全くのゼロから学ぶ方におススメ!DSCドローン千葉スクール!
5.0
-
カリキュラム
5.0
-
教材・設備
5.0
-
講師の質
5.0
-
受講料金
5.0
-
雰囲気・環境
5.0
-
支援の充実
5.0
受講コース
【初学者】二等無人航空機操縦士コース全体的に満足しています。実地をする環境や設備に関しては申し分ないと思います。短期間でドローンに触れて、ドローンの知識も色々と学べたので大変良い講習学校だと思います。
-
カリキュラムの質について
評価の高い項目
5.0
ドローンを飛行するにあたり抑えておかないといけない箇所に焦点を絞って教えて頂きました。比較的実技に重きを置いて頂いたので、実地試験も問題なく合格することが出来ました!
-
教材・設備について
評価の高い項目
5.0
屋内のフットサルコートを借りてでのドローン飛行でした。教材は、ベネフィットを使用し、教科書と10時間でのオンラインでの授業になっていました。
-
講師の質について
評価の高い項目
5.0
雑談を交えながら楽しく講習を受けることが出来ました。また、教科書に載っていないドローンに関する質問にも真摯に答えて頂き、実務での色々と考えられるリスク面も丁寧に教えて頂き、大変ためになりました。
-
受講料金とコストパフォーマンスについて
評価の高い項目
5.0
少し高額だと感じる部分はありますが、先を見た時には適性かと思います。実務は1発で問題なく合格することが出来たので、教育内容的にも十分満足しています。
-
雰囲気・学習環境・スケジュール・アクセスについて
評価の高い項目
5.0
1人での受講だった為、他の受講生との関係は分かりませんが、講師の方と対で学習出来たのはよかったです。実地場所もフットサルコートを借りてでの講習だったので、人の目や天候の影響なく受講出来たので、満足しています。
-
資格取得支援・法律、規制知識の充実について
評価の高い項目
5.0
学科に関しては、ベネフィットの教材内容と国家試験での問題に差異が生まれている部分 があったので、そこに対する試験対策をもう少し提供して頂けるとよかったなと感じました。
-
受講した授業について
受講期間 2024-03-04〜2024-03-07 受講時間 学科・その他:3時間
実技:12時間学習スタイル 通学 取得免許・資格 二等無人航空機操縦士 受講料の総額 283,800円 他に検討したスクール ー -
回答者の基本情報
スクール入学時の職業 会社員(正社員) スクール受講目的 ビジネス活用 (土木・建設・点検) 現在のスキルレベル 初級者レベル
その他の口コミ・評判(26件)
-
4.0
年代: 30代男性 職業: 経営者・役員
ドローンの資格を取るならおすすめの学校ですみなさんもいってみてください
実際に使えるテクニックも交えながら教えてもらえて楽しく学べた。集中力を使うので小まめに休憩を入れながらでリラックスしてやれた
評価の高い項目:
カリキュラム5.0
口述、テスト、実技を休憩挟みながらわかりやすく教えてもらっていた。コツや実際の撮影に使えるテクニックなども
投稿日:2024/04/16(火) 13:27
続きを読む -
5.0
年代: 20代男性 職業: 学生 (大学・院生・専門学校・短大)
二等無人航空機の資格を取りやすかったスクールについての意見
結果も出たため満足した 挑戦しやすい環境、空気感だったので良かった もともと馴染みもあったのが良かった
評価の高い項目:
受講料金5.0
これくらいだと思う金額感 特別不満を感じるほど高いとは思わなかった 結果もしっかり出たので満足である
投稿日:2024/04/16(火) 13:27
続きを読む -
4.5
年代: 60代男性 職業: 個人事業主・フリーランス
ドローンの素晴らしさを実感、FPVから空輸まで、初心者も安心
立地、周辺環境、受講スケジュール等ストレス無く、受講できた また、実務に同行出来、飛行の難しさも体験できた
評価の高い項目:
カリキュラム4.5
学科、実技等受講者の進捗に合った流れで安心だった 法規制の改訂もわかりやすく、実務に即した説明で理解しやすい
投稿日:2024/04/16(火) 13:27
続きを読む