フリーランスエージェントおすすめ一覧【2024年最新版】未経験も可能?

フリーランスエージェントおすすめ一覧【2024年最新版】
昨今は、 テレワークなど多様な働き方が浸透したこともあり、フリーランスエンジニアなど「フリーランスを目指したい!」と考える人が増加している傾向があります。フリーランスの増加に伴い、思うように案件が取得できないことも少なくありません。その場合は、 案件の取得や福利厚生面をサポートしてくれるフリーランスエージェントを活用することがフリーランスエージェント未経験者の方にもおすすめです。

フリーランス協会の「主な仕事獲得経路」の調査では 2023年から2024年に比べて、「フリーランスエージェントの利用」が増加傾向にあります。
参考: 一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会「フリーランス白書 2024」
フリーランスは今後も増加することが見込まれており、ITフリーランスエージェントの価値は高まっている傾向があり、SEやITエンジニアを中心に案件も増加傾向にあります。
*  この記事はプロモーションが含まれます。

この記事では、 フリーランスエージェントおすすめとフリーランスエージェントを初めて利用する方に向けて、失敗しない選び方をわかりやすく紹介します。

コエテコがおすすめするフリーランスエージェント! [PR]

  • レバテックフリーランス リモート×週4〜稼働案件が豊富!​契約更新率93.2%​の国内最大級フリーランスエージェント!

  • Tech Stock 週4以上稼働可能&エンジニア経験3年以上な方が対象!80万/月を超える案件多数​でエンジニアからコンサル案件へ挑戦も!​

  • Midworks(ミッドワークス) 週3日からの直案件が豊富!平均年収が840万!ITエンジニアのためのフリーランスエージェント!※副業案件無

目次:

フリーランスエージェントおすすめ比較

おすすめフリーランスエージェント名
※クリックすると紹介見出しに飛びます
案件数 中間マージン フリーランス案件紹介までの最短日数 ジャンル 高単価案件の有無 福利厚生(一例) 支払いサイト・期間 フリーランスエージェント利用における稼働日数・実務経験 フリーランスエージェント運営会社
レバテックフリーランス
※週3日以下はハイスキル必須
50,000件以上
(業界最大級)
調査中 記載なし エンジニア 有り(月収100万円以上) 会計ソフトの割引、無料確定申告セミナー 15日サイト(月末締め翌月15日支払い) 週3日以下の案件はハイスキルが必要 レバテック株式会社
Tech Stock(テックストック)
※週4以上稼働&エンジニア経験3年以上
7,500件以上 調査中 記載なし エンジニア 有り(月収80万円以上) 福利厚生サービス「fukurint」利用可能、税理士紹介 15日サイト(月末締め翌月15日支払い) エンジニア経験3年以上&週4日以上稼働 INTLOOP株式会社
Midworks(ミッドワークス)
※週3~&1日8時間以上稼働案件がメイン
3,000件以上 調査中 1日 エンジニア 有り(月収100万円以上) フリーランス協会のベネフィットプランの無償提供 20日サイト 実務経験3年以上(週3~週5、フル稼働可能(1日8時間以上)な案件がメイン) 株式会社TWOSTONE&Sons

フリーランスエージェントとは?未経験者にもおすすめ?

フリーランスエージェントとは、 営業から契約締結までの業務を代行するサービスを指します。対象は、 フリーランスエンジニアフリーランスWebディレクター・ フリーランスデザイナーなど、IT関係に従事する職種が中心となっています。利用者が本業に集中できるよう、あらゆるサービスを提供することがフリーランスエージェントの業務内容です。案件の紹介だけではなく、面談や商談の練習を行うサービスや人脈形成のサポートなどもあります。

つまり、フリーランスエージェントは、 クライアント企業とフリーランスの橋渡しのような役割だと言えるでしょう。利用方法は、まず無料登録を行い、面談日程をメールか電話で調整します。面談の際には、希望の場所を指定することが可能なケースもあります。面談で問題がなければ、登録という流れになります。

なお、フリーランスエージェントを上手に活用しているのは、約25%ほどに留まっています。約60%は人脈を利用し、約60%は過去・現在の取引先から仕事獲得へとつなげていることが特徴です。フリーランスエージェントは案件獲得の営業(営業のアウトソーシングのイメージ)もしてくれるため、利用がおすすめです。
直近1年間で仕事獲得に繋がったことのあるもの(複数回答) 割合
人脈(知人の紹介含む) 61.6% (n=765)
過去・現在の取引先 58.9% (n=732)
自分自身の広告宣伝活動 33.2% (n=412)
フリーランスエージェントサービスの利用 23.2% (n=288)

また、フリーランスはさまざまな方法で仕事を獲得できますが、フリーランスエージェントを利用することで年収がアップしやすいとの結果も出ています。
直近一年間で最も収入が得られる仕事の獲得経路について、「フリーランスエージェントの利用」は、「人脈」と「過去・現在の取引先」に次いで3番目となっています。
フリーランスの方が最も収入が得られる仕事の獲得経路 割合
過去・ 現在の取引先 32.7% (n=406)
人脈 27.9% (n=347)
フリーランスエージェントサービスの利用 13.4% (n=166)

参考: フリーランス白書2024 一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会

フリーランスエージェントを使うことがおすすめな理由

フリーランスエージェントを活用するメリットは多くあります。ここでは、フリーランスエージェントを活用するメリットやおすすめの理由を解説します。

自分で営業せずに案件の獲得が可能になる

フリーランスのなかには、「 案件が途切れてしまうかもしれない……」と心配になる人も少なくありません。フリーランスは案件が途切れれば、収入が激減してしまい生活が不安定になる可能性があります。その点、フリーランスエージェントを活用すれば、自分で営業をする必要はありません。仕事の選択肢を広げることに繋がりますね。

フリーランスエージェントは、フリーランスエージェントが自身のスキルや実績を考慮したうえで、最適な案件を紹介することが特徴です。案件が終了する時期を把握したうえで、 案件が途切れないようサポートしてくれます。万が一お仕事が途切れてしまった際も、契約単価の60%を保障などといったサービスを展開しているフリーランスエージェントもあります。

コエテコ編集部で取材したフリーランスエージェントの担当者の方も、以下のように仰っています。
フリーランスは気軽に相談できる場が少なく、不安や悩みを誰にも話せずに抱え込んでしまう方も多いと感じています。専任のキャリアアドバイザーは、キャリア設計や職場での人間関係、ライフプランについてなど、なんでも話して一緒に解決していける強い味方です。
レバテックフリーランス事業企画部の橋口さん

レバテックフリーランス事業企画部の橋口さん

出典: (取材)業界最大級のレバテックフリーランスに聞いてみた!高単価案件を獲得するフリーランスエンジニアの特徴とは?

なお、フリーランス実態調査結果では、業務委託を受けて仕事を行うフリーランスのうち、1社のみと取引をしているのは4割ほどが占めています。 それにも関わらず、取引先とのトラブルは、約4割のフリーランスが経験しています。

1社のみと取引をしている場合、トラブルをきっかけに収入が不安定になるケースも少なくありません。そのようなフリーランスが抱えがちな不安定さは、フリーランスエージェントの力を借りることで軽減することが可能です。また、豊富な企業の求人を抱えているフリーランスエージェントを利用することで、 取引先を増やすこともできるでしょう。
参考: フリーランス実態調査結果

自分で案件の条件交渉や業務委託契約手続きをしなくて良いため本業に集中できる

フリーランスにとって、 クライアントに条件交渉をすることはハードルが高いと感じるケースも少なくありません。フリーランスエージェントを利用すれば、案件の条件交渉や業務委託契約手続き、納品後の請求などを代行してもらえて、そのぶん 本業に集中して取り組めます

さらに、案件の幅を広げることも、フリーランスエージェントの役割の1つ。「今の仕事からステップアップしたい」などの要望に応え、大手企業の案件を紹介してもらえることもあります。

フリーランスエージェントを利用すると、下記のような 報酬面や支払いに関するトラブルのリスクは格段に下がると言えるでしょう。

取引先とのトラブル内容
引用: 内閣官房日本経済再生総合事務局:フリーランス実態調査

確定申告のサポートやサービスの福利厚生を利用できる

フリーランスとして独立すると、確定申告やさまざまな雑務を1人で行う必要があります。フリーランスは会社員とは異なり、福利厚生を利用できないため不安に感じる人もいるでしょう。フリーランスエージェントの多くは、 税関係やキャリアサポートなどの手厚い福利厚生を用意しています。

フリーランスエージェントによって、有料で福利厚生を利用するケースや内容が異なるケースがあります。そのため、福利厚生を重視したいなら、福利厚生の内容をチェックしてからフリーランスエージェントを選びたいですね。

2023年10月1日から新しい収入税額控除の方式として、 インボイス制度が導入されます。インボイス制度とは 適格請求書を意味し、正確な消費税額や適用税率を伝えるために売り手が買い手に交付します。フリーランスのような売り手側が取引先にインボイスを発行する際、課税事業者でなければ発行できません。

インボイス制度について不安に感じている場合でも、フリーランスエージェントを活用すれば インボイス制度について相談することが可能です。
参考: 国税庁 インボイス制度の概要

コエテコ編集部で取材したフリーランスエージェントの担当者の方も、福利厚生面について以下のように仰っています。
「正社員並みの保障」としてパッケージプランをご用意していることです。正社員からフリーランスになると、福利厚生や厚生年金がなくなってしまうため、不安に思われる方は少なくありません。
正社員同様の保障付き!フリーランス専門のエージェントサービスMidworks(ミッドワークス)のエージェントにインタビュー!

Midworks(ミッドワークス)の吉井さん

出典:Midworks(ミッドワークス) のエージェントに本音インタビュー!フリーランスでも正社員並みの保障付きIT系のフリーランス専門のエージェントサービスとは?

高収入を狙うことができる

フリーランスの方にとって、高収入が得られる獲得経路としてはいくつかありますが、 「フリーランスエージェントサービスの利用」が「人脈」「現在・過去の取引先」に次いで3番目に多くなっているという調査もあります。
コロナ禍を経て、フリーランスエージェントの利用により高収入を実現している割合が増加傾向にありますので、この点は魅力的と言えるでしょう。
参考: フリーランス白書2024

コエテコ編集部で実施したフリーランスエージェントの方も、 フリーランスエンジニアの年収について下記のように仰っています。
年収でいうと800万〜1000万、月額報酬ベースで65万円から80万円ぐらいの方が多くなっています。

一概には言えませんが、市場に割と多くいらっしゃる言語スキルだと若干レンジが下がる傾向があり、需要が高いのに供給が少ない言語スキルではレンジが高くなる傾向がありますね。
出典:Midworks(ミッドワークス) のエージェントに本音インタビュー!フリーランスでも正社員並みの保障付きIT系のフリーランス専門のエージェントサービスとは?

