プログラミング教育を中心に業界の「今」をお届け
[最終更新日時: 2025.02.10]
高校生等向け、デジタルスキルを身につけるプログラム開催!
公益財団法人大阪産業局は、京阪神スタートアップアカデミア・コアリションと連携し、デジタルスキルを身につけるチャレンジワークショップやインターンシップ型プログラムを開催します。 高校生向けに開催される進路に役立つ体験ができるプログラムです。
2023.06.23|コエテコ byGMO 編集部
第2回「全国小学生プログラミング大会 ゼロワングランドスラム」の受付開始!...
株式会社小学館は、「ゼロワングランドスラム実行委員会」の一員として、全国の小学生向けプログラミング大会「ゼロワングランドスラム」の運営を行っています。 このたび、「ゼロワングランドスラム」のエントリーの受付を公式ホームページにて開始しました。
2023.06.27|コエテコ byGMO 編集部
親子で学ぶ楽しいプログラミング講座!KoronCoron OÜがBubbl...
KoronCoron OÜは、 親子の絆を深めながらプログラミングを学ぶことのできる「親子で学ぶプログラミング講座」を提供することを発表しました。 日々の仕事で忙しいお父さんと子供が一緒に楽しみながら学ぶことができます。
2023.06.25|コエテコ byGMO 編集部
1000人の子どもたちが学んだプログラミング教室!2023年8月16日より...
一般社団法人子供教育創造機構は、2023年8月16日(水)から3日間の夏のプログラミング 3Daysを開催することを発表しました。 小学生向けプログラミング学習を提供して10年のノウハウが詰め込まれたオリジナルカリキュラムを使用するようです。
2023.06.18|コエテコ byGMO 編集部
『かいけつゾロリのプログラミングぼうけんBOOK ゾロリクエスト きょうふ...
株式会社ポプラ社は『かいけつゾロリのプログラミングぼうけんBOOK ゾロリクエスト きょうふのオスシーランド』を6月9日に刊行しました。 ゾロリと一緒に「プログラミング的思考」を身に着けられる1冊です。
2023.06.17|コエテコ byGMO 編集部
西田知博教授、学習塾向け「情報I」EdTechサービス「チエテラス」のカリ...
エンジニア向けキャリアサービスを運営する株式会社ローカルイノベーション は学習塾向け「情報I」EdTechサービス「チエテラス」に、大阪学院大学西田 知博教授がカリキュラム監修として参加しています。
2023.06.16|コエテコ byGMO 編集部
ロボットプログラミング教室 ロボ団「夏休みチャレンジコンテスト2023」開催決定
夢見る株式会社が展開するロボットプログラミング教室「ロボ団」は、「夏休みチャレンジコンテスト2023」を開催します。 2023年7月14日(金)〜9月10日(日)まで作品を募集します。
2023.06.12|コエテコ byGMO 編集部
神戸ポートピアホテルが「夏休みこども教室」開講!ドローン体験やテーブルマナ...
株式会社神戸ポートピアホテルは、2023年7月23日(日)~8月24日(木)の期間、「夏休みこども教室」を開講します。 ドローン体験教室や鳥瞰図入門、能体験の講座のほか、例年人気のフライト体験やテーブルマナーなど21種類のバラエティ豊かな講座が実施されます。
2023.06.11|コエテコ byGMO 編集部
教育版マイクラを使った作品コンテスト「第5回Minecraftカップ」作品募集中
Minecraftカップ運営委員会では「教育版マインクラフト(Minecraft Education)」を使った作品を全国・海外から募集し、作品コンテストを開催しています。 2023年6⽉1⽇(木)から8月31日(木)の期間で作品を募集中です。 9月15日(金)より地区大会予選を行う予...
2023.06.10|コエテコ byGMO 編集部
公立小学校授業実績NO.1のプログラミングスクールが考案 『STEMON ...
