Dアカデミー東北 秋田校
ディーアカデミートウホク アキタコウ無人航空機(ドローン)操縦技能者資格・安全運航管理者(4日間コース)
ドローンを飛行するために必要な知識、操縦技能及び安全に運行する管理能力を習得します。マニュアル操縦や自動航行作成など充実した講習となっております。JUIDA認定コースとして、国土交通省航空局の無人航空機の講習団体をしてホームページ記載となる民間資格の取得ができます。地方公共団体などが発注するドローン業務においてはこのような民間資格を求めることが多くなってきております。 ●ソフトウェア…講習用を準備しておりますので、購入している必要はありません。 ●パソコン…講習用(貸与)を準備しておりますので持参不要です。 既にソフトを購入し、インストールした所有のパソコンを使用したい方は持参されてもかまいません。 ●受講者スキル…フォトスキャンでは、パソコンを使用できる方であればスキルは問いません。
受講料
297,000円(税込)
受講料備考
※受講料は4日間で昼食を含んでいます。
-
取得可能資格
- JUIDA無人航空機操縦技能証明証
- JUIDA無人航空機安全運航管理者証明証
-
受講期間
4日間 (座学2日間、実技2日間)
-
指導形式・定員など
定員 座学20名 実技10名 一人ひとりの特性に合わせた指導を行いますので、自分では気が付かなかった癖などによる障害を克服することができます。また技量によっては早朝、居残り練習、または補習をしていただく場合もあります。(追加料金はありません) サポートカーによる大型画面での屋外講習
-
備考
スクール修了者には、飛行継続訓練やグラウンドに設置した標定点を利用したキャリブレーション実施等の特典あり 建設関連産業用ステップアップ講習や、不定期に実施するドローン電波講習などの専門講習などを割引価格でご案内
その他のコース(6件)
-
施工BIM/CIM総合研修
モデル工事「恋地地区道路改良工事(研修)」を施工する3次元設計・データ処理・活用から保存・納品に係る体験型実習を通じて、i-ConstructionにおけるBIM/CIM活用の実務を習得する建設技術者養成研修。※CIMはBIM/CIMに呼称変更 CPDS:20unit《下記概要の施工(業務)経験連動型研修を実施》 BIM/CIMの基礎知識、基準類の要点マニュアル等実務に役立つ解説を実施します。 パソコン・ソフトを使用しCADの基本操作や3Dモデル作成実習・演習~納品の実務処理を実施します。 (V-nas Clairの操作編集:3.5時間含む)
165,000円(税込)
-
建設ICT総合研修
モデル工事「恋地地区道路改良工事(研修)」を施工する、起工測量計画・解析・設計データ・出来形・納品に係る内業実務に特化した体験型実習を通じて、i-ConstructionにおけるICT活用工事(土工)の実務を習得する建設技術者養成研修。屋外研修は、希望される方へ日程が決まり次第改めてご案内いたします。 CPDS:30unit 《場面1~5における研修を実施》 建設ICT内業実務特化(4日間) 《屋内講座》 要領・基準類の講義、Q&A モデル工事の特記仕様書及び図面により、 ICT施工のポイント解説、施工計画 書・必要書類の作成、効果的な活用方法 《屋内実習》 パソコンを使用し、飛行や測量計画・画 像処理・3次元設計・施工用データ作 成・出来形管理・検査・納品の実務処理
220,000円(税込)
-
画像処理講習
55,000円(税込)
-
3次元設計・出来形
建設システム社ソフトによる3次元設計と出来形管理実習
165,000円(税込)
-
スキー場跡地活用技術講習
-
自動航行(特別講座)
自動航行プログラム作成〜飛行実習(座学2の組込み内容、使用ソフト:Litchi/Mission Planner/GsPro等で複数連携効率化含む)
基本情報
スクール名 | Dアカデミー東北 秋田校 |
---|---|
電話番号 | 018-893-5860 |
ホームページ | http://www.3eye-bird.jp |
代表者名 | 伊藤 驍 |
運営法人 | 株式会社スリーアイバード |