クラウドワークスの評判・口コミ
- 経験者(実務経験あり)におすすめ
クラウドワークスの魅力と問題
年代:50代女性 / 職業:主婦・主夫/ 業界:主婦/ 職種:主婦 /実務経験:5~10年
総合評価
もともと働いていた時のスキルや交流と違うので、新しい世界を見れたということや、自分の別のスキルが役に立つというものです。
クラウドワークスではないのですが、パワハラに相当する言葉を出されたことがあります。そういう時、相談できる場所がありません。また継続案件とされていても、気に入らないことがあれば、突然やめさせられるというのも体験しました。そういう時も平等に対応してくれる存在、サポートがあったら良かったと思います。
一番最初に利用を始めたサイトで、おおよそのことに慣れていますし、本当にこれは困る、困ったという時、相談する場所もわかっています。ランサーズやシェフティも利用していますが、ほとんど同じ案件が出ます。万一のことやシステム利用料のことを考えると、できるだけクラウドワークスにします。でも、アダルト系が一番出るのもクラウドワークスですし、フリマ系のあやしいのも出ますので、満点にはなりません。
-
求人や案件の充実度について
3.0地方の求人・案件が多い
リモート求人・案件が多い
求人更新頻度が早い
毎日求人はあるのですが、3割ぐらい個人の方でメルカリ等で違反行為をするものがあります。もちろんそんなことは求人には書いておらず、ちゃんとサイト外連絡申請もしてくれるんです。何度か困って運営に相談したことがあり、フリーマーケット系のお手伝いという内容のものはすべて無視することにしています。気づかずに最初言われるままにしていて、メルカリの違反でもあり、収益がまるまるクライアントに取られて、連絡できなくなった人の話も聞きました。警戒して応募はしないといけないと実感しています。一方、サイト外連絡はいちいち申請している時間が惜しい場合もあって、難しいです。 -
使いやすさについて
求人や案件が探しやすい
スカウト機能あり
チャット機能あり
女性の方であれば、子どもの存在が大きくなりますので、どのぐらい休みが許され、どのぐらい、しっかり働けるかを考えてください。男性や子どもがもう大きい人は、今後ずっとそこで働くことを考えてください。転職が悪くはないのですが、前もって情報を得られることだったのに、ということにならないよう、いろんな情報を先に得て、今のキャリアと比較もしてみてください。
サービス概要
- サービス名
- クラウドワークス
- 運営会社
- 株式会社クラウドワークス