2024/12/04(水) 版
京王稲田堤駅のレゴ®エデュケーション SPIKE™ プライムで学べる子供向けプログラミング・ロボット教室一覧
レゴ®エデュケーション SPIKE™ プライム: 世界の教育現場で利用されているプログラミングや理数系教育の体験型の教材。小学生〜高校生向け。
- レゴ®エデュケーション SPIKE™ プライム
-
ロボット製作×プログラミングで科学を楽しく学び、未来につながる力を育てるロボット教室です!
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導 個別指導
-
対象学年幼児、小学生〜
ロボット科学教育 Crefus(クレファス)おすすめポイント!教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 見学を始めたばかりなので、他の教室と比較はできないが、こんなものなのかなという印象。
- とても楽しかったようです。高校生になっても続けられそうでロボット作りを続けられそうです。
- 体験は、全体的に満足いくものとなりました。子供の好きなことや興味をもつものを、改めて知る機会にもなりました。
教室一覧
-
-
阪急阪神と読売テレビによるロボットプログラミング教室 夢を実現するチカラを育むSTEAM教育
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導
-
対象学年年長~中学校3年生
ProgLab(プログラボ)おすすめポイント!ProgLab(プログラボ)を運営するのは、阪急阪神グループ・読売テレビが合同で出資する「プログラボ教育事業運営委員会」。沿線地域を盛り上げる!という目的のもと、利益度外視の手厚いカリキュラムを提供しているスクールです。
首都圏ではJR東日本グループや東京メトロが運営しています。
カリキュラム監修は、6年連続でWRO(世界的なロボットプログラミングの大会)へ出場実績のある追手門学院大手前中学・高等学校のロボットサイエンス部顧問・福田哲也氏。しっかりとしたカリキュラムがあるのはもちろん、実力のついてきた子は完全に自由なロボットが制作できるのが魅力!
教室の都合に合わせるのではなく、子どもの興味・関心に合わせた学習ができるので、「ちょっとずつロボットに詳しくなりたい♪」なんてお子さんはもちろん、「将来はぜひ、エンジニアに」という本格志向のお子さんも大満足間違いなしです。
2020年には新カリキュラムも続々登場しました。気になる内容は、年少さんからものづくりを楽しめる「プログラボ クリエイターズ」、新聞記者のメソッドで読解力や表現力を養う「ロジカルリーディング・ライティング講座」、グローバル人材の育成をめざすオンライン英語講座「Global STEAM Program”InterEd”」という幅広さ!
経営基盤が堅固だからこそ、流行りすたりに惑わされない「本物」の教育が受けられるスクールと言えるでしょう。本格派ではあるものの、クラス内は和気あいあいとした楽しい雰囲気なので、ぜひ気軽にお近くの教室を訪れてみてくださいね。教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 息子はとても楽しかったようで、人見知り気味な所があるのですが、また行きたいととても意欲を見せています。 費用的なもの、通いやすいさなどのネックもあるため、よく検討したいです。
- 講師、教え方、どれも満足です。シンプルなシステムもいいと思いました。料金だけ気になります。
- 車のロボットを作って、とても喜んでいました。初めてのロボットづくりでしたが、スムーズに先生に教えていただき作れました。
教室一覧
-
-
国語力と技術力を育むプログラミング教室【無料体験随時実施中】
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導
-
対象学年年長・小学生~大学生(学年によりクラス・レベルが異なります)
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 子どもが毎回楽しく通っているので言うことなしです。振替等にも柔軟に対応してくださるので助かります。
- 親は費用対効果を考えてしまうが、子供は素直に楽しそうだった。もう一度、何を主とするか検討したいと思った。
稲城市の教室一覧
-
-
子どもたちひとりひとりが自分の夢をその手でつかむチカラを養います。
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式個別指導
-
対象学年4歳から高校生まで選べる4つのコース
川崎市多摩区の教室一覧
-
この条件でお探しの方はこんな教室もオススメ!
