プログラミング教育を中心に業界の「今」をお届け
[最終更新日時: 2025.02.10]
プログラミング教室 MYLAB、「KIKKAKE(きっかけ)~ガールズプロ...
「KIKKAKE(きっかけ)~ガールズプログラミングフェス~」は、ジェンダーギャップの解消を目指し、GMOメディア株式会社と株式会社アフレルが共同で 2022年6 月に1 ヶ月にわたり女の子にプログラミングの学習機会のきっかけを提供するイベントです。
2022.06.01|コエテコ byGMO 編集部
はつしば学園小学校、テックパークのプログラミング授業を導入
学校法人大阪初芝学園 はつしば学園小学校は、株式会社グルーヴノーツのテックパークの教育支援サービスを採用し、テクノロジー授業を開始しました。
2022.06.01|コエテコ byGMO 編集部
プログラミング能力検定、認定会場2,000会場突破!
株式会社プログラミング総合研究所が運営する「プログラミング能力検定」(以下、プロ検)の認定会場数が2000会場を突破しました。 小学生~高校生を対象としたプログラミング検定では、国内最大級の実施会場数となります。
2022.05.31|コエテコ byGMO 編集部
コロナ禍と中学受験、ランドセル選び、子どもに人気の職業など、気になる教育トピックをコエテコ契約ライターがママの本音でお届け。読み応えのあるコラムで、子どもの「今」に詳しくなりませんか?
2025.02.12
2020年度から、小学校ではプログラミング教育が必修化しました。2024年度からは大学入試共通テストに「情報」が新設されるなど、プログラミング教育への関心は高まるばかりです。この特集ではそんなプログラミング/ICT教育/STEAM教育に関連する書籍をライター・安藤がママさん目線でわかりやすくレビュー。プログラミング教育に関心のある保護者は必見です!
2024.01.12
さまざまな業界スペシャリストにインタビュー。変化の激しい時代、キーパーソン達は何を思うのか?
2022.10.05
志望校選びに過去問コピー、塾との付き合い方からライバル・ママたちとの闘いまで!中学受験にまつわる様々な「お題」を取り上げ、体験談をもとに解説。中学受験にチャレンジしてみようかな?という方たちの予習としてご活用いただけるのはもちろん、まさに受験勉強真っ只中の方たちにも「あるある」「なるほど」「その手があったか!」とうなずく情報をお届けします。
2022.06.06
プログラミング関連のニュースを中心に、ニッチなニュースから今話題のニュースまで幅広くお届けします!