このスクールで大変良かったと思います。おすすめ出来ると思います。
4.5
-
カリキュラム
5.0
-
教材・設備
5.0
-
講師の質
5.0
-
受講料金
2.5
-
雰囲気・環境
5.0
-
支援の充実
4.0
受講コース
基本コース他を受講したことがないので、単純に良いか、悪いかで言うと、良かったです。コミュニケーションが取りやすいのが一番良かったと感じました。
-
カリキュラムの質について
評価の高い項目
5.0
学科は要所要所の説明、解説で、午後一試験と短い気もしたが、シュミレーターや実機を用いた実技に時間を費やす為良かったと思う。
-
教材・設備について
評価の高い項目
5.0
機種に関して詳しくはありませんが、色んな機種が揃えてあったと思います。実際に実技で飛ばしたのは3機種です。シュミレーターがすごくリアルで実機を飛ばす前にやりました。
-
講師の質について
評価の高い項目
5.0
丁寧な対応をされてると思います。コミュニケーションも取りやすく感じ、質問や疑問等はすぐに対応してもらえました。
-
受講料金とコストパフォーマンスについて
2.5
勤め先から受講料は出してもらったのですが、少し高いのかなと思いました。他のスクールがどんな感じなのかわかりませんが。。。
-
雰囲気・学習環境・スケジュール・アクセスについて
評価の高い項目
5.0
雰囲気や環境等は特に気になるところはありませんでした。受講者が勤め先の先輩と2人だけだったので、特にきを使う事もなかった。
-
資格取得支援・法律、規制知識の充実について
4.0
自分自身学科が苦手と思ってるので、もう少しサポートがあっても良かったなと感じた。しかし、講習後の問い合わせにも丁寧に対応してもらった。
-
受講した授業について
受講期間 2023-04-25〜2023-04-26 受講時間 学科・その他:4時間
実技:10時間学習スタイル 通学 取得免許・資格 基本飛行 受講料の総額 123,200円 他に検討したスクール ー -
回答者の基本情報
スクール入学時の職業 会社員(正社員) スクール受講目的 ビジネス活用 (土木・建設・点検) 現在のスキルレベル 初級者レベル
その他の口コミ・評判(20件)
-
3.5
年代: 50代男性 職業: 経営者・役員
ドローンの講習や資格を受けた人達の本音が聞けて参考にしてください
それだけ重要な事でとても危険であると教えていただきましたので今後のドローンライフが楽しみですし、大変満足しています
評価の高い項目:
講師の質5.0
教材に沿って教えていただきながら実際ありがちな例を都度入れた説明でわかりやすく、法令の大事さもしっかりと学べた
投稿日:2023/08/31(木) 00:04
続きを読む -
4.0
年代: 40代男性 職業: 無職・求職中
ドローンの資格をとるならKDSドローンスクール一択です。
選択の決め手は何よりも通学の距離。自宅から程よい距離にあってよかった。また、菊池自動車学校が運営させていることもあり、それも決め手となった。
評価の高い項目:
雰囲気・学習環境5.0
1人での受講だったので、集中して取り組むことが出来た。感謝している。アクセスもドライブがてら行ける距離だったのでありがたかった。
投稿日:2023/09/05(火) 21:47
続きを読む -
3.5
年代: 20代男性 職業: 会社員(正社員)
働きながら無人航空機飛行資格を取りたい人にぴったりです。
全体的な評価としてはとてもよかったです。最短2日で資格を取得できるという点で働きながら資格を取りたい人にピッタリだと感じました。
評価の高い項目:
受講料金4.0
KDSを選んだ決め手の一つが受講料でした周りのドローンスクールに比べると良心的な価格設定であると感じました。
投稿日:2023/09/05(火) 21:47
続きを読む