収入の安定化につながる

フリーランスエージェントは、活用の仕方次第で収入の安定化を図ることも可能です。

フリーランスエージェントでは、担当のキャリアアドバイザーがフリーランスに代わって案件を探してくれます。参画中の案件が終了しそうになっても事前に次の案件を紹介してもらえるため、計画的な案件紹介を依頼すれば、会社員のように収入を安定させることもできるでしょう。

フリーランスならではの収入の不安定性もフリーランスエージェントであれば解消できるでしょう。

フリーランスエージェントのおすすめの選び方

ここでは、フリーランスエージェントを選ぶときに確認しておきたい5つのポイントを説明します。

案件・求人数

フリーランスエージェントを選ぶときにまずチェックしておきたいのは、案件数です。案件数が豊富なフリーランスエージェントなら、 継続的に案件を取得しやすいでしょう。契約期間が3〜6ヶ月の案件を取得した場合、契約終了後に新規案件がなければ、仕事は途切れてしまいます。

そのため、案件数が豊富なフリーランスエージェントを利用すれば、仕事を途切れさせることなく継続することが可能になります。案件の取得に不安を感じる場合には、 フリーランスエージェントを複数登録しておきたいですね。
参考:フリーランス案件サイト!求人や仕事探し

得意なジャンルを確認する

エージェントによっても得意とする分野や強みのジャンルが異なるため、まずは自分の得意分野やジャンルを理解しましょう。

その上で自身の強みや得意を活かせる分野・ジャンルの案件を多数取り扱っているフリーランスエージェントを探してみましょう。
専門性に長けたフリーランスエージェントであれば、在籍するキャリアアドバイザーも業界に精通していることが多く、有益なアドバイスも期待できるでしょう。プログラミング言語やインフラ系などさまざまです。
参考:インフラエンジニアフリーランス

中間マージン(手数料)

中間マージン(手数料)もフリーランスエージェントを選ぶ際の一つのポイントです。そもそも、中間マージンとは、フリーランスが フリーランスエージェントを利用する際に支払う費用を指します。中間マージンの料金は、フリーランスエージェントによって幅があるため、利用前に必ず確認しておきたいですね。

初回〜5回目は20%、6~10回は15%など、複数回利用することで、中間マージンが引き下げられるフリーランスエージェントが一般的です。マージンは非公開のフリーランスエージェントが多くなっているため覚えておきましょう。

高単価案件の有無

フリーランスとして自立するために、高単価の案件を取得したいと考える人もいるでしょう。その場合は、 直請け案件と言われる高単価案件の有無はフリーランスエージェントを選ぶ際にチェックしておきたいポイントの1つ。直請け案件を取り扱うフリーランスエージェントを利用することで、月収がアップするケースも珍しくありません。

フリーランスは案件毎に報酬をもらうことになるため、高単価案件をこなせる/複数案件をこなせるスキルがあれば、会社員より年収が高くなる傾向があると言われています。

コエテコキャリア編集部で取材したフリーランスエージェントの方は、高単価案件が獲得できる フリーランスエンジニアの特徴について下記のように述べています。
上流工程から下流工程まで、一貫してご経験されている方です。要件定義からの参画経験がある方や、より上流の企画や構想の段階からの経験がある方は、スムーズに案件受注できている印象です。

ほかにも、「これだけは負けない」というストロングポイントがある方。万能型というよりは一点特化で、例えば古いシステムから新しいシステムに移行するプロジェクト経験が豊富など、絶対的な得意領域がある方は強いですね。
手厚いサポートや福利厚生も魅力のTECH STOCK(テックストック)にジョブコーディネーター 森さんにインタービュー!
出典:(取材)TECH STOCK(テックストック)|商流の浅い案件を中心とした紹介でメリット多数!手厚いサポートや福利厚生も魅力

福利厚生

フリーランスエージェントの中には、他のサービスとの差別化を図るために、 正社員並みの手当てが受けられるものも存在します。
福利厚生が受けられないフリーランスにとっては、嬉しいポイントだと言えるでしょう。フリーランスエージェントによっては、人間ドッグの優待割引やフィットネスジムの割引などを行っている場合も。福利厚生が手厚ければ、急な病気や怪我で働けない期間があったとしても安心できますね。

また、スキルアップを目指している方にも、書籍購入・イベント参加費用負担やオンライン学習プラットフォームが利用できるなど、フリーランスエージェント毎に多様なサポートがあります。

支払いサイト・支払い期間

報酬の支払い期間は、フリーランスエージェント選びで注目しておきたいポイントの1つです。なかには、稼働を開始してから報酬が支払われるまでに、2ヶ月以上を要するケースもあります。その場合は、生活に余裕がなければ、フリーランスとして働くことが難しくなるケースもあるでしょう。

金銭的な不安を払拭するためにも、 支払い期間が30日以内となっているフリーランスエージェントを利用したいですね。

口コミ・評判

フリーランスエージェント選びでは口コミや評判もチェックしましょう。利用者が高く評価する口コミをしているフリーランスエージェントなら、質の高いサポートを受けられると考えられます。

口コミや評判を見て、あまりよい内容がないときや、自分には合わなそうだと感じるときには、他のフリーランスエージェントを使う方がよい結果につながりやすいかもしれません。エンジニア経験のあるフリーランスエージェントであれば、成功の秘訣など聞くことができますし、プロフェッショナルネットワークなども活用できるでしょう。
>>実際の口コミを紹介している見出しへ飛ぶ

同時に複数のフリーランスエージェントの利用がおすすめ

フリーランスエージェントは、 同時に複数利用するのがおすすめです。各フリーランスエージェントから成功事例や失敗事例を話してもらえることも多いと思いますが、比較することが大切です。

また、各フリーランスエージェントによって、保有している案件が異なります。複数のフリーランスエージェントを利用すると、 より多くの案件の提案を受けることができて、案件の取りこぼしも防げるようになります。希望の条件の案件も受けやすくなるでしょう。

ただし、あまり多く登録してしまうと連絡への対応も大変となってしまうため、 2〜3社の利用がおすすめです。
電話や面談を行うと、フリーランスエージェントから非公開求人を紹介してもらえる場合があるため、積極的に活用するといいでしょう。
フリーランス協会の調査によると、 3サービスを使っている人が約25%と一番多くなっています。

登録しているフリーランスエージェントサービス数 割合
1サービス 22.8%
2サービス 19.5%
3サービス 25.1%

参考:一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会 「 フリーランス白書 2023

フリーランスエージェントおすすめ19選

ここでは、おすすめのフリーランスエージェントを紹介します。

レバテックフリーランス|12職種・44言語対応と案件が幅広い

レバテックフリーランス|12職種・44言語対応と案件が幅広い
出典: レバテックフリーランス


常時提案可能案件数4,000件と、業界随一の規模を誇るフリーランスエージェントは レバテックフリーランス。各種エンジニアやプロジェクトマネージャー、ITコンサルタントやデータサイエンティストなど 12職種・44言語対応という案件の幅広さも選ばれる理由の一つです。

さらに直請案件が多いため、公開案件の月単価は45~125万円と安定した高単価案件が揃っているので、スキルアップや収入の大幅アップを目指しているフリーランスにもおすすめ。営業活動はプロがトレンドに応じて代行するので 「フリーランスで独立したいけど営業が苦手」という人でも挑戦しやすいでしょう。

実務経験1年以上×週4〜稼働可能な方におすすめですので、無料会員登録して実際に案件を見てみて、フリーランスエージェントの方に実際に相談しているといいでしょう。会員登録後に見ることができるレバテックプラットフォームでは、市場動向が数字で把握できることに加え、参画先企業への評価コメントも閲覧可能です。

レバテックフリーランスのメリット・デメリット

メリット デメリット
・業界最大級の案件数を保有
・専任担当者のフォローで契約更新・交渉・次回案件の提案も!
・直請案件が多いため、高単価な企業案件が豊富
・運営会社の信頼性が高い
・ハイキャリアでないと利用しにくい
・首都圏以外の案件が少ない
・コンサルタントの質にムラがある

フリーランスエージェント名 レバテックフリーランス
案件数 50,000件以上
中間マージン 調査中
未経験可否
案件紹介までの最短日数 記載なし
ジャンル エンジニア
クリエイティブ
高単価案件の有無 有り(月収100万円以上)
実務経験・稼働ペース 実務経験1年以上×週4〜稼働可能な方にはおすすめ
福利厚生 会計ソフトの割引、無料確定申告セミナー、マネープランの相談、人間ドックの割引、スポーツジムの割引など
支払いサイト/期間 15日サイト(月末締め翌月15日支払い)
対応地域
首都圏、リモート勤務の場合全国
対応言語・フレームワーク Java/PHP/JavaScript/Python/Scala/TypeScript/Ruby/Go/R/Perl
アプリ開発(Swift/AndroidJava/Objective-C/Kotlin)/Unity/SQL/Sass
UNREAL ENGINE/C#.net(ASP)/C言語/C++/VB.net/VBA/RPGなど
対応職種 ITコンサルタント・データサイエンティスト・ネットワークエンジニア・インフラエンジニア・テクニカルサポート
フロントエンドエンジニア・アプリケーションエンジニア・サーバーエンジニア・セキュリティエンジニア
データベースエンジニア・テストエンジニア・組込・制御エンジニア・汎用系エンジニア・社内SE
サーバーサイドエンジニア・プロジェクトマネージャー(PM)・プロジェクトリーダー(PL)・PMO
フリーランスエージェント運営会社 レバテック株式会社

取材記事: (取材)業界最大級のレバテックフリーランスに聞いてみた!高単価案件を獲得するフリーランスエンジニアの特徴とは?
参考:レバテックフリーランスの評判・口コミ

年代:40代 職業:個人事業主・フリーランス 業界:IT・メディア 職種:エンジニア・プログラマー

口コミサービス利用証明済のアイコンサービス利用証明済み
3.5
  • 未経験におすすめの口コミタグ 未経験におすすめ
  • 経験者におすすめの口コミタグ 経験者(実務経験あり)におすすめ

他社同業企業様と変わらない部分もあるので今後はその辺りの改善も考慮していただけると尚利用者も増えるのではと思われます。 ...続きを読む

口コミの良かった点のアイコン 良かった点:

フリーランスを始める方、または余り営業力が無いフリーランスの方々は企業様とのネットワークがないためご支援頂けると大変助かります。

投稿日:2023/11/30(木) 14:56


\\実務経験1年以上×週4〜稼働可能な方におすすめ//
※週3日以下の案件はハイスキルが求められます。
レバテックフリーランスはこちら

Tech Stock(テックストック)|登録者数も30,000人を突破

Tech Stock(テックストック)|登録者数も30,000人を突破
出典: Tech Stock(テックストック)


Tech Stockは、案件紹介事業で20年の実績を持つ「INTLOOP株式会社」が提供するフリーランスエージェントです。登録者数も30,000人を突破しており、多くのユーザーに評価されています。

2023年4月現在7,500件を超える案件の中には、 月収80万円以上の高単価案件も多数。現状「自身のスキルが正当に評価されていない…」と感じている人は、Tech Stockに相談することで自分の正しい市場価値を確認できるかもしれません。

またフリーランスエージェント運営元のINTLOOPは、コンサルティング会社としての経験が豊富な点も強み。 よくある開発案件だけでなく、ITコンサルやPMOの案件まで取り扱っているので、エンジニアからのキャリアアップを狙う人にもぴったりでしょう。

会社員に負けずとも劣らない福利厚生サービス「fukurint」も無料で利用できるフリーランスエージェントになっています。

Tech Stock(テックストック)のメリット・デメリット

メリット デメリット
・Go、Scala、Python等の人気言語の案件が豊富
・キャリアアップも積極的に支援
・高単価案件が豊富
・実務未経験者向けの案件は基本的にない
・各コーディネーターに技術面の理解度にムラがある

フリーランスエージェント名 TECHSTOCK
案件数 7,600件以上
中間マージン 調査中
未経験可否 ×
案件紹介までの最短日数 記載なし
ジャンル エンジニア
高単価案件の有無 有り(月収80万円以上)
実務経験・稼働ペース ITエンジニア経験3~5年以上で週4日以上稼働可能な方
福利厚生 福利厚生サービス「fukurint」利用可能、税理士の紹介
支払サイト/期間 15日サイト(月末締め翌月15日支払い)
対応地域
  • 全国
  • 首都圏
  • リモート
対応言語・フレームワーク PHP/Java/Scala/Ruby/Python/Go/JavaScript/XML/TypeScript
iOS(Objective-C)/iOS(Swift)/Android(Java)/KotlinC/C++/C#/COBOL/R言語など
対応職種 システムエンジニア・インフラ・ネットワーク・ゲームクリエイター・ITコンサルPM・PMO・デザイナー・企画・マーケティング
フリーランスエージェント運営会社 INTLOOP株式会社

参考:Tech Stockの評判・口コミ

年代:50代男性 職業:経営者・役員 業界:IT・メディア 職種:エンジニア・プログラマー

口コミサービス利用証明済のアイコンサービス利用証明済み
3.5
  • 経験者におすすめの口コミタグ 経験者(実務経験あり)におすすめ

自分から担当者へ正確な情報を伝えなければ良い結果を得ることはできない。当方は50代で紹介頂ける案件も少ないなか期待に応えてくれるのはありがたい。 ...続きを読む

口コミの良かった点のアイコン 良かった点:

自分を売り込む営業を代行してもらえること。技術者の業務経歴はあるものの営業は経験が無いため補ってもらえるところが良い。

投稿日:2023/12/01(金) 17:30


※ITエンジニア経験3年以上
週4日以上稼働可能な方が主な対象になります。
Tech Stockはこちら

Midworks(ミッドワークス)|最短で面談当日に案件が取得できる

Midworks(ミッドワークス)|最短で面談当日に案件が取得できる

出典:Midworks(ミッドワークス)


