2022.05.09|コエテコ編集部
2022.06.13|コエテコ編集部
2022.12.28|コエテコ編集部
1-20件を表示 / 全207件
みんなのコード
みんなのコードは、公教育のプログラミング教育を推進するNPOです。 2020年度から必修化される小学校でのプログラミング教育にて、 子どもたちがプログラミングを楽しめる授業が日本中に広まるよう、 学校の先生等への支援を企業・行政と協力しながら実施しています。
オンライン家庭教師マナリンク
プロを指名できるオンライン家庭教師マナリンク。先生を自分で探して指導を依頼することが可能です。入会金や教材費なども一切なし! 今なら60分の無料体験指導を実施中です。単発/短期/月額の指導コースからお選びいただけます。1科目から始めてみませんか?
プログラミング学習ソフトウェア「mBlock」
mBlock(エムブロック)は、STEAM教育用に開発された無料のプログラミング学習ソフトウェアです。Scratch(スクラッチ)を基に作られていて、画面上のブロックをつなげてプログラムを作成するため、キーボード操作が苦手な子どもでも扱いやすい仕様となっています。Makeblock社製のmBotやCodey Rocky、Halocodeをはじめ、micro:bitなどのデバイスを制御するためにも利用できます。
DMM英会話
DMM英会話は、世界118ヵ国・6500人以上の英語講師と、24時間365日いつでもどこでもマンツーマンレッスンが受けられるオンライン英会話サービスです。独自開発のレッスンシステムを利用し、ビデオ通話、教材閲覧、チャット、ノートといったレッスンに必要な機能が、全てWebブラウザ上の一画面で完結。英語レベルやキッズ、会話、写真描写、発音などの目的別でお選びいただける豊富なレッスン教材を、オンラインにて全て無料でご利用いただけます。
“英語で伝えるチカラ”を実践で鍛えられる環境を用意。年間 24,000円〜/1人
Qubena
“Qubena(キュビナ)”は、AI(人工知能)が子供たち一人ひとりの得意・不得意を分析し、解くべき問題へと誘導。AI型タブレット教材です。
AIが子供たち一人ひとりの得意・不得意を分析し、解くべき問題へと誘導。AI型タブレット教材です。
中学校・高校向けプログラミング教育の指導教材 「Life is Tech ! Lesson(ライフイズテック レッスン)」
中学・高校の授業で、先生がすぐ・簡単にプログラミングを教えられるオンライン教材です。HTML・CSS・デザイン理論を学び、身近な課題解決をテーマにオリジナルホームページを作ります。特別なソフトのインストールは不要、授業スライドなど補助教材も用意されており、すぐに授業を開始可能。プログラミングが初めての生徒も楽しくテキストコーディングが学べて、AIメンターにより個別最適な学習が実現可能です。
中学・高校生向けのプログラミング教材。「先生がすぐに教えられる手軽さ」「生徒が楽しく学べること」
D−SCHOOLオンライン
単に英語を学ぶ、単にプログラミングを学ぶのではなく、英語やプログラミングを学びながら総合的思考力を身につけていただくことを目的としているため、考える力や創造性、積極性を養っていただけます。
英語とプログラミングが学べる新感覚のオンライン学習コース
スマートに学べる問題集「Libry(リブリー)」
「リブリー」は、既存の教科書や問題集をデジタル化し、生徒一人ひとりの学習履歴に基づいて、AIドリル機能で個別最適化学習ができる「デジタル教材」です。現在、500以上の中学校・高等学校に提供しています。 学校で導入していただくと、学習履歴の確認や、宿題の配信・回収・集計が行える先生用管理ツールをお使いいただけます。 学校での一斉学習時だけでなく、自宅学習や学習習慣の管理にもぜひお役立てください。
問題集をスマートフォン、タブレット端末向けにデジタル化することで、圧倒的に効率的・効果的な学習を提供
AI×アダプティブラーニング「すらら」
