SDGsの取り組み「質の高い教育をみんなに」の一環として、小学校向けに「ドローンで考える Society 5.0社会」ドローン映像資料とワークシートを制作しました。
活用を希望する小学校や地方公共団体へ提供しています。
本教材は、ドローンの空撮・農業での活用以外にも点検や災害時での役割・水中ドローンにも触れていきます。
ドローンが社会でどのように活用されているのかを考え知ることができる映像資料です。
いま身近になりつつあるドローンの活用例や操縦時のルールやマナーを知ることで『社会貢献とは何か』『自分たちにできることは何か』を考えるきっかけになります。
カテゴリ:
- 空撮・映像制作サービス
- その他サービス
- 映像制作
- 新規開発協力
ドローン映像資料とワークシートの制作を行なっています
サービスの詳細はこちらからお問い合わせください
サービス説明
ドローン映像制作サービス ついて解説
昨今のドローンの普及に伴い、ドローンを活用して高品質な映像を撮影したいというニーズが増えています。今回は、最新の映像制作サービスの特徴や費用について詳しく解説します。ドローンを活用して高品質な映像を撮影したい方や、その映像制作サービスを利用するべきか迷っているという方は、ぜひ最後までご覧ください。
詳しい解説はこちら!
映像制作サービスの比較41選。特徴や料金は?
「小学校・中学校へのドローンプログラミング教材提供」に似ているドローンサービス提供事業者はこちら
-
-
-
fly株式会社
ドローンを活用した外壁点検や修繕工事の請負 (fly株式会社)
対応エリア
- 東京都
私たち【fly】は、クリエイティブ・教育・コンサルティングを通じて新たな領域にチャレンジし続ける組織です。一級建築士所属の建設会社「株式会社トネクション」とタッグを組み、ドローン外壁調査や大規模修繕工事にも対応しています。もちろん申請関連の手続きもすべてお任せいただいてOK!高品質な空撮やドローンデータ解析、ドローン導入支援など、幅広いサポートをおこないます。
-
ゼロムス合同会社
空撮請負(ゼロムス合同会社)
対応エリア
- 東京都
ドローンを使った空撮映像を取り入れる事により、今までは難しかった角度からの撮影がドローンによってクリエイティブな映像制作が可能◎ドローンによる空撮は屋内外を問わず画期的な映像と感動をお届けいたします。