最短で面談当日に案件が取得できるフリーランスエージェントは、 Midworksです。エンジニア向けの高単価案件を取り揃えていることが特徴で、非公開案件が80%以上となっていることもおすすめな理由です。言語別に案件も探すことができ、スキルに合わせて参画できます。 正社員からフリーランスになり年収が数百万円UPした方が多数いるとのことですので、無料会員登録をしてエージェントの方に話を聞いてみると良さそうですね。

なお、Midworksでは、以下のようなフリーランスエージェントサービスを実施しています。
  • 通勤交通費支給(上限3万円)
  • お仕事が途切れても安心!60%まで報酬保障
  • 福利厚生サービスリロクラブ&クラウド会計ソフトfreee 利用無料
  • 保険料最大50%負担* 
* *Midworksご利用期間中のみ。最大月額7万円までの保険料に対して適応

Midworks(ミッドワークス)のメリット・デメリット

メリット デメリット
・高単価開発案件が豊富
・充実した福利厚生サービスを利用できる
・非公開案件が多い
・実務未経験者向けの案件は基本的にない
・案件は首都圏および大阪エリアに限られる
・報酬保障サービスを受けるには審査にパスする必要がある

フリーランスエージェント名 Midworks
案件数 10,000件以上
中間マージン 調査中
未経験可否 ×
案件紹介までの最短日数 1日
ジャンル エンジニア
高単価案件の有無 有り(月収100万円以上)
実務経験・稼働ペース 実務経験3年以上(週4以上稼働可能な方におすすめ)
福利厚生 フリーランス協会のベネフィットプランの無償提供、経理支援、保険料の補助、リロクラブ年会費無料、報酬保証サービス(審査あり)など
支払いサイト/期間 20日サイト
対応地域
・関東圏(東京、千葉、神奈川、埼玉)
・関西圏(大阪、京都、兵庫、奈良、滋賀、和歌山、三重県)
→リモート勤務の場合、全国対応可能
対応言語・フレームワーク
Java/PHP/JavaScript/Python/Scala/TypeScript/Ruby/Go/R/Perl
アプリ開発(Swift/AndroidJava/Objective-C/Kotlin)/Unity/ゲーム系デザイナー(MAYA)
UNREAL ENGINE/C#.net(ASP)/C言語/C++/VB.net/VBA/RPA/SAP
対応職種
・フロント、バック、サーバーサイドエンジニア・DBエンジニア・ヘルプデスク・ゲーム開発(Unity/UNREAL ENGINE)・ゲームプランナー
・MAYA・Webディレクター・UI/UXデザイナー・インフラエンジニア(Linux/Windows)・ネットワークエンジニア・クラウドエンジニア(AWS/Azure/GCP)
・PM/PMO・コンサルタント・Webデザイナー兼コーダー・仮想化サーバ/NWエンジニア・運用エンジニア・テスト設計エンジニア
・開発系PM・開発系PMO・インフラ系PM・情シス系PMO・DBエンジニア(SQL全般)
フリーランスエージェント運営会社 株式会社TWOSTONE&Sons

無料会員登録後、キャリアサポーターから連絡が入ります。
高単価案件の獲得などにも繋がるため、まずはフリーランスエージェントの方に相談をしてみるのが良いでしょう。


プログラミング未経験の方や実務経験が浅い方には、同社が運営するプログラミングスクール tech boostがおすすめです。
取材記事:Midworks(ミッドワークス) のエージェントに本音インタビュー!フリーランスでも正社員並みの保障付きIT系のフリーランス専門のエージェントサービスとは?
※週3~週5、フル稼働可能(1日8時間以上)な案件がメインとなっており、実務経験3年以上の方が主な対象となります。
※副業案件はありません。

参考:Midworks(ミッドワークス)の評判・口コミ
Midworksはこちら

テックビズフリーランス|確定申告や記帳代行などを税理士がサポート

テックビズフリーランス|確定申告や記帳代行などを税理士がサポート
出典: テックビズフリーランス


案件登録数30,000件を突破しているフリーランスエージェントは、 テックビズフリーランスです。好条件の案件を紹介するだけではなく、 確定申告や記帳代行などを税理士がサポートすることが強みです。キャリアプランや独立に関する相談などに対し、プロの専属コンサルタントが丁寧にフォローします。

テックビズフリーランスは、登録後にカウンセリングを行い、 最短3日間で案件に参画できます。ミドル層のエンジニアが多く利用しており、キャリアアップを目指すエンジニアにとって利用しやすいフリーランスエージェントだと言えるでしょう。

テックビズフリーランスのメリット・デメリット

メリット デメリット
・稼働継続率97%超
・実質無料で記帳・確定申告を代行してくれる
・参画サポートが充実
・案件紹介には1年以上の実務経験が必要
・自分から案件を探すことはできない

フリーランスエージェント名 テックビズフリーランス
案件数 30,000件以上
中間マージン 調査中
未経験可否 ×
案件紹介までの最短日数 3日
ジャンル エンジニア
高単価案件の有無 調査中
実務経験・稼働ペース 調査中
福利厚生 税理士が日々の記帳代行や確定申告をサポート
支払いサイト/期間 20日サイト(月末締め・翌月20日払い)、即日払いも受付可能
対応地域
  • 全国
  • 首都圏
  • リモート
対応言語・フレームワーク PHP/Python/Java/React/Vue/TypeScript/Node.js/AWS/GCPなど
対応職種 フロントエンドエンジニア・バックエンドエンジニア・インフラエンジニア
PM・ITコンサル・UI/UXデザイナー・マーケター
フリーランスエージェント運営会社 株式会社テックビズ

参考:テックビズフリーランスの評判

年代:20代男性 職業:会社員(契約社員/派遣社員) 業界:IT・メディア 職種:エンジニア・プログラマー 実務経験:3~5年

口コミサービス利用証明済のアイコンサービス利用証明済み
5.0
  • 経験者におすすめの口コミタグ 経験者(実務経験あり)におすすめ
  • ハイクラスにおすすめの口コミタグ ハイクラスにおすすめ

コンサルタントの方の対応、アサイン後のフォロー含めて、満足しています。初めてフリーランスを目指す方におすすめです。 ...続きを読む

投稿日:2024/05/27(月) 17:21


テックビズフリーランスはこちら

ランサーズエージェント|フリーランス初心者が利用しやすい

ランサーズエージェント|フリーランス初心者が利用しやすい
出典: ランサーズエージェント


ランサーズエージェントは、クラウドソーシングサイトのLancersを運営する、ランサーズエージェンシー株式会社によるフリーランスエージェントです。 リモート案件が90%以上、原則直エンド案件で高額報酬案件が多いなど、フリーランスに嬉しいポイントがそろっています。

担当フリーランスエージェントがつくため、 フリーランス初心者の方も安心。一人ひとりの条件に合う案件紹介から契約手続きや企業との交渉、案件参画中のフォローまで受けられます。

ランサーズエージェントの良い口コミ

面倒な営業活動がお任せ出来る。 個人では不利になる交渉も行って頂ける。 間に入って頂けることにより、契約面もとてもスムーズに行って頂ける。
自分で仕事を探すのは大変なので、エージェントに営業をしてもらうことによって自分で営業する時間と手間はかなり楽になると思う。

ランサーズエージェントの悪い口コミ

気になるところは、参画までは手厚い感じで、毎週連絡を取り合いましょうという話がありましたが、参画後にあまり連絡がなくなるところです。 それと、色々な方がかかわってくるので、どの方が自分の担当なのかわからなくなったりすることがあるので、きちんとすみ分けをして教えていただけるといいなと思いました。

正直お話しすると、付いてくれるアドバイザー・コンサルタントによります。 委託業務を紹介してくださるまでは良いのですが、いざ就業すると連絡しても連絡がなかったり、ほかの人が対応してくれたりなど、お忙しいのか何なのかわからない時があります。

ランサーズエージェントのメリット・デメリット

メリット デメリット
・ランサーズグループと連携した高単価案件が強み
・案件の90%以上がリモートワーク
・週5日のフルコミット案件がメイン
・福利厚生が物足りない
・未経験者の場合、紹介を受けられないこともある

フリーランスエージェント名 ランサーズエージェント
案件数 10,000件以上
中間マージン 非公開
未経験可否
案件紹介までの最短日数 5日
ジャンル エンジニア
クリエイティブ
高単価案件の有無 有り(月収100万円以上)
実務経験・稼働ペース 実務経験1年以上(3年以上が主な対象)※1日8時間以上(時間は相談可)
福利厚生 会員限定の福利厚生あり
支払いサイト/期間 稼働月の当月25日、翌月10日、20日、月末払いから選択可能
対応地域
  • 全国
  • 首都圏
  • リモート
対応言語・フレームワーク ※以下の言語・FWで経験年数3年以上のものが1つ以上ある方が主な対象となります。
Java・PHP・Python・Ruby・Go・Scala・JavaScript・Swift ・Objective-C・Kotlin・
Unity ・C#・C++ ・R・TypeScript・Stylus・ESLint・Vuex・Rust ・Dart
対応職種 エンジニア・PM・コンサルタントなど
フリーランスエージェント運営会社 ランサーズエージェンシー株式会社
参考:ランサーズエージェントの評判

年代:40代女性 職業:個人事業主・フリーランス 業界:IT・メディア 職種:エンジニア・プログラマー

口コミサービス利用証明済のアイコンサービス利用証明済み
4.5
  • 経験者におすすめの口コミタグ 経験者(実務経験あり)におすすめ

サイトの作り方や、スマホのアプリケーションがないなどは別としてとても居心地の良いサービスと思っている。 ...続きを読む

口コミの良かった点のアイコン 良かった点:

面倒な営業活動がお任せ出来る。 個人では不利になる交渉も行って頂ける。 間に入って頂けることにより、契約面もとてもスムーズに行って頂ける。

投稿日:2023/11/16(木) 15:36

年代:20代女性 職業:個人事業主・フリーランス 業界:IT・メディア 職種:エンジニア・プログラマー

口コミサービス利用証明済のアイコンサービス利用証明済み
3.5
  • 経験者におすすめの口コミタグ 経験者(実務経験あり)におすすめ
  • 女性におすすめの口コミタグ 女性におすすめ

こうしたい。という意見も聞いてくださり、案件が来るまでにはタイミング等もあり、時間がかかりましたが、結果、使って良かったと思っています。 ...続きを読む

口コミの良かった点のアイコン 良かった点:

膨大な営業メールを打ったりと本職とは違うことに一杯一杯になりがちなので、スキルはあるが、すぐに仕事が取れない方におすすめだと思いました。

投稿日:2023/11/30(木) 14:56


\\稼働日数:週3以上/1日8時間以上※時間は相談可//
ランサーズエージェントはこちら

テクフリ|エンド直契約を結んでいる案件が98%以上

テクフリ|エンド直契約を結んでいる案件が98%以上出典:テクフリ


登録後2週間以内から稼働できるスピード感で人気のフリーランスエージェントは テクフリです。比較的低いマージンが特徴で、稼働者の平均単価81.2万を実現しています。 マージン10%の案件もあるので、収入面の安定を求めているフリーランスにもおすすめ

エンド直契約を結んでいる案件が98%以上という点も魅力的で、業界トップクラスの企業や上流工程の開発に関わりたいフリーランスにもピッタリなフリーランスエージェントでしょう。企業担当やキャリアカウンセラーのサポートや豊富な福利厚生といった手厚さで、スムーズに仕事を続けられます。

企業担当とキャリアカウンセラーの2名体制でフォローがあるため、手厚いサポート体制となっています。他フリーランスエージェントではあまり見られない、業務満了金や報酬付き休暇の制度があることも魅力的です。

テクフリのメリット・デメリット

メリット デメリット
・参画までの期間が短い
・企業担当とキャリアカウンセラーによる2名体制でのフルサポート
・マージン率が低い
・福利厚生が充実している
・案件が首都圏に集中している
・リモート案件が少ない