1-3件を表示 / 全教室3件
-
STEM Academy Kids 稲田堤校
- オンライン/自宅で学べる
駅から徒歩1分の立地にあるとてもきれいな教室で実施しています。とても人気の教室です!
京王稲田堤駅(京王相模原線)から徒歩2分集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導年長〜小学6年- 教室の特徴
- 体験可能な日程
-
- 12/15(日)
-
プロクラ 臨海セミナー 稲田堤校
「マイクラ」の世界の中でプログラミング!「楽しい」を学びに!!
京王稲田堤駅(京王相模原線)から徒歩2分集団指導 集団指導(少人数制)小学3年生~小学6年生 ※対象学年以外のお問い合わせにつきましては、お応え致しかねますのでご了承ください。- 教室の特徴
-
ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 京王稲田堤駅前
- オンライン/自宅で学べる
学びに驚きと感動を!ロボットで子どもの個性を引き出し創造力を育む
京王稲田堤駅(京王相模原線)から徒歩3分集団指導年中~中学生- 教室の特徴
評判・口コミを一部ご紹介
-
調布
体験生体験者:小2/女の子
体験日:2022/09
我が家は、入会時の費用のかからなさ、 授業回数等が合っているかな?と思っています。 ここで長くつづけられるといいな、と思います。
明るくて、親しみやすい雰囲気の方でした。子供にロボットを見せてくれたり、プログラミングを数回試させてくれたりして、楽しませてくれました。ロボットを作るだけ、の内容の予定だったようですが、プログラミングの所まで簡単にやってくれました。「こうしてみると、どう?」などと試させてくれ、ためになりました。駅からは、少し歩きます。住宅街の中。初めての方にはわかりにくい立地かとは思います。目立ちにくい所ではありますが、明るくて、内装は新しくて、気持ちいい教室でした。いくつか、ロボット教室を見ましたが、ロボットの購入がない事、やけに高い入会金がない事は、始めやすくて、いいな、と思いました。授業数(月3回)と、一回の授業時間(50分)がうちの子供には、合ってそうに思いました。ロボット教室をいくつか体験して、自主性を尊重して、マニュアルを自分で淡々と進める方針です、というシステムに、それなら、授業料が高...
続きを読む(435字) -
札幌発寒校
体験生体験者:小5/男の子
体験日:2020/06
親子でプログラミング教室が初めてだったのですが、子供が楽しそう、やりたいと思えたので良かったと思います。
優しそうな女の先生でした。先生にも息子さんがいらっしゃるそうで、安心して預けられるかなと思いました。月2回のレッスンでどの程度まで出来るようになるかは不安な部分もありますが、うちの子は楽しめるかなと思います。ヤマダ電機の店舗の中に入っているので、駐車場があり送迎がしやすいです。エレベーター上がってまっすぐなので分かりやすかったです。想像していた教室とは違いマンツーマンで教えていただけるみたいなので分からない部分も先生に聞きやすそうです。子供の習い事として月2回のレッスンの月謝にしては高めかなと思いますが、プログラミング教室にしては妥当なのかと。サイトに問い合わせ後、すぐに連絡を頂きました。初めてのプログラミング教室だったのですが、想像とは違い先生とマンツーマンでレッスンを受けられるのは良いかなと思います。
続きを読む(357字) -
調布
体験生体験者:小1/男の子
体験日:2023/05
子どもが大変関心を持ち、自ら通いたいと言ったことが良かったです。ぜひ通わせたいと思います。
説明わかりやすく、子どもに合わせてくれた。子どもが答えられないときでも、直接言わずに誘導してくれていた。少し簡単だったかもしれないが、ちょうど考えやすく関心を持つことができた。より難しいことに取り組んでみたいと思っていた様子だった。最寄りではないが、調布駅から近いことは便利。入口もわかりやすく気軽に通えそう。大きすぎず、気構えしないで通えそう。色々な学年の子どもがいるので、人間関係も構築できたらいいと思う。教材費も込みでの価格なので妥当。比較的高価な教材なので、お手頃価格で教材買い取りなどもできたらいいかもしれない。実際の授業と同じ進め方で、イメージがつきやすかった。ものが動くことに感動していた。
