DSI ドローン・ビジネススクール茨城
ディーエスアイドローンビジネススクールイバラキ
茨城県
JDC

DSI ドローン・ビジネススクール茨城の卒業生口コミ詳細

資格取得だけでなく得られることの多い操縦士学校

5.0

  • カリキュラム

    5.0

  • 教材・設備

    5.0

  • 講師の質

    5.0

  • 受講料金

    5.0

  • 雰囲気・環境

    5.0

  • 支援の充実

    5.0

実際に入ってみるまでどんなところか不安だったが、想像以上に指導員の方々全員の熱意が高く特に「安全」に重きを置いた指導は、単に資格取得の枠を超えたドローンパイロットを養成する「学校」であると感じた。

  • カリキュラムの質について

    評価の高い項目

    5.0

    オンラインで座学・確認テスト。実地は初日は屋内での基本操作の確認と正確性の向上訓練を行い状態を見てその後屋外へ。交代制で実機飛行と飛行前後点検やシミュレーター訓練を行う。苦手操作の反復訓練。

  • 教材・設備について

    評価の高い項目

    5.0

    事前のe-Learningの質は良かった。訓練用の無人航空機の機体はPhantom4 Pro V2。訓練場所は屋内は体育館、屋外は広大な敷地にあるグランド。芝生なので強風でも砂埃などが立たず快適。シミュレータや休憩をするテントと実機操作する場所にも日よけのテント。屋内教室は歴史ある建物。

  • 講師の質について

    評価の高い項目

    5.0

    指導員全員が熱意を持って丁寧に教えてくれる。それを裏付ける経験や知識が豊富で、それに基づいて受講生の苦手とする場所をみつけ、自身の経験を踏まえて苦手の直し方/対策の仕方を指導してくれる。すぐにわからない/なおらない苦手箇所は一緒に「何が原因か」「どうしたらよいか」を時間をかけて悩んで考えてくれ、試行錯誤したり導き出された指導に従うと改善するなど、経験値が高いが故に成長しやすい環境と言える。単なる技能だけでなく、自己の豊富な経験談や法律/過去事例の知識をふまえたアドバイスなど得られるものが多かった。

  • 受講料金とコストパフォーマンスについて

    評価の高い項目

    5.0

    一等の初学者合宿かつ限定解除も…ともなるとどうしても金額的にはそれなりに高額となり痛い出費ではあるものの、振り返って教わった内容の濃さを考えると相対的に「とても安かった」といえる。

  • 雰囲気・学習環境・スケジュール・アクセスについて

    評価の高い項目

    5.0

    広大な敷地を持つ学園内の教習でとても雰囲気は良かった。教室(座学/昼食/集合場所で使用)は歴史ある建物で、昼食の時など他の受講者との雑談も弾んだ。授業は朝から夕方まで無駄なく行われ効率的だったと思う。場所は自家用車必須と思われるが、合宿なので送迎があり困らなかった。

  • 資格取得支援・法律、規制知識の充実について

    評価の高い項目

    5.0

    試験についての動向やその問題が存在する意味などを教えてくれて学習しやすかった。試験に関係なくとも、無人航空機を操縦する上で必要になる法律や知識・規制・これからの資格試験や無人航空機関連行政の動向、災害時の実績など幅広く教えて貰えた。質問にも丁寧に答えて貰え、経験値と知識が豊富なことから1の質問で10の知識を得られる場面も少なくなく、とても有意義だった。

  • 受講した授業について

    受講期間 2025-04-26〜2025-05-05
    受講時間 学科・その他:18時間
    実技:50時間
    学習スタイル 合宿 + オンライン
    取得免許・資格 一等無人航空機操縦士、 国家資格限定解除 (目視外飛行)
    受講料の総額 801,680円
    他に検討したスクール 拝島ドローンスクール
  • 回答者の基本情報

    スクール入学時の職業 会社員(正社員)
    スクール受講目的 趣味・実用、 ビジネス活用 (物流・宅配)、 ビジネス活用 (不動産)、 資格取得
    現在のスキルレベル 中級者レベル

その他の口コミ・評判(100件)

  • 5.0

    年代: 50代男性 職業: 会社員(正社員)

    ドローン免許の事ならオススメしたいドローンスクール

    こちらのスケジュールに合わせてくれた事や、色々な事例などの紹介、ドローンのリスク等々幅広く学ばせていただきました。また、ランチの学生弁当のボリュームには驚きました。

    評価の高い項目:

    雰囲気・学習環境

    5.0

    雰囲気は、ドローン専門店です。教室には、大型のドローンからミニドローンまで20機ぐらい並んでおり、農業用のドローンが目立っていました。スケジュールは、こちらの都合に合わせて対応いただけました。アクセスは、特に問題ありません。

    投稿日:2023/10/06(金) 13:39

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 50代男性 職業: 公務員・団体職員

    茨城県で一等無人航空機操縦士を取得したお勧めの学校を紹介します。

    経験者としての枠がとても広かったことが決め手だったと思います。民間ライセンスを持っていない長年の無線航空機操縦経験者もたくさんいると思うので、当校の国家資格を広げる取組についてはとても有効であると思います。

    評価の高い項目:

    教材・設備

    5.0

    教材や施設・設備についてはドローンの操縦技術を習得することに十分なものであり、学科試験の対応も十分なものでした。結果、一回で学科試験に合格することができました。

    投稿日:2023/10/06(金) 13:39

    続きを読む
  • 4.0

    年代: 50代男性 職業: 会社員(正社員)

    一等無人航空機操縦士。まったくの未経験者が技能試験合格できました。

    総合的に費用面ではかなりコストパフォーマンスは良いと思います。 一等無人飛行操縦士の技能取得において未経験からの受講の場合でも60万円未満で取得出来ます。講師も本当に熱心に指導してくれます。 とても良い学校と思いますり

    評価の高い項目:

    教材・設備

    5.0

    室内訓練は学校の体育館、室外ではサッカーグラウンド、ドローンはDJI PHANTOM。 訓練時は室内、室外双方実際の実技試験と同様のフィールド設定してくれます。 安全対策として、網ネットもありますので非常に安全です。

    投稿日:2023/10/06(金) 13:39

    続きを読む
口コミをすべて見る(100件)

このスクールの記事

基本情報

スクール名 DSI ドローン・ビジネススクール茨城
電話番号
05018674617 ※営業目的の連絡は固くお断りいたします
ホームページ https://www.d-ac.jp
代表者名 川口拓麻
運営法人 DAC株式会社

DSI ドローン・ビジネススクール茨城が気になった方へ