フリーランスエージェント名 テクフリ
案件数 15,000件以上
中間マージン 全体の約35%がマージン率10%案件で稼働
未経験可否 ×
案件紹介までの最短日数 2日
ジャンル エンジニア
高単価案件の有無 有り(月収100万円以上)
実務経験・稼働ペース 実務経験が浅い方向けの案件あり
福利厚生 団体長期障害所得保険(GLTD)、業務満了金付与、インフルエンザ予防接種負担、報酬月休暇、コワーキングスペース割引など
支払いサイト/期間 調査中
対応地域
首都圏、リモートであれば全国
対応言語・フレームワーク
Android/AWS (Amazon Web Services)/C#/CSS3/Flutter/Git/HTML5/iOS/Java/JavaScript/Kotlin/Linux/MySQL
PHP/PostgreSQL/Python/Ruby/SQL/Swift/TypeScriptなど
対応職種 サーバーサイドエンジニア・フロントエンドエンジニア・クライアントエンジニア・アプリケーションエンジニア・ネットワークエンジニア
インフラエンジニア・組み込み・制御エンジニア・テストエンジニア・データサイエンティスト・ITコンサルタント・プロジェクトマネージャー(PM)
プロジェクトマネジメントオフィス(PMO)・Webディレクター・ゲームプランナー・UI/UXデザイナー・iOSエンジニア・Androidエンジニア
フリーランスエージェント運営会社 株式会社アイデンティティー
参考:テクフリの評判・口コミ
テクフリはこちら

エンジニアファクトリー|無料でフリーランス保険加入OK

エンジニアファクトリー|無料でフリーランス保険加入OK
出典: エンジニアファクトリー


エンジニアファクトリーは、IT・WEBエンジニア専門のコンサルタントで構成された 人材サービス事業を展開するアイムファクトリー株式会社が運営するフリーランスエージェントです。

1人あたりの紹介案件数が多いだけではなく、 利用者の平均年収は912万円と業界トップクラスのフリーランスエージェントです。
また登録から案件紹介までのスピードが圧倒的に早く、経験を活かし即戦力として活躍できるエンジニアであれば、すぐに収入アップを目指せるでしょう。

エンジニアファクトリーのメリット・デメリット

メリット デメリット
・福利厚生サービスが利用できる
・継続して案件を紹介してもらえる
・50代までのフリーランスに対応している
・首都圏以外の案件が少ない
・常駐案件が多い
 
フリーランスエージェント名 エンジニアファクトリー
案件数 約6,000件
中間マージン なし
未経験可否
案件紹介までの最短日数 1日
ジャンル エンジニア
高単価案件の有無
有り(月収80万円以上)
実務経験・稼働ペース 調査中
福利厚生 福利厚生サービス「FREENANCE(フリーナンス) 」利用可能
支払サイト/期間 60日サイト(月末締め翌々月末払い)
対応地域
  • 全国
  • 首都圏
  • リモート
対応言語・フレームワーク Java・PHP・Python・Ruby・Go・Scala・JavaScript・Swift ・Objective-C・Kotlin・
Unity ・C#・C++ ・R・TypeScript・Stylus・ESLint・Vuex・Rust ・Dartなど
対応職種 IoT系・ITコンサルタント・Webディレクター・Webデザイナー・UIUXデザイナー・WEBマーケティング・広告運用・
アプリケーションエンジニア・エンベデッドエンジニア(組込み・制御)・クラウドエンジニア・ゲームプランナー・コンテンツ企画
サーバーエンジニア・セキュリティエンジニア・テスター・品質管理エンジニア(テストエンジニア)・データサイエンティスト
データベースエンジニア・ネットワークエンジニア・バックエンドエンジニア・フルスタックエンジニア・フロントエンドエンジニア
プロジェクトマネージャー・マークアップ/コーディングエンジニア・情報システム/システム企画・汎用機系エンジニア・社内SE
フリーランスエージェント運営会社 アイムファクトリー株式会社
参考:エンジニアファクトリーの評判・口コミ

年代:20代男性 職業:個人事業主・フリーランス 業界:IT・メディア 職種:エンジニア・プログラマー

口コミサービス利用証明済のアイコンサービス利用証明済み
4.0
  • 経験者におすすめの口コミタグ 経験者(実務経験あり)におすすめ

案件の充実度としては特に問題なく、サポートも親身に対応してくれるので利用者目線では満足度は高いほうである。改善点がいくつかあるように感じたので、改善されるとより高い評価となる ...続きを読む

口コミの良かった点のアイコン 良かった点:

自分で案件を探すのは非常に困難であるため、キャリアサービスを使うことはフリーランスにとって重要である。

投稿日:2023/11/30(木) 14:56

年代:20代男性 職業:会社員(正社員) 業界:IT・メディア 職種:エンジニア・プログラマー

口コミサービス利用証明済のアイコンサービス利用証明済み
5.0
  • 経験者におすすめの口コミタグ 経験者(実務経験あり)におすすめ
  • ハイクラスにおすすめの口コミタグ ハイクラスにおすすめ

フリーランス一発目の現場となるためエージェントを併用しての案件探しだったが、エンジニアファクトリーが最も寄り添ったもので、かつ案件内容と単価面で納得できる内容であった。やり取りは基本的にメールベースで、商談が決まりそうなものは電話で来る。ここについては他の候補者で埋まってしまうことがあるので迅速に対応できる電話でありがたかった。やり取りや内容については不満はなく、強いて言うなら利用者向けの健康診断補助や特典があってもよかったかもしれない。ただそれがなくても単価が圧倒的に優れていたので何の問題もない。次回案件が終わっても継続して使用したいと思えるエージェントでした。 ...続きを読む

口コミの良かった点のアイコン 良かった点:

フリーランスについては初めは営業力がないので、案件探しの手間と労力を削減するのが良かった。また交渉や参画後のリスクを大きく回避できるので仕事に集中しやすいといえる。自分では開拓できにくい会社ともお付き合いできるので、全部やりたいと思う人以外は使用した方が良い。

投稿日:2023/12/04(月) 11:29


エンジニアファクトリーはこちら

エミリーエンジニア|利用者のうち4人に1人が初心者フリーランス



スキルマッチングする案件を探すことができるフリーランスエージェントは、 エミリーエンジニアがおすすめです。 利用者のうち4人に1人が初心者フリーランスで、独立したばかりのエンジニアから高い評価を獲得しています。

都心近郊の案件が豊富にあるため、都内で案件を探したい人に向いているフリーランスエージェントだといえるでしょう。賠償責任補償や法務相談、子育て支援など、フリーランスを幅広くサポートできる福利厚生サービスが用意されているフリーランスエージェントです。

 エミリーエンジニアのメリット・デメリット

メリット デメリット
・初心者向け案件が豊富
・サポート体制が充実している
・短期間で案件を獲得できる
・地方案件が少ない
・知名度が低い
・案件の幅が狭い

フリーランスエージェント名 エミリーエンジニア
案件数 800件以上
中間マージン 調査中
未経験可否
案件紹介までの最短日数 3日
ジャンル エンジニア
高単価案件の有無 有り(月収100万円以上)
実務経験・稼働ペース 実務経験が浅い方向けの案件あり
福利厚生 フリーランス協会の法人会員限定プラン無料提供
支払いサイト/期間 調査中
対応地域
  • 首都圏中心
  • 関東
  • リモート
対応言語・フレームワーク
Java.NET(C#/VB)C/C++VB/VBAScalaKotlinPL/SQLHTML/CSS/JavaScript/PHP/Python/R/Rub/yPerl/Objective-C/Swift/Go/Unity/
Cocos2d-x/iOS/Android/サーバー/ネットワーク/データベース/AWS/GCP
対応職種 IT/DXコンサル・プロジェクトマネージャー(PM/PMO)・プロジェクトリーダー(PL)・フロントエンド(SE)・サーバーサイド(SE・)スマホアプリ(SE)・
インフラ(SE・)データベース(SE)・プログラマ(PG)保守/運用・プランナー・ディレクター・UI/UXデザイナー
フリーランスエージェント運営会社 株式会社ビスタクルーズ

エミリーエンジニアはこちら

HiPro Tech(ハイプロテック)|人材大手パーソルキャリア株式会社が運営

HiPro Tech(ハイプロテック)|人材大手パーソルキャリア株式会社が運営
出典: HiPro Tech(ハイプロテック)


フリーランスエージェントサービスは中抜きが気になる…という人には、パーソルキャリア株式会社が運営するフリーランスエージェント「 HiPro Tech」がおすすめ。
ユーザーと企業が直接契約を結ぶ形式となっているため、 中間マージン完全無料で利用することができるのです。もちろん案件も高単価のものが揃っており、保有する案件のうち60%が月収80万円以上。最高では月150万円まで狙っていくことができます。

また、HiPro Techは 契約更新率75%という高い継続率を誇っているのも大きな魅力。フリーランスは往々にして「仕事が途切れたらどうしよう…」と不安になりがちですが、HiPro Techなら 長期契約で安心して仕事に取り組んでいけるでしょう。

マージン無料で提供している都合上、福利厚生がない・その他サポートが最小限というデメリットがある点には十分留意しておく必要があります。目指すキャリアに向けて自分でどんどん道を切り開いていける人にはぴったりのフリーランスエージェントです。

 HiPro Tech(ハイプロテック)のメリット・デメリット

メリット デメリット
・高単価案件が多い
・マージン無料で利用できる
・利用継続契約率が高い
・サポート体制にやや不安を感じる時がある
・未経験で挑戦できる案件が少ない

フリーランスエージェント名 HIpro Tech
案件数 1400件以上 ※約70%以上が事業会社案件
中間マージン なし(企業との直契約)
未経験可否 ×
案件紹介までの最短日数 1週間
ジャンル エンジニア
高単価案件の有無 有り(最高報酬150万円)
実務経験・稼働ペース 調査中
福利厚生 なし
支払サイト/期間 契約企業により異なる
対応地域 全国、リモート
対応言語・フレームワーク JavaScript/TypeScript/Python/Perl/PHP/Java/Ruby/Scala/Go言語/Kotlin/Swift Android (Java)/ C#/C言語Rust/COBOL/SQL/R言語
Laravel/Django/Angular/Vue.js/React/jQuery/Flutter/Unityなど
対応職種 フロントエンドエンジニア・バックエンドエンジニア・業務系アプリケーションエンジニア・iOSエンジニア・Androidエンジニア・ゲームエンジニア・データベース(DB)エンジニア
クラウドエンジニア・サーバーエンジニア・ネットワークエンジニア・セキュリティエンジニア・SREエンジニア・PM/PMO・データサイエンティスト・機械学習・AIエンジニア
ブロックチェーンエンジニア・IoTエンジニア・ITコンサルタント・DXコンサルタント・パッケージ導入コンサルタント・プリセールス・セールスエンジニア
プロダクトオーナー/プロダクトマネジャー・QAエンジニア/テスター・開発ディレクター・Webデザイナー・Webディレクター・Webマーケター・ゲームデザイナー/プランナー
社内SE・ヘルプデスク/カスタマーサポート・エンベデッドエンジニア(組み込み)・ブリッジSE
フリーランスエージェント運営会社 パーソルキャリア株式会社


年代:50代男性 職業:会社員(正社員) 業界:IT・メディア 職種:エンジニア・プログラマー 実務経験:10年以上

口コミサービス利用証明済のアイコンサービス利用証明済み
5.0
  • 経験者におすすめの口コミタグ 経験者(実務経験あり)におすすめ
  • 第二新卒におすすめの口コミタグ 第二新卒におすすめ
  • ハイクラスにおすすめの口コミタグ ハイクラスにおすすめ
  • 女性におすすめの口コミタグ 女性におすすめ

このサイトのことを考えるとき、いつも丁寧なご対応をしてくださる、ご担当の方々のことが思い出されます。今まで十人近くのご担当とリモートで面談しましたが、どの方も素晴らしい方々でした。いや、一人だけそういえば、頼り無い感じの若者はいましたか。。総じて、よき相棒です。 ...続きを読む

口コミの良かった点のアイコン 良かった点:

サイトで案件を検索し、いくつかエントリーすることを毎日十分程度実施していると、有望な案件が進捗しはじめるので、時間を効率的に使いうことができます。ご担当エージェントが案件内容をご理解された上でご説明されるので、自然とおかしな案件は淘汰されて品質の高い案件を獲得できます。ご担当エージェントが懇切丁寧なので一連の流れも品質が高い、安心感が高いです。

投稿日:2024/03/11(月) 18:05

HiPro Techはこちら

フリエン powered by coconala|ITの専門知識豊富なコンサルタントがサポート

Futurizm(フリエン powered by coconala)|ITの専門知識豊富なコンサルタントがサポート
出典: フリエン powered by coconala


フリエン powered by coconalaは、 IT業界に10年以上携わるコンサルタントが最適なマッチングを行う、フリーランスエージェントです。
業界歴の長いコンサルタントが希望内容を深く理解し、言語やフレームワーク、開発環境まで考慮した最適なマッチングを行うのが特徴となります。