続きを読む(302字) -
調布
体験生体験者:小4/男の子
体験日:2022/10
先生は優しく、設備も綺麗で、内容も良さそうでした。まだ体験会のみで実際の授業はわからないため4としました。
体験会ではわざわざ息子一人のためにお時間を作っていただき、優しく丁寧に教えていただきました。他と比べていないので客観的にどうなのかは分かりませんが、息子にとっては楽しめる内容だったようです。駅からも近く人通りもあるため、子供が一人で通うには安心です。我が家は自宅から近いため非常に通いやすいです。教室は新しいのか、いろいろな設備や備品も綺麗でした。快適に過ごせる空間だと思います。一般的な習い事に比べれば少し高めですが、他のプログラミング教室と比較して初期費用もかからずリーズナブルだと思います。ずっとプログラミングに興味を持っていたため、家の近くでお手頃な教室に出会えて良かったです。
続きを読む(293字) -
調布校
体験生体験者:年中/男の子
体験日:2023/11
体験会参加させていただきありがとうございました。 タイミングをみて入会を検討させていただきます。
子供の興味を引く教え方、優しく教えてくださりとても楽しそうにしてました。また教材や指導についてもご案内いただきよく理解できました。体験会で1つの作品を作らせていただけたので自分で完成させたという達成感得られて非常に良かったと思います。駅近の為便利な場所です。送り迎えはとてもしやすく、待ち時間は近くて買い出しなどもできる環境でした。設備も問題なく清潔感ありました。子供が集中して学べる空間にはなっていたかとおもいます。教材費がかかり他の習い事よりは少し高めなので、通う場合には他の習い事との調整が必要かと感じました。レゴ好きの子供がとても興味を持って楽しそうでした。作ったものが動くことに喜んでいました。
続きを読む(302字) -
調布校
通塾生受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2023/07/07
駅からの利便性がよい。子供が知らないいろいろな学習項目に触れながらプログラミングを学べる。
にこやかで愛想が良い、子供との相性も良さそう。親は送迎時しか入れない為、教え方がどのようなのかはわからない。重さの単位、つりあい、てこ、滑車などまだ難しい項目を無理なく取り入れている。中学受験にもプラスになりそう。駅から徒歩10分弱位。Google mapに従いながら行ったら細い道を示されて迷った。実際は車の通る道路に面している。低学年、高学年様に教室が分かれている。低学年は椅子ではなく低めのテーブルで座って行われる。授業料が高め。2年間使用するレゴブロックも高額。3年目に再び高額なブロックを購入する必要があるため、継続するかどうか悩むことになりそう。子供が楽しんで通っている、プログラミングの経験がつめる。授業を休んだ時に、次の授業前30分で補講という対応だが、他の日もやっていて定員にもなっていないのだから振替できるようにして欲しい。
続きを読む(372字)
京王稲田堤の近くの市区町村からプログラミング教室を探す
京王稲田堤で特徴別にプログラミング教室を探す
- 集団指導 (6)
- レゴ®エデュケーション SPIKE™ プライム (7)
- ロボット (7)
- ビジュアルプログラミング (7)
- STEM・STEAM教育 (7)
- 教育版レゴ® マインドストーム® EV3 (4)
- ロボット検定 (2)
- 個別指導 (4)
- レゴ® エデュケーション SPIKE™ ベーシック (3)
- タイピング (3)
- プログラミング (4)
- オンライン対応 (2)
- 振替制度あり (2)
- 駐輪場あり (1)
- 保護者見学可 (1)
- 複数講師 (1)
- 生徒用待機スペースあり (1)