小・中・高校の国語、算数/数学、英語、理科、社会の学習を、先生役のアニメーションキャラクターと一緒に、一人一人の理解度に合わせて進めることができるアダプティブな e ラーニング教材です。レクチャー、ドリル、テスト機能により、個々の習熟度に応じて理解→定着→活用の サイクルを繰り返し、学習内容の定着をワンストップで実現できます。初めて学習する分野 でも一人で学習を進めることができる教材です。
生徒ひとりひとりが自分の学力に応じた演習問題に取り組める、クラウド型のアダプティブ・ラーニング教材
Progate(プロゲート)
紙の本よりも直感的で、動画よりも学びやすい、「スライド学習」で「創れる人」になるために必要なレッスンを最適な順番で学べます。
「初心者から、創れる人を生み出す」オンラインプログラミングスクール
Comiru/コミル
学習塾や英会話、学童保育、パソコン教室などのスクール専用の業務管理&コミュニケーションアプリ「Comiru -コミル-」。指導報告、お知らせ、入退室、成績管理、請求決済などの機能で業務効率を圧倒的に改善。
学習塾専用コミュニケーション&業務管理システム
アフレルのプログラミング教室コンサルティング
はじめて教室を開設される事業者様に、立上げ~開設までに必要となる情報やサービスを提供しています。環境の現状分析、組織づくり、設立構想、人材育成、立地戦略などコンサルティングさせて頂き、開設をサポートいたします。
確かな実績とノウハウでプログラミング教室をサポート教室開設/教室再生コンサル
アプリ開発型プログラミング学習「Monaca Education」
「Monaca Education」は、HTML5やJavaScriptといったWeb標準言語でスマートフォンアプリを作りながらプログラミングを学び、生活や社会の問題解決をする力を養うことができる学習ツールです。インターネット環境さえあれば、学校だけでなく自宅での予習復習も行えます。
先生が本格的なアプリ開発講座を気軽に始められるようにクラウド型の国産アプリ開発ツールMonacaを提供。開発環境構築不要
らくらく顧客管理 会費システム byGMO
医療機関向けの最新技術から生まれた革新的な会員管理システムを提供しております。
小規模事業者向け決済会員管理機能ツール
ShareWis(シェアウィズ)
動画講座マーケットプレイス
短い動画でサクッと学ぶスナックコースと、スキルアップを目指す人向けのプロコースがあるオンライン学習プラットフォーム
GLOBAL CROWN
子供向けオンライン英会話サービス
講師は全員バイリンガル。子供のためのオンライン英会話。楽しい子供向けの学習カリキュラムで、楽しく学ぶことができます。
カラオケEnglish
小学生から大人まで、英語の4技能を自主学習できるアプリ
声を出し続けることで英語が話せるようになるセルフラーニング教材
幼児・初等教育に特化したeポートフォリオ「ストーリーパーク」
幼児・初等教育に特化したeポートフォリオ。簡単・安全・低価格で、ネット環境と機器(PC・タブレット・スマート フォン)さえあれば即導入可能。写真・動画・文章などによって、ウェブ上で子どもの成長を共有できます。 メッセージや分析機能も搭載し、学校と家庭の双方向コミュニケーションを実現します。
スクール・家庭・子どもと創る新しいかたちのeポートフォリオ。ウェブ上に投稿することで、子どもの成長や学びを瞬時に記録
Classi(クラッシー)- 教育プラットフォーム
「Classi」は、アダプティブラーニング、アクティブ・ラーニング、コミュニケーション、ポートフォリオの4つの視点で“新たな学び”を⽀援するクラウドサービスです。PC、スマホ、タブレットなどデバイスを問わず利⽤でき、先⽣、⽣徒、保護者をつなぐサービスとして、学校教育のICT化を多⾓的に⽀援しています。
コミュニケーション、探究学習、学習動画、日々の学習記録などを通じて教育をサポートする統合プラットフォーム
AI活用人材を育成する「AIチャレンジ」
これからの社会で求められるAIを使いこなせる「AI活用人材」を探究学習を通じて育成する実践的な教材です。
コエテコ担当者からひとこと
自分にぴったりのプロ家庭教師が見つかるサイト。すべてオンラインなのでどこにいても教えてもらえます。