フリエン powered by coconalaを利用して80%の方が収入アップを実現していることに加え、 上場企業の株式会社ココナラが親会社のため優良な高額案件を多数掲載しています。支払いにフリエンペイを利用することで即日支払いや先払いの支払いが可能な点も魅力的なフリーランスエージェントです。

フリエン powered by coconalaのメリット・デメリット

メリット デメリット
・フル案件に強い
・稼働後の定期的なヒアリングを実施
・案件参画時のトラブル相談可能
・フリーランス未経験に優しいサポートが充実
・高単価な案件が首都圏に集中している
・リモートワークできる案件が少ない

フリーランスエージェント名 フリエン powered by coconala
案件数 15,000件以上
中間マージン 調査中
未経験可否
案件紹介までの最短日数 当日
ジャンル エンジニア
高単価案件の有無 有(最高月収150万円)
実務経験・稼働ペース 調査中
福利厚生 福利厚生サービス「furiwell」利用可能
支払いサイト/期間 フリエンペイを利用で、先払い・即日払いでの支払いが可能。
※審査あり
対応地域
  • 全国
  • リモート
対応言語・フレームワーク Java/PHP/Ruby/JavaScript/Python/C#.NET/VB.NET/ASP.NET/C++/Kotlin・Swift
Perl/Scala/VBA/Shell/VB/ABAP/RPG/COBOLなど
対応職種 システムエンジニア(SE)・プログラマー・ネイティブアプリエンジニア・フロントエンドエンジニア・組込・制御エンジニア・汎用機エンジニア・インフラ構築
データベースエンジニア・インフラエンジニア・サーバーエンジニア・ネットワークエンジニア・マネジメント・コンサルティング・プロジェクトマネージャ(PM)
ITコンサルタント・テスター・社内SE・情シス・キッティング/組立
フリーランスエージェント運営会社 アン・コンサルティング株式会社

フューチャリズムの評判・口コミ

フューチャリズムの評判・口コミ、利用の流れ、特徴などがバッチリ!フリーランス・転職・副業サービスで自分に合ったキャリアを選択しましょう!

この記事をcoeteco.jp で読む >
フリエン powered by coconalaはこちら

 ITプロパートナーズ|週2~3日勤務の案件数が豊富



専属フリーランスエージェントがきめ細やかなサポートをすることで定評があるフリーランスエージェントは、 ITプロパートナーズです。「 週2~3日だけ働きたい」というフリーランスの要望に応え、週2~3日勤務の案件数が豊富にあることが強みです。

また、ITプロパートナーズは、仲介会社を挟まないことが特徴。そのため、高単価な案件が多く、年収がアップしやすい案件が取り揃えられています。新しいトレンドを取り入れた企業を紹介してもらえるため、スキルアップを目指すエンジニアに向いているフリーランスエージェントです。

約6割の案件が週3〜4日の案件、約7割の案件がリモート案件となっています。

ITプロパートナーズのメリット・デメリット

メリット デメリット
・短期間で案件獲得できる
・高額案件が豊富
・連絡がマメ
・サポートの質が高い
・マージンが高い
・高いスキルが求められる
・有名企業の案件が少なめ

フリーランスエージェント名 ITプロパートナーズ
案件数 7,000件以上
中間マージン 調査中
未経験可否
案件紹介までの最短日数 記載なし
ジャンル エンジニア
クリエイティブ
人事・採用
高単価案件の有無 有り(月収100万円以上)
実務経験・稼働ペース 実務経験が浅い方向けの案件あり
福利厚生 小規模企業共済、損害保険及び各種生命保険相談、弁護士保険、確定申告の無料相談など
支払いサイト/期間 20日サイト(月末締め翌々月5日払い)
対応地域
  • 全国
  • リモート
対応言語・フレームワーク PHP/Java/Python/Ruby/Perl/Objective-C/Go/Swift/TypeScript/Kotlin/JavaScript/C++/C#/COBOL/Scala/R言語/Rust/Dart/VB.NET/C#.NET/VB/SQL/HTML/ActionScript/Apex/VBA/VC++
対応職種 エンジニア・デザイナー・マーケター・事業責任者・プロデューサー・人事・総務・広報・PR・財務・法務・営業・コンサルタント・ディレクター・経営者・CXO
フリーランスエージェント運営会社 株式会社Hajimari

ITプロパートナーズはこちら

ココナラエージェント |ココナラの評価とデータを連携できる 

ココナラエージェント |ココナラの評価とデータを連携できる


ココナラエージェントは、スキルマーケットプラットフォーム「ココナラ」の運営·開発を行う 株式会社ココナラが提供するフリーランスエージェントです。

ITエンジニアを中心に フリーランス需要が高い職種に特化しており、専門スキルを理解したエージェントが 最適な案件を提案してくれます。
またココナラエージェントの特徴の1つに、 ココナラの評価とデータを連携できる点が挙げられます。普段からココナラを使用し案件を獲得している人にはおすすめのフリーランスエージェントです。

余計なマージンなしの高単価案件が豊富であり、担当フリーランスエージェントに関しても、社員の半数以上が対象職種の専門人材ということで安心できるでしょう。稼働案件の継続率も90%以上を誇っています。 業界最短クラスの翌月15日支払いというのもフリーランスには嬉しいポイントですね。

フリーランスエージェント名 ココナラエージェント
案件数 調査中
中間マージン 非公開
未経験可否 ×
案件紹介までの最短日数 記載なし
ジャンル エンジニア
クリエイティブ
人事
高単価案件の有無
実務経験・稼働ペース ITフリーランス案件で経験を積んでいる・週3以上稼働可能したい方におすすめ
福利厚生 ココナラクラブオフ会員限定の福利厚生あり
支払いサイト/期間 15日
対応地域 調査中
対応言語・フレームワーク Java/PHP/JavaScript/Python/Ruby/C#/SQL/COBOL/VB.NET/C++/TypeScript/C#.NET/Go/C言語/R/Swift/VBA/Kotlin/ASP.NET/VB
Objective-C/Scala/Rust/React_/Laravel/Vue.js/Spring/Spring Boot/Node.js/CakePHP/Struts/Django/Flutter/Dart/React Native/Unityなど
対応職種 Webエンジニア・システムエンジニア・インフラエンジニア・モバイルアプリエンジニア・PM/PMO(ITエンジニアリング)・UI・UXデザイナー
Webデザイナー・グラフィックデザイナー・CGデザイナー/モーションデザイナー/エフェクトデザイナー・Webディレクター・データエンジニア
データアナリスト/データサイエンティストマーケティング戦略企画・WEB広告企画・運用・コンテンツ企画・運用・CRM企画・運用
プロダクトマネージャー・PM/PMO(プロダクトマネジメント)・Webプロデューサー
フリーランスエージェント運営会社 株式会社ココナラ

ココナラエージェントの評判・口コミ

ココナラエージェントの評判・口コミ、利用の流れ、特徴などがバッチリ!フリーランス・転職・副業サービスで自分に合ったキャリアを選択しましょう!

この記事をcoeteco.jp で読む >

※ITフリーランス案件で実務経験がある方
※週3以上稼働希望の方におおすすめ
ココナラエージェントはこちら

クラウドテック|88%がリモートワーク案件で稼働

クラウドテック|88%がリモートワーク案件で稼働
出典: クラウドテック


リモートワークの案件数が豊富なフリーランスエージェントは、 クラウドテックです。利用者のうち、 88%がリモートワーク案件で稼働していることが特徴です。週3~4日勤務の案件もあり、複数の案件を掛け持ちしたいフリーランスに向いています。

条件の交渉から案件に関する相談まで、エンジニアが快適に働けるようサポートがあります。案件提案や勤怠管理などはすべてオンラインで完結できるため、地方に住んでいるエンジニアも利用しやすいフリーランスエージェントとなっています。
97%の方がリモートワーク案件で稼働中とのことで、リモートを希望される方にもおすすめです。

フリーランスエージェント名 クラウドテック
案件数 17,344件
中間マージン 調査中
未経験可否
案件紹介までの最短日数 2週間
ジャンル エンジニア
クリエイティブ
高単価案件の有無 有り(月収100万円以上)
実務経験・稼働ペース 稼働日数:週2以上(フルリモート案件多数)/稼働時間は相談可能
福利厚生 「KIDS LINE」※ベビーシッター会員限定価格で利用可能
支払いサイト/期間 15日サイト(月末締め翌月15日支払い)
対応地域
  • 全国対応可能
 ※リモート案件多数のため
対応言語・フレームワーク
C/C++/C#/C#.net/COBOL/Flutter/Go/iOS/Java/JavaScript/jQuery/Kotlin
Linux/Maya/Microsoft Azure/MySQL/Netbeans/Next.js/Node.js/Oracle
Perl/PHP/Python/R/Rails/React/SAP WAS/Sass/SQLSwiftなど
対応職種 バックエンドエンジニア・フロントエンジニア・iOSエンジニア・Androidエンジニア・ゲームプログラマ・インフラエンジニア・セキュリティエンジニア
テストエンジニア・テクニカルサポート・機械学習エンジニアWebデザイナー・UI/UXデザイナー・アートディレクター・クリエイティブディレクター
グラフィックデザイナー・CGデザイナー・イラストレーターWebディレクター・プロデューサー・プロジェクトマネージャー
データアナリスト・データサイエンティスト・システムコンサルタント・ITコンサルタント
フリーランスエージェント運営会社 株式会社クラウドワークス

参考:クラウドテックの評判・口コミ
クラウドテックはこちら

エンジニアスタイル



エンジニアスタイルは、 国内の優良なエージェント会社を網羅する形でフリーランス向けITエンジニア案件を掲載しています。各エージェントの案件をそれぞれのサイトで確認することなく、一括で案件を探すことができます。後はエージェント会社からの連絡を待つだけなので、多忙な方や、まずはひと通りどんな案件があるのかを把握したい時にも便利です。

30万件以上と膨大な案件数ですが、登録情報をもとにAIが最適な案件を絞り込んでくれます。

フリーランスエージェント名 エンジニアスタイル
案件数 300,000件以上
中間マージン 調査中
未経験可否 ×
案件紹介までの最短日数 記載なし
ジャンル エンジニア
高単価案件の有無 有り(月収100万円以上)
実務経験・稼働ペース 実務経験が2.3年以上の方向けの案件あり
福利厚生 各エージェント会社による
※案件は各エージェント会社によるもの
支払いサイト/期間 各エージェント会社による
対応地域
  • 東京・神奈川・千葉・埼玉
  • リモートワーク希望は応相談
対応言語・フレームワーク 調査中
対応職種 フロントエンジニア/サーバーエンジニア/インフラエンジニア/データベースエンジニア/ネットワークエンジニア/Webエンジニア/
テストエンジニア/QAエンジニア/ゲームエンジニア/組込み・制御エンジニア/汎用系エンジニア/ITコンサルタント/データサイエンティスト/
セールスエンジニア/ゲームデバッカー/セキュリティコンサル/ITストラテジスト/AIエンジニア/スマホアプリエンジニア/
プロジェクトマネージャー/ブロックチェーンエンジニア/iOSエンジニア/システムエンジニア/社内SE/Webディレクター/UI・UXデザイナー/
Webデザイナー/グラフィックデザイナー/アートディレクター/2Dデザイナー/プランナー/プログラマ/Androidエンジニア/
テクニカルサポート/ゲームプロデューサー/イラストレーター/キャラクターデザイナー
フリーランスエージェント運営会社 ボスアーキテクト株式会社(Boss Architect, Inc.)