- 保護者用待合スペースあり (1)
- 休会制度あり (1)
- マインクラフト (1)
- 集団指導(少人数制) (1)
- Scratch (2)
- Python (2)
- Viscuit (2)
- レゴ®WeDo 2.0 (1)
- micro:bit (1)
- Unity (2)
- Raspberry Pi (1)
- JavaScript (1)
- HTML+CSS (1)
- ビジュアル言語 (2)
- java (1)
- SQL (1)
- アーテックロボ (1)
- パズル (1)
- その他 (1)
- アプリ開発 (2)
- Roblox (1)
- ゲーム制作 (2)
- Webアプリケーション (1)
- ITリテラシー (1)
- AI (2)
- 資格対策 (1)
- 動画制作 (2)
- デザイン (1)
- 音楽制作 (1)
- パソコン・ICT教育 (2)
- 電子工作 (1)
- Web制作 (1)
- KOOV® (1)
- QUREO(キュレオ) (1)
- ドローン (1)
- ScratchJr (1)
- PHP (1)
- Swift (1)
- C# (1)
- C-Style (1)
- Ruby (1)
- Ruby on Rails (1)
- 3Dプリンター (1)
- Scratchをベースにしたオリジナル教材 (1)
- Visual Studio Code (1)
- Adobe Premiere Rush CC (2)
- Adobe Premiere Pro (2)
- mBot(エムボット) (1)
- Blender (1)
京王稲田堤駅のレゴ®エデュケーション SPIKE™ プライムで学べる プログラミング・ロボット教室 のプログラミング教室についてのよくある質問
なぜプログラミング教育が必修化されたの?
社会が急速にデジタル化する中、10年後には現在の仕事の半分がAI(人工知能)に置き換わると予測されています。
今の小学生が社会に出る頃には、私たちが知らない新しい職業が多く登場し、ますます高度なデジタルスキルが求められることでしょう。
そのような背景から、小学校でのプログラミング教育が必修化されました。これは、子どもたちが早い段階からデジタル環境に慣れ、変化の激しい未来に適応する力を身につけるためです。
プログラミングを通じて、問題解決力や論理的思考力が養われるため、ただAIを利用するだけでなく、AIを活用し、自ら考えながらデジタル技術とともに進化していく大人に成長してほしい、という願いが込められています。
さらに、プログラミング教育は、単なるプログラミングの技術の学習にとどまらず、協力して課題に取り組む力や、自分で考えたアイデアを形にする力を伸ばすことも目的としています。
これにより、将来どのような職業に就くとしても、時代の流れに適応し、自分の強みを発揮できる人材となるための基礎が築かれていくのです。
大学共通テストで「情報」が必修化される理由とは?
2025年度から、大学共通テストに「情報」が追加され、必修科目として導入されます。これは、現代社会において必要不可欠なデジタルリテラシーを高め、将来の仕事や生活に役立つスキルを身につけるための措置です。
情報科目の必修化により、学生がAIやデータサイエンスといった知識を基礎から学び、デジタル技術を活用する力を育むことが期待されています。
また、2025年よりスタートする大学入学共通テスト「情報」では、プログラミングも出題される予定です。特に国立大学では、この科目の受験が原則として必須となっています。
京王稲田堤駅のレゴ®エデュケーション SPIKE™ プライムで学べる教室はありますか?
京王稲田堤駅のレゴ®エデュケーション SPIKE™ プライムで学べる教室は7件です。
コエテコでは子供向けのプログラミング教室、ロボット教室、パソコン教室、STEM教育系教室などを掲載しています。
口コミ・料金・カリキュラム内容を掲載しているので、お子さまにぴったりの教室を探すことができます。
コエテコとは?
