2024/11/23(土) 版
立川北駅の子供向けプログラミング・ロボット教室一覧
-
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式個別指導
-
対象学年小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)
教室一覧
-
-
ゼロから始めて3年でプログラミング言語「Python」がかける、読める!
-
カテゴリパソコン教室 プログラミング・ロボット教室
-
授業形式個別指導
-
対象学年年長・小学生・中学生
教室一覧
-
-
\初月授業料無料キャンペーン実施中!/
【オーダーメイド型】子どもの創造力を解き放つプログラミング・ロボット教室(年長~高校生)
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導
-
対象学年幼児/小学生/中学生/高校生
教室一覧
-
-
総合的なICT教育とプログラミング学習で『創造力』と『自己表現力』を育みます
-
カテゴリパソコン教室 プログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導(少人数制) 個別指導
-
対象学年小学生、中学生
パソコン・ICT教育で学べる立川市の教室一覧
-
-
パソコン・ICT教育で学べる立川市の教室一覧
-
子どもの夢中が将来のスキルになる。世界基準のコンピューターサイエンス教育を。プログラミングを「楽しく」「本格的」に学ぶ。だから、未来が拡がる。
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導
-
対象学年年長~中学3年生
パソコン・ICT教育で学べる立川市の教室一覧
-
評判・口コミを一部ご紹介
-
立川校
体験生体験者:小6/男の子
体験日:2023/03
体験の申し込みから、教室からの連絡、実際の体験までスムーズに進められました。子供の反応も良く、前向きに考えられました。
子供に合わせた対応をしてくださり、やる気を引き出し楽しめるように指導してくださいました。マイクロビットを使用し、季節に合わせてイースターにちなんだ体験指導でした。ゲーム性があり、最後まで楽しめる内容でした。駐輪場の場所が少し離れているのが気になりますが、無い教室も多いのであるだけ有り難いと思います。明るくて全体的にスッキリしていた印象です。机が大きく、作業がしやすいと思いました。正直月4回×60分としては高価ではありますが、プログラミング教室としては平均的な価格かと思います。ほぼ個別指導で、子供それぞれのスピードに合わせて指導を進めてくれるところが良いと思いました。
続きを読む(286字) -
平間教室
体験生体験者:年長/男の子
体験日:2020/02
問題なく体験は受けられましたが、時間が一時間と短かったので、子供はまだやりたそうで、消化不良でした。
説明自体は分かりやすかったと思います。子供への教え方については、フランクな姿勢で接していたので、緊張せずに授業を受けられたと思います。オゾボットというミニロボットを使った基礎コースについては、プログラミングの考え方を学ぶのに適していると思います。平間駅から近い商店街のなかにあり、近くに駐車場もあったため、電車、車のどちらで行くにもアクセスは良いです。体験の当日は、実際の授業は行われていませんでしたので、雰囲気は分かりませんでしたが、教室はキレイでした。ロボット教室のような高額な初期費用は不要なので、リーズナブルだと思います。パソコンやタブレットは教室にある専用の機器を使うので、自分で準備する必要もありません。学習塾でもあるため、他の習い事と一緒にプログラミング教室に通わせることができるという点がメリットだと思います。
続きを読む(363字) -
立川校
体験生体験者:小4/男の子
体験日:2022/03
体験をして子供は絶対やりたいと言ってます。初歩的な事からしっかり学んで、どんどん新しい事を覚えていけたらと期待してます。
子供への接し方はとても良かったです。一時間興味を持ってとても楽しく過ごせました。タイピング練習や次のカリキュラムに進む為のテストがある所がとても良いと思いました。駅から少々遠いので、もう少し近ければなおいいなと思いました。自転車で通う予定なので、駐輪場が近くにあるかまだ未確認ですが、そんなに問題はないです。少し狭い印象でした。個別指導となると先生が多いので、大人が沢山いて余計に狭く感じました。そこに子供がMAX10人となる想像したら、ちょっと窮屈な感じがした。今プログラミング教室はどこも全体的にお高めに感じる。でもこちらは柔軟性がある振替があり良い。個人のペースに合わせて授業を進めて下さると聞いて、とても良いと思いました。楽しく学べそうな気がした。
続きを読む(328字) -
立川校
体験生体験者:年長/男の子
体験日:2022/04
スタッフさんの人柄がとても良く、息子を一人で通わせても安心だなと感じました。 カリキュラムもとても良かったので、ここに決めたいと思います。
小さな息子への接し方がとても良くて、人見知りの息子もすぐに打ち解けていました。小さな子への対応に慣れているなと感じしました。最初からタブレットを使って進めてくださるので、子供もすぐに慣れて楽しそうでした。カリキュラムは必ずこの工程をクリアしないといけないなどの縛りはなく、その子の就学度に合わせて進めてくださるようなのでそこもよかったです。立川近辺に住んでいるので、距離的にもちょうどよくて通いやすいです。駅からは離れますが車移動なので問題ないです。新しくオープンするとのことでしたので、とても清潔感があって過ごしやすかったです。少しお値段は張りますが、週1回計4回通えるのと内容がとても濃いので妥当だと思います。マンツーで教えてくださることと先生のコミニュケーション能力が高く、5歳の息子に楽しく分かりやすく教えてくださったことがよかったです。自分で考えたロボットを操作するのに何回か失敗した...