参考:エンジニアスタイルの評判・口コミ
\\経験年数2年以上の方が対象//
エンジニアスタイルはこちら

フォスターフリーランス|利用者満足度が高い

フォスターフリーランス|利用者満足度が高い
出典: フォスターフリーランス


好条件の非公開案件を豊富に揃えているフリーランスエージェントは、エンジニア向けの フォスターフリーランスです。月収60〜100万円の案件を取り扱っているため、 収入をアップさせたいエンジニアから選ばれている傾向があります。言語別や職業別でも案件を絞り込みやすいため、条件に合う案件があるかチェックしておきたいですね。

企業との打ち合わせから就業中までコーディネーターがサポートするため、フリーランス初心者でも利用しやすいことが魅力のフリーランスエージェントです。

フリーランスエージェント名
フォスターフリーランス
案件数 3,000件超
中間マージン 調査中
未経験可否
案件紹介までの最短日数 3日
ジャンル エンジニア
高単価案件の有無 有り(月収100万円以上)
実務経験・稼働ペース 実務経験が浅い方向けの案件あり
福利厚生 freeeの年間利用料キャッシュバック、「Techpit」対象教材割引、報酬早期受け取りサービス、福利厚生倶楽部の入会費負担、ITフリーランス専門DX入門教育プログラムの受講料免除
支払いサイト/期間 30日サイト(月末締めの翌月末日払い)、早期受取サービスあり
対応地域
  • 東京がメイン
  • 関東圏
  • リモート
対応言語・フレームワーク Java/PHP/Ruby/Python/Go/C#/JavaScript/TypeScript/Kotlin/AndroidJava/Swift/Flutter/Unity/C言語/C++/COBOL/VBA/SQLなど
対応職種 Webサーバサイド・Webフロントエンド・Webフルスタック・先端技術(IoT/AI)・データ領域エンジニア・ゲームエンジニア・iOSアプリエンジニア・Androidアプリエンジニア
サーバーエンジニア・クラウドエンジニア・ネットワークエンジニア・セキュリティエンジニア開発PM/PMO・ITコンサル・業務コンサル・ERPコンサルWebディレクター・マーケター
UI/UX Webデザイナー・テストエンジニア・デバッカー・テスター・社内SE
フリーランスエージェント運営会社 株式会社フォスターネット
フォスターフリーランスはこちら

ポテパンフリーランス|週5日フルタイムのフルリモート案件多数



週5日フルタイムのフルリモート案件に強みを持つフリーランスエージェントは、 ポテパンフリーランスです。 好条件の非公開案件を多数抱えているため、キャリアアップしたい人に向いていることが特徴です。中抜きが最小限に抑えられているから、高単価の案件を見つけやすいことがメリット。
副業や週2-3日の時短案件の取り扱いは少ないので、 1社で週5日フルタイムで働き高収入を目指す方におすすめです。

月収が100万円を超える案件が豊富にあるため、単価アップを目指すなら、ぜひ利用したいですね。ただし、案件は「開発経験が2年以上」を必須スキルとして設定しているものが多くあります。自身のスキルや実績を踏まえたうえで、フリーランスエージェントに相談してみましょう。

フリーランスエージェント名 ポテパンフリーランス
案件数 800件以上
中間マージン 調査中
未経験可否
案件紹介までの最短日数 記載なし
ジャンル エンジニア
高単価案件の有無 有り(月収100万円以上)
実務経験・稼働ペース 実務経験2年以上の方におすすめ
福利厚生 税関連や保険関連をサポート
支払いサイト/期間 調査中
対応地域
  • 関東圏
  • 大阪
  • リモート
対応言語・フレームワーク JavaScript/AWS/Java/C#/Ruby/PHP/VBA/React/Vue/VC++/Laravel/Python
TypeScript/Kotlin/SQL/Salesforce/SAP/C++/Go/C言語/Springなど
対応職種 エンジニア・PM・デザイナーなど
フリーランスエージェント運営会社 株式会社ポテパン

Tech Reach(テックリーチ)|未経験からでも応募できる案件もあり


業界特化で15年以上の運営実績を誇るTech Reachは、安定した財務基盤の下、総勢1000名以上のエンジニア・クリエイターが活躍しているフリーランスエージェントです。
Tech Reachの強みは、東証一部上場グループ『株式会社アールストーン』が運営している点。
メガベンチャー・スタートアップはもちろん、隠れた優良企業・大手企業などを含め、 個人フリーランスでは契約が難しい企業からの案件を繋いでくれます。

未経験からでも応募できる案件もあり、さらには契約トラブル・支払いトラブルのリスクを極限まで排除した運営体制を整えているため、経験の浅い方にもおすすめのフリーランスエージェントです。

フリーランスエージェント名 TechReach
案件数  6,000件以上
中間マージン 非公開
未経験可否
案件紹介までの最短日数 記載なし
ジャンル エンジニア
高単価案件の有無 有り(月収80万円以上)
実務経験・稼働ペース 調査中
福利厚生 有り
支払サイト/期間 15日サイト(月末締め翌月15日支払い)
対応地域
  • 全国
  • リモート
対応言語・フレームワーク 調査中
対応職種 調査中
フリーランスエージェント運営会社 株式会社アールストーン

geechs job(ギークスジョブ)|20年以上の実績がある


関東・関西・福岡・名古屋エリア中心のリモート案件が80%以上となっているフリーランスエージェントは、 geechs jobです。20年以上の実績があるフリーランスエージェントであるため、利用する際に安心感を得られることが特徴です。 スキルアップや単価アップを丁寧にサポートするフリーランスエージェントとして、利用者から高い評価を得ています。
また、フリーランス向けの福利厚生サービス「フリノベ」を利用することも可能です。

フリーランスエージェント名
geeks job(ギークスジョブ)
案件数 3,900件以上
中間マージン 調査中
未経験可否
案件紹介までの最短日数 記載なし
ジャンル エンジニア
クリエイティブ
高単価案件の有無 有り(月収100万円以上)
実務経験・稼働ペース 実務経験が浅い方向けの案件あり
福利厚生 ITフリーランス向け福利厚生プログラム「フリノベ」提供
支払いサイト/期間 調査中
対応地域
  • 関東圏
  • 関西圏
  • 名古屋
  • 福岡
  • リモート
対応言語・フレームワーク
調査中
対応職種
調査中
フリーランスエージェント運営会社 ギークス株式会社

PE-BANK(ピーイーバンク)|中間マージンが公開されている


充実の福利厚生が用意されているフリーランスエージェントは、 PE-BANKです。PE-BANKでは、 中間マージンが公開されていることが特徴。そのため、フリーランス初心者でも安心して利用しやすいフリーランスエージェントの1つです。

最短20日間で報酬が支払われるから、収入面で不安を抱えているフリーランスも利用しやすいでしょう。健康診断やIT資格支援、事務代行など、フリーランスを応援するサポートも充実しているフリーランスエージェントです。

フリーランスエージェント名 PE-BANK
案件数 50,000件
中間マージン 8〜12%
未経験可否
案件紹介までの最短日数 1日
ジャンル エンジニア
高単価案件の有無 有り(月収100万円以上)
実務経験・稼働ペース 実務経験が浅い方向けの案件あり
福利厚生 確定申告サポート、共済会制度、定期健康診断サポート、フィットネスクラブ補助金制度、教育サポートなど
支払いサイト/期間 調査中(報酬早払いサービスあり)
対応地域
  • 全国
  • リモート
対応言語・フレームワーク
調査中
対応職種 調査中
フリーランスエージェント運営会社 株式会社PE−BANK

在宅ワークの案件が多いフリーランスエージェント

ここでは、在宅案件に強いフリーランスエージェントを3つ紹介します。

レバテックフリーランス|在宅関連の案件数が業界No.1

出典:レバテックフリーランス
レバテックフリーランスは、在宅関連の案件数が2万件以上と、業界No.1の多さを誇っています。他のエージェントに比べて案件数が圧倒的に多いため、ご自身にマッチする仕事を見つけやすくなるでしょう。

サービスの対象者は、実務経験1年以上かつ週4以上稼働できるフリーランスです。週3日以下の稼働でも獲得できる案件はありますが、高いスキルが求められます。

豊富な案件から自分に合うものを見つけたい方やがっつり働きたい方、ハイスキルを活かして働きたい方には、おすすめのエージェントと言えるでしょう。

レバテックフリーランスの評判・口コミ

レバテックフリーランスの評判・口コミ、利用の流れ、特徴などがバッチリ!フリーランス・転職・副業サービスで自分に合ったキャリアを選択しましょう!

この記事をcoeteco.jp で読む >
レバテックフリーランスはこちら

テクフリ|フルリモート案件や高単価案件が多い

出典:テクフリ
テクフリを活用すれば、フルリモート案件や高単価案件にこだわって案件を探せるでしょう。フルリモートの案件は2,683件と多く、自分に合う案件を見つけやすくなっています。利用者の90%が希望単価への参画を実現できているというデータもあり、高単価案件を獲得して年収アップを目指したい方にもおすすめです。

高単価案件を獲得できる秘密は、企業担当者とカウンセラーによる徹底したサポートと独自のマッチングシステム。他のエージェントにはない手厚いサポート体制と仕組みで、利用者の理想を実現しています。

テクフリの評判・口コミ

テクフリの評判・口コミ、利用の流れ、特徴などがバッチリ!フリーランス・転職・副業サービスで自分に合ったキャリアを選択しましょう!

この記事をcoeteco.jp で読む >
テクフリはこちら

ランサーズエージェント|取り扱っている案件の85%以上がリモート可能な仕事

出典:ランサーズエージェント
ランサーズエージェントが取り扱っている案件は、85%以上がリモート可能な仕事です。リモート案件に特化した同エージェントなら、希望に合う案件を見つけやすいでしょう。未経験者向けの求人も多数用意されているため、経験が浅いフリーランスの方でも、案件獲得できる確率をアップさせられます。

サービスの対象者は、稼働日数週3日以上かつ1日8時間以上の条件を満たすフリーランスの方。以下の言語・FWで経験年数3年以上のものが1つ以上あることも条件に挙げられています。
 Java・PHP・Python・Ruby・Go・Scala・JavaScript・Swift ・Objective-C・Kotlin・ Unity ・C#・C++ ・R・TypeScript・Stylus・ESLint・Vuex・Rust ・Dart

ランサーズエージェントの評判・口コミ

ランサーズエージェントの評判・口コミ、利用の流れ、特徴などがバッチリ!フリーランス・転職・副業サービスで自分に合ったキャリアを選択しましょう!

この記事をcoeteco.jp で読む >
ランサーズエージェントはこちら

職種別おすすめのフリーランスエージェント

質の高いサポートを提供しているフリーランスエージェントであっても、利用者の希望や求めている案件によっては合わないこともあります。ここでは利用者別におすすめのフリーランスエージェントを紹介します。

エンジニアにおすすめのフリーランスエージェント

エンジニアにおすすめのフリーランスエージェントは、 エンジニアならではの高単価案件をそろえています。ここで紹介しているフリーランスエージェントも、月収100万円前後の案件があるものばかりです。高額案件を獲得できる可能性がある分、実務経験や高いスキル求められる傾向があるのも特徴です。

またフリーランスが利用するにはコストのかかる福利厚生サービスや経理のサポートなどを、無料で提供しているフリーランスエージェントもあります。エンジニアの種類別や言語別に選択することもおすすめです。
参考: ネットワークエンジニアフリーランス
参考: インフラエンジニアフリーランス
参考:Pythonフリーランス
参考:SEフリーランス
参考:フロントエンドエンジニアフリーランス
参考:クラウドエンジニアフリーランス

フリーランスエージェント名
案件数
特徴
3,000件以上 ・フリーランスエンジニア向け高単価案件が豊富
・面談当日の案件獲得も可能
・福利厚生サービスの無料利用、保険料最大50%負担など
41,000件以上 ・業界最大級の案件数
・12職種・44言語に対応している案件の幅広さ
・マネープランの相談、人間ドックの割引など
7,500件以上 ・エンジニアからのキャリアアップを目指す人向け
・案件紹介事業で19年の実績があるINTLOOP株式会社運営
・福利厚生サービスの利用、税理士の紹介

Webデザイナーにもおすすめのフリーランスエージェント

Webデザイナー向きのフリーランスエージェントは、 数多くの案件の中から自分の希望に合うものの紹介を受けられる傾向があるのが特徴です。

キャリアに関する相談ができるサービスを行っているフリーランスエージェントも多く、開業前の人やフリーランス初心者でも、アドバイスを活用しながら独立し案件を獲得できます。
参考: デザイナーにおすすめフリーランスエージェント

フリーランスエージェント名
案件数
特徴
ランサーズエージェント
10,000件以上 ・リモート案件90%以上
・担当フリーランスエージェントが付くため初心者も安心
・クラウドソーシングサイトLancersと同じ運営会社
クラウドテック
600件以上 ・97%の方がリモートワーク案件で稼働中
・掛け持ちもできる、週3日、4日の案件多数

Webマーケターにおすすめのフリーランスエージェント

Webマーケターの方には、マーケティング領域の案件が豊富なエージェントがおすすめ。マーケティング案件が極端に少なかったり幅が狭かったりすると、自分に適した案件を選びにくくなってしまいます。