コエテコは、全国の子ども向けプログラミング教室情報を網羅した日本最大級のポータルサイトです。
プログラミング教育を考えるすべてのご家庭に、最適な教室選びをサポートすることを目的としています。
1. 豊富な教室掲載数
コエテコでは、全国の子ども向けプログラミング教室をくわしく紹介しています。
全国に約15,000教室あると言われるプログラミング教室・ロボット教室の中から、
地域・駅、学年、授業形式(集団指導/個別指導)、教材(Scratch、マインクラフト、レゴ、Python、Roblox…)
などの条件から、お子さまに合った教室を簡単に探すことができます。
なおかつ、コエテコ経由で体験レッスン+口コミ投稿すると、【Amazonギフトカード2000円分】をプレゼントするキャンペーンも実施しております。
ぜひお気軽に、体験教室に足を運んでみてください。
2. 費用や対象年齢がひと目で分かる
各教室の月謝、入会金、ロボット代、対象年齢などの情報が分かりやすくまとまっており、費用や年齢に合わせて適切な教室をすぐに選べます。
お手頃な市民スクールから本格的なプロ向けスクールまで幅広く取り揃えているため、ご家庭のニーズに応じた教室が見つけやすくなっています。
3. 実際の保護者目線の口コミが豊富
コエテコには、無料体験に参加した保護者のリアルな口コミが豊富に掲載されています。
講師の印象やカリキュラム内容、教室の雰囲気まで詳細にレビューされており、安心して教室を選ぶための参考情報となります。
また、気になる教室の体験申し込みもインターネットから簡単に行えます。
4. プログラミング教育に関する豊富な記事やインタビュー
コエテコでは教室情報だけでなく、プログラミング教育に関する基本的な知識や有識者のインタビューなどの記事も多数配信しています。
これにより、教育への理解を深め、信頼できる情報をもとに選択できる環境を提供しています。
このページの監修者
沼田 直之
ぬまた なおゆき
GMOメディア株式会社 プログラミング教育メディア「コエテコ byGMO」編集長
GMOインターネットグループ株式会社 デベロッパーエキスパート
2009年にGMOメディア株式会社に入社し、BtoC向け大規模サービスの開発とエンジニア組織のマネジメントに携わる。2017年からは、プログラミング教育・子ども向けプログラミング教室紹介メディア「コエテコ」の立ち上げに従事。
現在は事業責任者およびPdMとして、プロダクトマネジメントおよび開発マネジメントを担当している。
日本全国の子ども向け(幼児・小学生・中学生・高校生)のロボット教室やプログラミング教室、またScratch、マインクラフト、Robloxの各種大会やイベントへの豊富な取材経験がある。
また、自身もプログラミングスクールの卒業生であり、生徒や保護者の立場から詳細な取材を行っている。
取材記事には「『日本一プログラミング教室を訪ねた男』に聞く、我が子にピッタリの教室選び」(リセマム)、「プログラミング力を『VUCA時代』生き抜く武器に」(東洋経済)などがある。
※ Amazonギフトカードキャンペーンはコエテコ運営事務局による提供です。
本キャンペーンのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。コエテコ運営事務局のお問い合わせフォームからお願いいたします。
Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。
ロボット科学教育Crefus(クレファス)といえば、とにかくカリキュラムのレベルが高いスクールで有名です。
オープンは2004年で、世間の注目がプログラミング教育に集まる前から運営されている老舗スクールにあたります。実力は本物で、FLL(ファースト・レゴ・リーグ)の最上級プラチナスクール認定校となっており、2004年の初回から参加し続け、7チームが世界大会に進出という輝かしい実績を残されています。
長年運営されているだけに、高校生になってもずっと通い続けている生徒さんも多数。活発な雰囲気ではありますが、遊び半分という感じではなく、意欲的に学ぶ生徒が多いのが特長です。ひとことで言えば派手さのない、「質実剛健」なイメージのCrefusは、本気でやりたいお子さんにはぴったりのスクールでしょう。
対象年齢は小3生以上ですが、年長〜小2生向けにKicks(キックス)というサブブランドも運営されています。Kicsのほうは身近なものをテーマに、より楽しさ重視で学べる雰囲気なので、「まずはやらせてみて、興味を持つか確かめたい」という保護者にもおすすめできます。Crefus/Kicksともに、カリキュラムがしっかりしているだけに、入会時期が決まっている教室もあるので、入会を検討する際は早めに下調べに動くのがおすすめです。