続きを読む(462字) -
立川校
体験生体験者:小2/男の子
体験日:2022/05
体験後どういうところが楽しかったか、よく話をしてくれました。 こういうことができるかも、こういうのはどうだろう、とアイデアたくさん湧いてきたようです。
体験日までの案内がとても丁寧で、たすかりました。当日も本人のやる気を引き出してくださりました。初体験でも理解しやすく、ただ組み合わせることで複雑なこともでき、想像力を刺激される教材でした。駐輪場を用意いただいていて助かりました。駅からも遠くなく、通いやすい距離だと思います。清潔で整理されていました。教材も整頓されて使いやすそうでした。 他の習い事と比べると少し高めですが、プログラミングの習い事の相場では平均的だと思います。個別指導できめ細かく指導いただくことができ、本人の理解度に合わせ進めていただくことができ、本人も楽しく過ごせたようです。
続きを読む(282字) -
立川校
通塾生受講時:中1~現在/男の子
投稿日:2023/06/24
カリキュラムを飛ばしたり戻ったり、本人の熟練度ややる気に応じて進め方を変えてくれます。自由度が高いところがお勧めです。
皆さん優しく丁寧に接してくれる。若い方が多い印象。子供の気分を上手く持ち上げてくれている。現在はマイクロビットを使用中。今後はPythonに移行してマインクラフトを動かす予定。専用の駐輪場があるのはとてもありがたいが、教室から少し離れているのが残念。少人数制でふた部屋に分かれているので集中しやすく、机が大きいので作業場を広く取れる。習い事としては高値な方だが、プログラミングとしては許容範囲。発達障害があり難しい子供だが、こちらの希望を汲んで臨機応変に対応してくれる。直前でも振り替えが出来て助かる。講師によって発達障害についての理解度が異なり、一時期子供が『やりたくないことをやらされている』と感じていた。その後対応を改善済。始めてまだ三ヶ月ですが、今のところ概ね満足しています。
続きを読む(342字) -
立川
通塾生受講時:小1~現在/女の子
投稿日:2023/04/16
費用以外は納得でした。低学年に対してここまで費用かけた反面、それに見合う収穫があるかどうかが不明瞭であった。高学年以上であればしっかりと吸収できるので、通うメリットはありそう。
子供への話し方は良かった。特に子が間違っても否定することなく、正しい方法のヒントを伝える話し方が良かった。否定することがない姿勢は素晴らしい子の得意、好きに合わせてプログラムが決まるのは良かった。子の特性を理解してそれに見合う教育サービスは親が求めるものであり、子も進んで学べるのではないかと感じた。駅からやや離れ飲屋街を通るので親の付き添いは必須だと感じた。親が待機できるスペースがあったので待ち時間の負担は軽減できるが雨の日は濡れそうであった。また、パーキングがあると兄弟(下の子)を連れての送迎も可能になるので助かると感じた。エレベーターは下の子のベビーカーの大きさによっては入らないので注意が必要だった。清潔感があって良かった。机上だけでなく床を使えるので、制限なく子がやりたい動きを可能にさせられると思った。平日夜だったが、何グループに分かれて学習しており活気があった。親の待機エリア...