フリーランスエージェント名 登録者数 特徴
マーケティングプロパートナーズ 60,000人超 ・週2〜週5の案件が豊富
・経験3年以上のマーケター・ディレクターの方におすすめ
・リモート案件が豊富

マージン(手数料)が安い フリーランスエージェント

フリーランスエージェントや案件によって異なるマージン(手数料)。どうせなら安い方がいいと考えている方は多いでしょう。ここでは、マージンが安いフリーランスエージェントをご紹介します。マージンが安ければ、その分報酬をダイレクトに受け取れます。

PE-BANK|手続きに必要なマージンが8〜15%と低い

PE-BANKは、契約内容や報酬をオープンにしているITフリーランス専門のエージェントです。「共同受注契約」を採用しており、取引先企業からの案件をPE-BANKとフリーランスエンジニアが共同で受注しています。全ての分配率が公式HPで公開されているため、安心して転職できるでしょう。

一般的なフリーランスエージェントでは、取引先からの案件をフリーランスエンジニアに再委託する場合がほとんどです。しかし、再委託だとマージンが多くかかってしまい、報酬が減ってしまいます。マージンがいくらかかっているのかを明確にしていないフリーランスエージェントも少なくありません。

無駄なマージンをかけずに報酬の内訳を明確にしたいと考えている方には、共同受注契約は最適な契約と言えるでしょう。

テクフリ|全体の約35%がマージン率10%案件


テクフリでは、全体の約35%がマージン率10%案件であることから、収入の安定性や可動のしやすさが保証されています。3人に1人が収入の120%UPを実現できていることからも、マージン率の低さが伺えるでしょう。エンド直案件が25%を占めており、3ヶ月ごとに単価交渉を行っているのも、収入がアップしやすい理由です。

サービス登録から案件参画後まで、充実したサポートを受けられるのも魅力の一つ。コーディネーター・エージェント・カスタマーサクセスが連携し、「迅速、丁寧、誠実」をモットーに手厚いサポートを行っています。

最短2日、平均14日で参画できるため、お急ぎの方にもおすすめのエージェント。契約更新率は70%以上で、継続して案件を獲得したい方にも向いています。
テクフリはこちら

未経験者におすすめのフリーランスエージェント

未経験者が案件を受注しやすくするためには、多くの案件を扱っているフリーランスエージェントを選ぶことが重要です。選べる案件数が多いほど、選択肢も増やすことができます。保有案件数はエージェントにより異なるため、案件を受注したいのであれば、案件数が多いエージェントを選びましょう。案件の数を調べる際には、未経験者歓迎の求人がどれくらいあるかも確認することをおすすめします。

未経験者はフリーランスとしての活動が初めてなので、案件の紹介だけでなく、業務の進行や確定申告などのサポートが手厚いエージェントが望ましいでしょう。専任のコンサルタントがつくサービスであれば、より丁寧にサポートしてもらえます。
以下は案件数が豊富でサポートも手厚いエージェントなので、未経験者におすすめです。

フリーランスエージェント名 案件数 特徴
レバテックフリーランス 75,000件以上
  • 豊富な直請案件で高単価を実現
  • プロに営業活動を代行してもらえる
  • 専任の担当者がつく
TECH STOCK 7,500件以上
  • キャリア・スキルアップにつながる案件が多数
  • 上流~開発工程まで、豊富な案件が揃っている
  • 好待遇案件が多い

フリーランスエージェントを使うデメリット

ここでは、フリーランスエージェントを利用するデメリットを説明します。
参考:フリーランスエージェントのデメリット

自由度が下がる可能性がある

フリーランスは時間や場所を選ばず働けることが強みですが、フリーランスエージェントを利用すると 常駐の案件を紹介されるケースがあります。稼働日数が週5日の案件を紹介されれば、 会社員と同様の働き方を求められることもあります。

案件によっては、曜日や勤務時間の変更が可能であるため、希望する働き方についてフリーランスエージェントに伝えておきたいですね。

なお、フリーランスが安心して働けるよう、 厚生労働省より「独占禁止法」や「下請代金支払遅延等防止法」などのガイドラインが策定されています。具体的には、やり直しの要請や一方的な発注取り消しなどは、優越的地位の濫用と定められています。

「自由な働き方ができない」と感じる場合は企業側がガイドラインに違反している可能性があるため、毅然とした態度で対応するようにしたいですね。
参考: 厚生労働省
参考: 「フリーランスエンジニアやめとけ」はなぜ?シビアな現実と不向きな人の特徴

手取り額が減る

フリーランスエージェントを利用すると、 中間マージンと呼ばれる手数料を徴収されることが特徴です。ほとんどのフリーランスエージェントはマージン率が非公開となっていますが、 10~25%ほどが一般的と言われています。

中間マージンがあることで、フリーランスは無料でエージェントを利用できます。ただし、多重下請けとなっている場合は、マージン率が上がる傾向があります。そのため、中間マージンが公開されていない場合は、SNSの口コミから利用者の満足度を確認しておきたいですね。
参考: フリーランスエンジニアはおすすめ?

未経験の場合は獲得できる案件数も限られる

フリーランスエージェントのなかには「未経験OK」と謳っているところもありますが、実際のところ、全くの未経験からエンジニアになる人の場合は獲得できる案件数が限られてしまいます。

エンジニア業界は、スキルによる実力主義の世界と言われます。とはいえ、 スキルに裏打ちされるのは経験であり、実績です。そのため実績がまったくない未経験者は評価対象とならず、結果として紹介される案件も限られたものになってしまうのです。
参考:エンジニア独立

地方在住の場合紹介してもらえる案件が少ない

多くのフリーランス向けエージェントでは、首都圏の案件が中心となります。
そのため地方在住の場合、紹介してもらえる案件が少なくなってしまう可能性も考えられるでしょう。

地方在住の人がフリーランスエージェントを利用する場合は、特定の地域に特化したエージェントかフルリモート案件を多数取り扱うエージェントの利用をおすすめします。

エージェントが優秀でない場合は優良な案件も獲得できない

フリーランスエージェントにはさまざまな種類がありますが、当然ながらそれぞれに特徴や強みが異なり、中には優秀とは言いがたい仕事をしているところもあります。

利用するエージェントがもし優秀でなかった場合、紹介される案件も優良でないものが多い傾向があります。そのため、せっかくエージェントを利用しているにもかかわらず、 希望条件からかけ離れた案件に当たってしまうかもしれないのです。

フリーランスエージェントを活用する際は、事前にしっかりと情報収集を行い、評判や口コミが極端に悪いところは避けるようにしましょう。

ブランクが発生する可能性がある

案件ごとの契約となるフリーランスエージェントだと、次の案件が始まるまでの間にタイムラグが発生することがあります。仕事が途切れているブランク期間は、無収入になるでしょう。とはいえ、案件をとりすぎるとキャパオーバーになるし、案件の量は難しいところ。ブランクが発生する恐れはどのフリーランスにも起こりうるリスクなので、心配な方はあらかじめ対策しておきましょう。

具体的な対策方法としては、 収入保障や生命保険への加入がおすすめです。収入保障や生命保険に加入していれば、病気やケガでの急な休業にも対応できるでしょう。
参考:フリーランスエンジニアはきつい?

営業スキルや交渉スキルが身につかない

フリーランスエージェントでは、在籍するキャリアアドバイザーが営業やクライアントとの交渉を代行してくれます。

本業に集中できる利点がある一方で、エージェントを介さない営業方法が分からず、エージェントに頼ったフリーランス活動になる懸念も考えらるでしょう。将来的に完全に独立して活動を目指す人は、フリーランスエージェントを利用しつつも自分でも自発的な営業活動に取り組んでおくのも1つです。

自分で営業活動や交渉に取り組むことで、ノウハウが蓄積されるでしょう。
参考:営業フリーランス

フリーランスエージェントのおすすめの利用方法

利用することで様々なメリットのあるフリーランスエージェント。しっかりと活用するためにも、利用する際のポイントを抑えておきましょう。

経歴・実績・スキルなど嘘なく伝える

フリーランスエージェントには、 経歴・実績・スキルなどを嘘なく伝えることが大切です。
フリーランスエージェントは、フリーランスの持つ経歴・実績・スキルなどから、マッチする企業を紹介するサービスです。ここで誤った情報を伝えてしまうと、適切な案件の紹介を受けられません。案件スタート後に求められている仕事をこなせないとなると、大きく信用を失ってしまうでしょう。

自分に合う案件を紹介してもらうためにも、フリーランスエージェントに対して経歴・実績・スキルなどは偽らずに、正しく伝えるようにしてください。
参考: スキルなし・未経験からフリーランスになるには?

案件獲得の優先度をあらかじめ決めておく

案件獲得の条件の優先度を決めておくことも重要なポイントです。報酬額や案件の規模、勤務場所・時間、クライアントの信用度など、希望する条件は様々あると思います。その中でも、 譲れない条件や優先したい条件を決めておき、フリーランスエージェントにも伝えましょう。

希望条件をもとに、フリーランスエージェントは案件を探してくれます。優先したい条件や、その理由をフリーランスエージェントが把握していると、NGな案件を紹介されることがなくなるため、効率よく案件を探せるようになるでしょう。
参考:フリーランス案件サイト

連絡は早く行う

稼働開始時期については「紹介していただけたら、すぐにでも」と伝えましょう。 やる気を強くアピールすることが、好条件・高単価案件の獲得につながるためです。

「企業の求める人材を紹介する」という立場上、フリーランスエージェントもいい加減な人は紹介できません。いつ案件に参画できるか分からない人よりは、すぐに働いてくれるモチベーションの高い人を紹介したいと考えます。

また好条件・高単価の案件は人気が高く、 すぐに募集が終了する傾向です。「開始時期はまだ分かりません……」などの消極的な姿勢では、条件のよい案件への参画は難しくなります。

案件内容の詳細をしっかりと聞いておく

案件の紹介を受けたら、報酬額・勤務場所・勤務時間・具体的な仕事内容について、詳細を確認してください。内容や報酬額を把握しないまま引き受けてしまうと、参画後に後悔するかもしれません。

特に報酬額と業務内容のバランスについては、しっかりと見極めることが大切です。

「楽で高単な価案件だと思ったら、難易度の高い付加業務があった」「想定よりも業務量が多過ぎる・難易度が高過ぎるなどがあり、仕事と報酬が見合わない」……、実際のところ、このような案件のミスマッチが発生するケースは少なくありません。

分からないこと・気になることはすぐにエージェントに確認し、引き受ける前に解消することが鉄則です。

1案件1応募を厳守する

魅力的な案件だからと、同じ案件に対し複数のエージェントから応募し、マッチ率を高めたいと考える人もいるかもしれません。
しかし 同じ案件に対し複数のエージェントから応募した場合、エージェント側はもちろん企業側の信頼を損ねる可能性も考えられます

故意的ではなくてもうっかり同じ案件に応募してしまう可能性もあるため、応募した案件の企業名や特徴はしっかり確認し、メモなどに控えておくと安心です。
また応募する際は、過去既に別のエージェントから応募していないかも合わせて確認しておきましょう。

応募する企業の情報を調べておく

案件に応募する際は、 求人企業の情報を調べておくようにしましょう
中にはブラック気質な企業や社員からの評判が悪い企業もあります。このような企業の場合、快適に働ける環境が整っていなかったり、フリーランスへの対応が良くなかったりするケースもあります。

案件参画後にミスマッチに気付いたり、後悔したりすることのないように、 口コミや評判を通じて働きやすさや社員への対応などをを調べておきしょう。

希望収入を伝える

エージェントに希望する収入額を聞かれたら、素直に今希望している収入額を伝えましょう。 現在の収入や正社員時代の収入を伝えると、高額案件の紹介が少なくなる可能性があるので要注意です。希望収入を素直に伝えることは、より理想に近い案件を紹介してもらうためにも必要となります。とはいえ、希望収入が絶対に叶うわけではありません。あくまでも自分が保有するスキルや資格、市場価値などを踏まえたうえで、身の丈に合った案件を探していきましょう。

複数のエージェントを利用する

3社程度のエージェントを登録しておくと、よりいい条件の案件に巡り合える可能性が上がります。1社よりも3社の方が、巡り合える案件の数が多くなるのは当然です。「3社程度」としているのは、あまり多すぎると対応が難しくなるから。3社程度なら、対応もそれほど難しくなく効率的に活用できます。

複数のエージェントを利用することで、そのエージェントが良いのか悪いのかの判断もしやすくなるでしょう。複数のエージェントに登録すれば、それぞれのエージェントのメリットやデメリットを比較できます。

