ドローンマスターズスクール島根校 無人航空機技能証明(1等ライセンス)の詳細

ドローンマスターズスクールシマネコウ

無人航空機技能証明(1等ライセンス)

有人地帯において立入管理措置なしでドローンを飛行させること(レベル4飛行)を認められた国内唯一の国家資格です。レベル4飛行には、第1種機体認証を受けた機体が必要です。また一定の条件下で、従来は飛行の許可・承認が必要だった場合においても、飛行の許可・承認なしで飛行させることが可能となります。

初学者と経験者(民間資格を取得済みの方)で必要なカリキュラムと講習時間が異なります。経験者と認定する民間資格はDPA回転翼3級、JUIDA「無人航空機操縦技能」、弊社が指定したコースの修了者が対象です。他の民間資格については、ご相談ください。

受講料

319,000円(税込)

その他のコース(4件)

  • 無人航空機技能証明(2等ライセンス)

    従来は飛行の許可・承認が必要だった場合においても一定の条件を満たすと、飛行の許可・承認なしでドローンを飛行させることが可能となる国家資格です。

    初学者と経験者(民間資格を取得済みの方)で必要なカリキュラムと講習時間が異なります。経験者と認定する民間資格はDPA回転翼3級、JUIDA「無人航空機操縦技能」、弊社が指定したコースの修了者が対象です。他の民間資格については、ご相談ください。

    • 取得可能資格

      • 二等無人航空機操縦士
    • 受講期間

      2日間〜

    90,200円(税込)

  • ライセンス取得コース

    資格取得を目的としドローンの基礎から応用まで学べるコース ドローン基礎講座 着陸・ホバリング・前後左右の移動等の初歩的操縦 GPSオフの状態からの円移動等の高度な操縦 POINTS 機体の操作方法や飛行ルールなど、ドローンを取り扱う上で必要な知識が学べます。 技能を取得すると、ドローン操縦士協会が発行する「ドローン操縦士回転翼3級」が取得できます。 またドローンマスターズスクール認定資格を取得できます。 ホバリングから円移動・8の字飛行など、基礎から発展的な技術(30種類以上)が取得できます。

    • 取得可能資格

      • DPAドローン操縦士 回転翼3級
    • 受講期間

      3日間

    371,800円(税込)

  • チャレンジコース

    一度はドローンを飛ばしてみたい初心者向けコース ドローンに興味ある、本格的なコースを受ける前に、まずはドローンを体験してみたい!そんな方を対象とした入門コースです。ドローンの基本的な知識からシミュレーターソフトを使った操縦体験まで、実際にスクールで使用するドローンを操縦できます。

    • 受講期間

      60分

    11,000円(税込)

  • 現場実践コース

    実際の現場でドローンを操縦するプロを目指す人のためのコース ライセンス取得コースまで合格したけど、実際の現場で操縦するのはちょっと不安…そんな方必見の実際の現場で飛行訓練を行う総演習コースです。太陽光発電所点検や外壁点検、農薬散布の練習から、や本格的な空撮まで!あなたの目的に合ったコースでさらに操縦技術をUPすることができます。明日から即戦力として活躍するための、プロ向けコースです! 【①太陽光発電所点検コース】※姫路校のみ 可視光と赤外線カメラを搭載した ドローン「mavic2シリーズ」で点検業務を体験! 弊社所有の太陽光発電所で、インフラ点検業務を 練習して頂きます! 【②外壁点検コース】※姫路校のみ 弊社所有の建物を使って、外壁の点検業務を体験! 可視光と赤外線カメラで、剥離や水漏れなどを撮影。 比較してみないとわからない、外壁の問題を すばやく解決できるスキルが身につきます! 【③空撮コース】 ドローンで空撮を行いたい方必見! かっこいい写真や動画の撮影方法をレクチャー! 一緒に素敵な映像を取りに行きましょう♪ 【④農薬散布練習コース】※姫路校のみ スマート農業コース卒業生対象。 実際の圃場で農薬散布をみっちり練習! 授業内で習得出来なかった部分まで確実にカバー! 実際の業務を体験できるので、即戦力として活躍するための技術を身につけられる!

    • 受講期間

      2日間

    220,000円(税込)

基本情報

スクール名 ドローンマスターズスクール島根校
電話番号 -
ホームページ -
代表者名 幸長 保之
運営法人 株式会社旭テクノロジー