続きを読む(720字)
立川北の近くの市区町村からプログラミング教室を探す
立川北で特徴別にプログラミング教室を探す
- プログラミング能力検定 (3)
- 個別指導 (6)
- QUREO(キュレオ) (3)
- マインクラフト (4)
- ゲーム制作 (5)
- プログラミング (7)
- ビジュアルプログラミング (8)
- タイピング (3)
- ビジュアル言語 (3)
- Webアプリケーション (3)
- JavaScript (4)
- HTML+CSS (4)
- ジュニア・プログラミング検定 (1)
- オンライン対応 (2)
- 集団指導(少人数制) (1)
- Scratch (3)
- 資格対策 (2)
- パソコン・ICT教育 (3)
- 保護者見学可 (2)
- 振替制度あり (3)
- 教材レンタルあり (2)
- 教材持ち帰り可能 (1)
- 複数講師 (3)
- 生徒用待機スペースあり (2)
- 保護者用待合スペースあり (2)
- KOOV® (1)
- ロボット (2)
- ITリテラシー (2)
- STEM・STEAM教育 (1)
- 休会制度あり (2)
- 集団指導 (2)
- Viscuit (1)
- レゴ® エデュケーション SPIKE™ ベーシック (1)
- 電子工作 (1)
- Unity (1)
- C# (1)
- 駐輪場あり (1)
- micro:bit (1)
- MESH (1)
- Python (1)
- デザイン (1)
- Springin'(スプリンギン) (1)
- その他 (1)
立川北駅の プログラミング・ロボット教室 のプログラミング教室についてのよくある質問
なぜプログラミング教育が必修化されたの?
社会が急速にデジタル化する中、10年後には現在の仕事の半分がAI(人工知能)に置き換わると予測されています。
今の小学生が社会に出る頃には、私たちが知らない新しい職業が多く登場し、ますます高度なデジタルスキルが求められることでしょう。
そのような背景から、小学校でのプログラミング教育が必修化されました。これは、子どもたちが早い段階からデジタル環境に慣れ、変化の激しい未来に適応する力を身につけるためです。
プログラミングを通じて、問題解決力や論理的思考力が養われるため、ただAIを利用するだけでなく、AIを活用し、自ら考えながらデジタル技術とともに進化していく大人に成長してほしい、という願いが込められています。
さらに、プログラミング教育は、単なるプログラミングの技術の学習にとどまらず、協力して課題に取り組む力や、自分で考えたアイデアを形にする力を伸ばすことも目的としています。
これにより、将来どのような職業に就くとしても、時代の流れに適応し、自分の強みを発揮できる人材となるための基礎が築かれていくのです。
大学共通テストで「情報」が必修化される理由とは?
2025年度から、大学共通テストに「情報」が追加され、必修科目として導入されます。これは、現代社会において必要不可欠なデジタルリテラシーを高め、将来の仕事や生活に役立つスキルを身につけるための措置です。
情報科目の必修化により、学生がAIやデータサイエンスといった知識を基礎から学び、デジタル技術を活用する力を育むことが期待されています。
また、2025年よりスタートする大学入学共通テスト「情報」では、プログラミングも出題される予定です。特に国立大学では、この科目の受験が原則として必須となっています。
立川北駅の でおすすめの子供向けプログラミング教室は?
立川北駅のでおすすめの子供向けプログラミング教室・ロボット教室は
こちら
でご紹介しています。
授業形式、対象学年、近隣の教室一覧、実際に通わせている保護者の口コミから、お子さまにピッタリの教室が探せます。
コエテコ経由で体験レッスン+口コミ投稿すると、【Amazonギフトカード2000円分】をプレゼントするキャンペーンも実施しておりますので、ぜひお気軽に体験に足を運んでみてください。
※「おすすめ順」は教室の優劣を示すものではありません。どの教室が合うかはお子さまによって異なりますので、あくまでも教室選びの参考としてご覧ください。
立川北駅の の子供向けプログラミング教室のうち、口コミ評価が高い教室は?
