カテゴリ:
  • 教育・トレーニング
  • ソフトウェア開発
  • ドローンスクール(法人向け)
  • アプリケーション開発

ドローンエンジニア養成塾

サービスの詳細はこちらからお問い合わせください

サービス説明

開塾:2016年5月20日
635名の修了塾生を輩出(2024年8月1日現在)

目的にあった3つのコース

【コース1】オペレーター&運用者コース

ArduPilotの自動航行の操作方法やMission Plannerの使い方。機体キャリブレーション方法(コンパス、加速度センサー)などの機体チューニングをメインとした、オペレーショントレーニングコースです。
プログラミング経験不要でも参加できます。

【コース2】デベロッパーアプリケーションコース

Ardupilot環境構築、ビルド。コンパニオンコンピュータアプリ開発やチームワークショップなど、Dronekitを活用したアプリケーション開発技術コースです。
必要スキル:Pythonプログラミング経験、または理解可能な技術レベル

【コース3】デベロッパーフライトコードコース

Ardupilot環境構築からコプター&ROVER ナビゲーション、センサー統合、アドバンスPID制御、チームワークショップなど、ArduPilotによる機体制御やドライバー開発の為のフライトコード開発技術コースです。
必要スキル:C++のプログラミング経験、または理解可能な技術レベル

サービス紹介動画

詳しくはこちらからお問い合わせください

サービス内容、料金などの詳しい内容がわかる資料をぜひお取り寄せください。

提供会社

ドローン・ジャパン株式会社のロゴ

ドローン・ジャパン株式会社

代表者名 勝俣喜一朗
資本金 -
従業員規模 -
所在地 東京都千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル5F KSフロア
設立年月 -
空を飛ぶドローンの画像

ドローンスクール(法人向け)サービス ついて解説

注目のイメージアイコン

空撮・点検・測量・農薬散布・物流など、事業に合わせたドローン操縦トレーニングと共に、法令遵守や安全な運用を重視した内容で、産業に特化したカリキュラムを提供しているのが法人向けドローンスクールです。この記事では、法人向けドローンスクールサービスの特徴や選び方を解説します。

詳しい解説はこちら!

ドローンスクール(法人向け)サービスの比較43選。特徴や料金は?

「ドローンエンジニア養成塾」に似ているドローンサービス提供事業者はこちら

  • 株式会社エフ・シー・シー

    ドローンの導入サポートソリューション

    【株式会社エフ・シー・シー】ドローンの導入サポートソリューション

  • 株式会社ゼンリンデータコム

    設備点検用ドローンルート生成アプリ

    対応エリア

    • 東京都

    設備点検用ドローンルート生成アプリ「ドローンスナップ」は、大型構造物の点検前に、 3DCG 空間上で点検対象物に対する細かな撮影設定と、飛行ルートの生成・プレビューを行うことで、高度な巡視点検や設備点検を可能にするアプリケーションです。 このアプリケーションは株式会社三井E&S より提供します。

  • ブルーイノベーション株式会社

    教育・パイロット支援

    対応エリア

    • 東京都

    教育・パイロット支援

  • HDL合同会社

    HDLドローンを用いたプログラミング教室の開業支援

    対応エリア

    • 兵庫県

    プログラミング学習用ドローン「CoDrone EDU」とビジュアル言語「Blockly」を使用して、子どもを対象としたプログラミング学習を 行うeラーニングコンテンツです。 オリジナルキャラクターによるアニメーションストーリーを中心にカリキュラムが進行するため、子どもたちは楽しみながら 学習を進めることができます。 基本的にeラーニングコンテンツのみでカリキュラムが完結する ため、講師として必要な知識や資格は不要です。