ドローンの能力を存分に引き出し、水中事業の活性化に貢献できる人材育成を行うために、国内初開講となる水中ドローンスクールが水中ドローン安全潜航操縦士講習です 水中ドローン安全潜航操縦士講習とは、国内初の水中ドローンスクールであり、水中ドローン活用した水中事業の拡充に向けた人材育成のための講習会及びその資格取得のため独自の研修・受講プログラムです。 受講・修了し、筆記試験に合格することで、水中ドローンの機能を熟知し、安全に操縦でき一定のレベルに達していると認定する独自の民間資格を得ることができます。 1.水中ドローンの機体(性能)を熟知する 2.安全基準を満たした操縦を行う
-
取得可能資格
- 水中ドローン安全潜航操縦士 技能認定証
77,000円(税込)
-
-
- 基礎知識
- DJI、JDA、 エアロエントリー
講習場所
- 北海道札幌市清田区真栄455番地
-
DJI CAMP
「DJI CAMP(ディージェイアイ キャンプ)」は、DJI製品の飛行プラットフォームを正しく安全に使用できる操縦者の技能を認定するプログラムです。 技能証明となる「DJI CAMP技能資格証明」の提供は、2016年春から開始し、Camp全体3年間で10,000名の操縦者を認定する予定です。 合格しましたら,「DJIスペシャリスト」に認定となり、後日DJIJAPANへ弊社から申請し、合格者に認定書が発行されます。世界トップシェアのDJI社から、経験と知識を有すると公認されるため、仕事を受けられる際など、依頼者からの技術不安を払拭したり、国土交通省申請時に添付資料として使うなど様々な活用が考えられます。
-
取得可能資格
- DJI CAMPスペシャリスト認定証
-
-
- 農薬散布/農業、基礎知識
- 農林水産航空協会、ヤマハ発動機
講習場所
- 北海道北広島市西の里308-1
-
スカイチャレンジコース
ドローンについての基礎知識、 シミュレーター体験、実機操縦入門編
11,000円(税込)
-
ビジネスコース
上空からの斜め下方移動などの発展的な操縦や、8の字飛行などの応用的操縦等
-
取得可能資格
- DPAドローン操縦士 回転翼3級
220,000円(税込)
-
-
- -
- DJI、JDA、 エアロエントリー
講習場所
- 北海道帯広市西五条南13丁目1
-
SPプログラム
ゼロからの教習でDJI資格取得スクール フライト経験0からスタートしてDJI公認資格を目指します ※合格後DJIライセンス発行
132,000円(税込)
-
- 基礎知識
- JUIDA
講習場所
- 北海道札幌市北区東茨戸篠路132番地
-
JUIDA雪研ドローンスクール(操縦技能+安全運航管理)
ホテル宿泊合宿形式の講習となります。 座学、実技(目視外飛行・夜間飛行含む)を学ぶことができます。 座学試験・実技試験をクリアした方に、 「JUIDA操縦技能証明証」と、 「JUIDA安全運航管理者証明証」 の申請に必要な修了証書を授与いたします。
-
取得可能資格
- JUIDA無人航空機操縦技能証明証
- JUIDA無人航空機安全運航管理者証明証
253,000円(税込)
-
-
- 基礎知識
- DJI、JDA、 エアロエントリー
講習場所
- 北海道札幌市清田区真栄4条3丁目1番5号
-
DJI CAMP
「DJI CAMP(ディージェイアイ キャンプ)」は、DJI製品の飛行プラットフォームを正しく安全に使用できる操縦者の技能を認定するプログラムです。 技能証明となる「DJI CAMP技能資格証明」の提供は、2016年春から開始し、Camp全体3年間で10,000名の操縦者を認定する予定です。 合格しましたら,「DJIスペシャリスト」に認定となり、後日DJIJAPANへ弊社から申請し、合格者に認定書が発行されます。世界トップシェアのDJI社から、経験と知識を有すると公認されるため、仕事を受けられる際など、依頼者からの技術不安を払拭したり、国土交通省申請時に添付資料として使うなど様々な活用が考えられます。
-
取得可能資格
- DJI CAMPスペシャリスト認定証
-
-
- 基礎知識
- JUIDA、ジドコン
講習場所
- 北海道苫小牧市拓勇東町8-6-68
-
JUIDA操縦技能証明証・安全運航管理者証明証取得コース
ドローンビジネスの実務において、運航管理責任者及びパイロットに求められる運用上の知識や安全な利活用を実現する実技(操縦・撮影・編集・自律飛行制御)を習得する。 苫小牧ドローンスクールでは無人航空機の仕組みや関連法令、安全に運航するための管理などの座学と、ドローン実機を用いた実技講習を通じて操縦士・安全運航管理者を習得できます。
-
取得可能資格
- JUIDA無人航空機操縦技能証明証
- JUIDA無人航空機安全運航管理者証明証
264,000円(税込)
-
-
- -
- DJI、JDA、 エアロエントリー
講習場所
- 北海道札幌市清田区真栄4条3丁目1-5
-
SPプログラム(5日間コース)
ゼロからの教習でDJI資格取得スクール フライト経験0からスタートしてDJI公認資格を目指します ※合格後DJIライセンス発行
132,000円(税込)