コエテコでは、立川北駅のの子供向けプログラミング教室・ロボット教室の一覧を
「口コミが多い順」
または
「口コミの評価順」
で見ることができます。
コエテコ経由で体験レッスン+口コミ投稿すると、【Amazonギフトカード2000円分】をプレゼントするキャンペーンも実施しておりますので、ぜひお気軽に体験に足を運んでみてください。
立川北駅の のプログラミング教室のうち、Minecraft(マインクラフト、マイクラ)で学べる教室は?
立川北駅のにあるプログラミング教室のうち、Minecraft(マインクラフト、マイクラ)で学べる教室は
ここ
から探すことができます。
そのほかにもコエテコでは、学年、授業形式(集団指導/個別指導)、教材(Scratch、Roblox、Python、レゴなど)からぴったりの教室を探すことができます。ぜひ、ご興味のある条件で教室を探してみてください。
コエテコとは?
コエテコは、全国の子ども向けプログラミング教室情報を網羅した日本最大級のポータルサイトです。
プログラミング教育を考えるすべてのご家庭に、最適な教室選びをサポートすることを目的としています。
1. 豊富な教室掲載数
コエテコでは、全国の子ども向けプログラミング教室をくわしく紹介しています。
全国に約15,000教室あると言われるプログラミング教室・ロボット教室の中から、
地域・駅、学年、授業形式(集団指導/個別指導)、教材(Scratch、マインクラフト、レゴ、Python、Roblox…)
などの条件から、お子さまに合った教室を簡単に探すことができます。
なおかつ、コエテコ経由で体験レッスン+口コミ投稿すると、【Amazonギフトカード2000円分】をプレゼントするキャンペーンも実施しております。
ぜひお気軽に、体験教室に足を運んでみてください。
2. 費用や対象年齢がひと目で分かる
各教室の月謝、入会金、ロボット代、対象年齢などの情報が分かりやすくまとまっており、費用や年齢に合わせて適切な教室をすぐに選べます。
お手頃な市民スクールから本格的なプロ向けスクールまで幅広く取り揃えているため、ご家庭のニーズに応じた教室が見つけやすくなっています。
3. 実際の保護者目線の口コミが豊富
コエテコには、無料体験に参加した保護者のリアルな口コミが豊富に掲載されています。
講師の印象やカリキュラム内容、教室の雰囲気まで詳細にレビューされており、安心して教室を選ぶための参考情報となります。
また、気になる教室の体験申し込みもインターネットから簡単に行えます。
4. プログラミング教育に関する豊富な記事やインタビュー
コエテコでは教室情報だけでなく、プログラミング教育に関する基本的な知識や有識者のインタビューなどの記事も多数配信しています。
これにより、教育への理解を深め、信頼できる情報をもとに選択できる環境を提供しています。
このページの監修者
沼田 直之
ぬまた なおゆき
GMOメディア株式会社 プログラミング教育メディア「コエテコ byGMO」編集長
GMOインターネットグループ株式会社 デベロッパーエキスパート
2009年にGMOメディア株式会社に入社し、BtoC向け大規模サービスの開発とエンジニア組織のマネジメントに携わる。2017年からは、プログラミング教育・子ども向けプログラミング教室紹介メディア「コエテコ」の立ち上げに従事。
現在は事業責任者およびPdMとして、プロダクトマネジメントおよび開発マネジメントを担当している。
日本全国の子ども向け(幼児・小学生・中学生・高校生)のロボット教室やプログラミング教室、またScratch、マインクラフト、Robloxの各種大会やイベントへの豊富な取材経験がある。
また、自身もプログラミングスクールの卒業生であり、生徒や保護者の立場から詳細な取材を行っている。
取材記事には「『日本一プログラミング教室を訪ねた男』に聞く、我が子にピッタリの教室選び」(リセマム)、「プログラミング力を『VUCA時代』生き抜く武器に」(東洋経済)などがある。
※ Amazonギフトカードキャンペーンはコエテコ運営事務局による提供です。
本キャンペーンのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。コエテコ運営事務局のお問い合わせフォームからお願いいたします。
Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。