株式会社幻冬舎は、『STEMON プログラミングカードゲーム』(問題考案:STEAM教育&プログラミングスクール STEMON)を、2023年5月25日(木)より全国発売しております。 公立小学校授業実績NO.1のプログラミングスクール「STEMON(ステモン)」が考案した本格派プログラ...
2023.06.03|コエテコ byGMO 編集部
デジタルハリウッド大学「U-18アーティストコンテスト2023」開催
デジタルハリウッド大学(所在地 東京・御茶ノ水、学長 杉山知之)は、「U-18アーティストコンテスト2023」を開催いたします。 最優秀賞受賞者は入学試験総合型選抜【特待生選考】の書類選考が免除になります。
2023.06.02|コエテコ byGMO 編集部
プログラミングロボットRootを体験!全国7か所で「STEM体験キャラバン...
アイロボットジャパン合同会社は、プログラミングロボットRootのタッチ&トライイベント「STEM体験キャラバン プログラミングDAY」を開催します。 5月27日(土)より順次、広島、福岡、東京、北海道、宮城、千葉、大阪にある全国7か所の蔦屋書店・T-SITEにて実施されます。
2023.05.30|コエテコ byGMO 編集部
5/27-28開催「春のキッズフェスタ2023」にてSTEAM教育を気軽に体験!
ワンダーファイ株式会社は、5/20-21開催「キッズアライズ POP UP MARKET」(二子玉ライズ:二子玉川)に続き、5/27-28開催「春のキッズフェスタ2023」(国立オリンピック記念青少年総合センター:代々木)にも出展します。 STEAM教育教材を使った体験ができるスペースが...
2023.05.29|コエテコ byGMO 編集部
シャレンパートナーpresents「プログラミングワークショップinベスト...
2023年4月29日、アビスパ福岡は、ベスト電器スタジアム5階VIPラウンジにて、「シャレンパートナーpresentsプログラミングワークショップ」を開催しました。 2023明治安田生命J1リーグ第10節川崎フロンターレ戦(4月29日(土)15:00キックオフ/ベスト電器スタジアム)の試...
2023.05.28|コエテコ byGMO 編集部
教育版マインクラフトを使ったワークショップを開催!第5回Minecraft...
Minecraftカップでは、教育版マインクラフトを使った作品を全国・海外から募集しています。 その取り組みの一環として、5月20日より教育版マインクラフトを使ったワークショップイベント「電気を生み出す公園をつくろう!身の回りのエネルギーを見つけて、電気に変えよう!」 を全国キャラバンとして...
2023.05.19|コエテコ byGMO 編集部
コロナ禍と中学受験、ランドセル選び、子どもに人気の職業など、気になる教育トピックをコエテコ契約ライターがママの本音でお届け。読み応えのあるコラムで、子どもの「今」に詳しくなりませんか?
2025.02.12
2020年度から、小学校ではプログラミング教育が必修化しました。2024年度からは大学入試共通テストに「情報」が新設されるなど、プログラミング教育への関心は高まるばかりです。この特集ではそんなプログラミング/ICT教育/STEAM教育に関連する書籍をライター・安藤がママさん目線でわかりやすくレビュー。プログラミング教育に関心のある保護者は必見です!
2024.01.12
さまざまな業界スペシャリストにインタビュー。変化の激しい時代、キーパーソン達は何を思うのか?
2022.10.05
志望校選びに過去問コピー、塾との付き合い方からライバル・ママたちとの闘いまで!中学受験にまつわる様々な「お題」を取り上げ、体験談をもとに解説。中学受験にチャレンジしてみようかな?という方たちの予習としてご活用いただけるのはもちろん、まさに受験勉強真っ只中の方たちにも「あるある」「なるほど」「その手があったか!」とうなずく情報をお届けします。
2022.06.06
プログラミング関連のニュースを中心に、ニッチなニュースから今話題のニュースまで幅広くお届けします!