未経験からフリーランスエンジニアを目指す際の注意点

ここでは、 未経験からフリーランスエンジニアを目指す際の注意点を紹介します。

ポートフォリオを充実させる

たとえ実務経験がなくても、 ポートフォリオが充実していればスキルや技術力が認められ採用される可能性も高められるでしょう。
またエンジニアスキルを言語化し、相手に伝えるには限界があります。思うようにスキルを伝えられず、せっかくの採用チャンスを棒に振ってしまっては勿体ないですよね。

その点ポートフォリオがあれば、自分の経験・スキルを具体的かつ確実に伝えられます。
また案件獲得に向けたアピールにもなるため、熱意や意欲があることも評価してもらえるでしょう。

就職・転職サポートの厚いプログラミングスクールに通う

未経験から独学でフリーランスエンジニアになることはできますが、スキル習得や案件獲得などの面で何度も壁にぶつかることでしょう。時には目標を達成しないまま、挫折してしまうケースもあるかもしれません。

プログラミングスクールでは、実績に繋がる実習があったり、ポートフォリオ作成のサポートを受けられたりと、フリーランスエンジニアになるための手厚い支援を受けられます。
確実にフリーランスエンジニアとしての活躍を目指すのであれば、就職・転職サポートの手厚いプログラミングスクールに通うことをおすすめします
参考:転職に強いプログラミングスクール

フリーランスエンジニア同士で交流する

フリーランスは、人脈作りも大切です。
仕事の紹介を受けたりすることはもちろん、業界やフリーランスに関する情報を得られたりすることもあるでしょう。
また人手が欲しい時、フリーランス仲間がいればチームで仕事を請け負うことも可能になります。

たくさんのフリーランスコミュニティやチームが設立しているため、同一業界や同じ年代が集うチームを探してみましょう。

営業活動を行う

フリーランスは、クライアントと契約を結ぶことでようやく活動が開始します。
自分から企業の掲示している求人に応募したり、InstagramやXを運用して顧客開拓を狙ったりするなど、能動的な取り組みも必要です。

なお営業活動したからといって必ずしもすぐにクライアントを獲得できるわけではありません。
地道に試行錯誤を繰り返しながら案件の獲得を目指しましょう。

法律や税金に関する知識を付けておく

フリーランスとして活動するにあたっては、税金や法律に関する知識についても理解を深めておく必要があります
その理由としてフリーランスは所得や収入を自分で申告しなければなりません。
また法律や税金についての知識を持ち合わせていれば、節税対策もできるでしょう。

さらにフリーランスとしての活動が軌道に乗れば、法人成りを視野に入れて活動していく場合もあります。その際にも法律の知識は役立ちます。
少しずつでも良いので、法律や税金に関する知識も深めていきましょう。

勉強や情報収集を怠らない

フリーランスになると、外部との関わりが減ることもあり、スキルアップに取り組んだり、新しい情報を得たりする機会が減りがちです。そのため、スキル不足に陥ったり、トレンド情報を逃してしまう可能性もあるでしょう。

特に自分の職業に関するトレンド情報や新しい技術についての情報は、スキマ時間を見つけて積極的に収集する習慣を身に付けておきましょう
時には、セミナーや勉強会に参加するのも1つです。既に持ち合わせている情報・スキルに関する発信であっても、違う観点から新しい学びを得られることもあるでしょう。

フリーランスエージェントを使わない方がいい人の特徴

フリーランスエージェントを活用するメリットは様々あります。しかし、中にはフリーランスエージェントを使うことで、デメリットを多く感じてしまう人もいるでしょう。
ここではフリーランスエージェントを使わない方がいい人の特徴について紹介します。
  • 中間マージンに納得できない人
  • クライアントと直接やりとりをしたい人
  • 営業が得意な人
  • 雑務が増えても業務に支障がでない

中間マージンに納得できない人

フリーランスエージェントは無料で利用できますが、中間マージン(手数料)として報酬の一部として10〜25%前後を徴収されています。この 中間マージンに納得できないと考えるなら、フリーランスエージェントは向かないと言えるでしょう。

ただし、フリーランスエージェントは、希望条件のヒアリングをした上で案件紹介、条件交渉や契約手続きなどの案件獲得に必要なサポートをしっかりとしてくれます。さらに確定申告のサポートや福利厚生の利用などのサービスもそろっていて、利用することで 業務に集中して取り組める環境も整えられます

マージンが高いと感じるかどうかは、一人ひとり異なるでしょう。受けられるサポート・サービスとマージンを考えて、利用を検討したいですね。

クライアントと直接やりとりをしたい人

エージェントを介さず、 自分でクライアントと条件などを直接やりとりをしたい人も、フリーランスエージェントはあまり向きません。
フリーランスエージェントは案件紹介だけでなく、企業との条件交渉なども行ってくれるのがメリットです。例えば報酬についてなど、自分からはなかなか言い出しにくい内容についての交渉もお任せできます。

一方で、基本的にフリーランスエージェントを通さなければ、自分の希望を伝えることはできません。「直接自分で交渉をしたい」と考える方には逆にデメリットともなってしまうため、使わないほうが良いでしょう。

営業が得意な人

営業が得意な人は、フリーランスエージェントを使うメリットはあまりありません。自分で営業をして案件を獲得できれば、案件を紹介するフリーランスエージェントを使う必要性が少なくなります。友人・知人の紹介を受けたり、SNSを利用したりなど、営業ができる方法は様々あります。

フリーランスエージェントを使わなければ中間マージンが引かれず、 報酬をそのまま受け取れます。営業が得意で、条件交渉なども行って案件を獲得できる方は、フリーランスエージェントは向かないと言えるでしょう。

フリーランスエージェントは使わない方がいい?おすすめも解説

フリーランスエージェントを使わない方がよいのは、どのような人なのでしょうか?本記事では、フリーランスエージェントを使わない方がよい人の特徴、さらには使った方がよい人・利用を避けるべきフリーランスエージェントの特徴を紹介します。

この記事をcoeteco.jp で読む >

雑務が増えても業務に支障がでない

エージェントが対応してくれる雑務を自分で行っても業務に支障がでない人は、フリーランスエージェントの必要性が低いでしょう。業務に支障がでないか確認したい場合は、現在の労働時間の30%ほどを雑務にあてられるかイメージしてみてください。例えば平日フルで仕事をしている方の場合、そのうち1.5日は雑務にかかる計算です。雑務は、営業から契約、会計など多岐にわたるため、思っているよりも時間がかかる可能性があります。雑務を負担に感じたり苦手意識があったりする方は、フリーランスエージェントの利用がおすすめです。

雑務が増えても業務に支障が出ないと判断したのであれば、フリーランスエージェントは利用しなくてもいいでしょう。エージェントを利用しなければ、中間マージンをとられることがなく、報酬をダイレクトに受け取れます。

使わないほうがいいフリーランスエージェントの見極め方

募集中の案件が少ない

フリーランスエージェントでは「案件数◯◯!」と、その数をアピールしている公式サイトをよく見かけます。しかし実際には 「募集中」の案件が意外と少ないことがあります。すでに募集が終わったものも掲載数に入れている場合もあるので、 募集中の案件数をおおまかに把握し、極端に少ないところは避けましょう。

ただ非公開案件が豊富なフリーランスエージェントも多数あるため、実際に無料会員登録をしてエージェントの方に相談してみるのがおすすめです。
参考:フリーランスエージェントは使わない方がいい?

フルリモート可の案件が少ない

地方住まいや出社せずにリモートで在宅勤務をしたい場合、フリーランスエージェントの案件条件に注意しましょう。都心部の案件では、週5日勤務や客先常駐も少なくありません。 フルリモートの案件が一定数以上あるかも見極めるポイントのひとつです。最近は週1日以上出社の案件も増えてきておりますので、ご自身のワークライフバランスと相談してみましょう。
参考:フリーランスフルリモート

担当者の対応が悪い

言うまでもありませんが、登録時や面談などの時、 担当者の対応が悪かったり、ヒアリングも適当だったりしたら、やめたほうがいいでしょう。ひとりの担当者が大勢の利用者の対応をしているエージェントもないわけではありません。そうなると、きめ細やかなサポートや適切な案件紹介なども期待できません。

単価が安い

単価が安い案件ばかりを取り扱うエージェントの場合、十分なスキルや実績を持っているのにも関わらず、相場よりも安い単価を提示される可能性があります。また契約を更新したとしても単価が上がらない懸念も考えられるでしょう。

口コミや評判から単価を推察したり、公開されている求人に目を通し、相応の単価なのか確認しましょう
しかしホームページに掲載されている求人は、本物の求人ではない可能性があります。案件を紹介されたからといってすぐにはエントリーせず、単価の見極めもしっかり行いましょう。

対応エリアが狭い

対応エリアが狭い場合、首都圏の求人をメインに扱っていることが多く、首都圏で働かざるを得なくなります。地方在住でフリーランスを目指す人や好きな場所で仕事をしたい人は、対応エリアが広いフリーランスエージェントを選ぶのがおすすめです。

より自由な働き方を叶えたいのであれば、リモート案件の有無や多さも確認しましょう。リモート案件は、フルリモートと一部リモート可があるため、リモート範囲がどれくらいなのかも併せて確認することが大切です。

フリーランスエージェントの登録から案件獲得までの流れ

フリーランスエージェントへ登録してから案件を獲得するまでの流れは以下のとおりです。

①自分に合ったエージェントの公式HPから登録する

最初に、 自分に合ったフリーランスエージェント選びを行いましょう。

そのために、最優先する「条件」を明確にします。フルリモートが条件なのか、サポートや福利厚生の充実度を重視するのか、高単価案件に絞り込みたいのか、希望を決めて、その条件に強いフリーランスエージェントを選びます。エージェントが決まったら、登録フォームに入力して連絡を待ちましょう。

なお、フリーランスエージェントはひとつではなく複数登録が可能で、3〜4つ登録することをおすすめします。
フリーランスエージェントおすすめ一覧の見出しに飛ぶ。

②フリーランスエージェントの担当者と面談をする

フリーランスエージェントに登録したら、 担当者から連絡がくるので面談をします。スキルシートや職務経歴書などを求められることが多いので、できるだけ細かく具体的に記載したものを準備しておくといいですね。

面談はオンラインや電話、来社などエージェントにより違います。また、面談自体を行わず、簡単な入力フォームのみというところもあります。

いずれにしても、登録または面談時には身分証の提出を求められます。求められたタイミングでスムーズに提出できるよう、運転免許証やマイナンバーカード・パスポートなど保有している身分証を用意しておきましょう。

③案件を紹介してもらう

担当者から、条件やスキルに合った案件の紹介があります。それとは別途、定期的なメールなどでおすすめの案件紹介がされるケースも多いです。

紹介された案件を見て良いものがあれば、担当者に連絡をします。 基本的に連絡をすればエントリーはすべてフリーランスエージェントが行ってくれます。

④案件の企業と面談や交渉を行う

エージェントを介して、クライアント側の書類選考による合否が知らされます。合格していたら、次に企業との面接が行われます。

さらに面接や面談が通ると、契約条件の交渉に入ります。 報酬の単価のほか、勤務形態やその他の条件もしっかり確認し、必要な場合にはフリーランスエージェントに希望等を伝えて交渉をしてもらいましょう。

その後、契約を行います。

⑤仕事スタート

契約が締結すれば、仕事を受注したことになり、業務がスタートします。在宅勤務でも、契約で決められた日から稼働します。

実際に仕事が始まってからも、困ったことや不安なことはフリーランスエージェントに相談しましょう。同行してくれるフリーランスエージェントもいるようです。
案件獲得後初の出社日に同行していただきました。慣れていない方でしたら、心強いかと思うので、親切だと思いました。
参考: ランサーズエージェントの口コミ

未経験者がフリーランスエージェントで案件を獲得するコツ

フリーランスエージェントで案件を獲得しようと考えている未経験者は、以下のコツを知っておくことが大切です。コツを実践すれば、案件を獲得しやすくなります。

  • ポートフォリオを充実させる
  • 営業力の向上を図る
  • 資格を取得する

ポートフォリオを充実させる

ポートフォリオは、自分のスキルや実績を具体的に示すためのツールであり、クライアントに対して信頼性をアピールするための重要な手段です。Webデザイナーやエンジニアなどのクリエイティブ職では、ポートフォリオの質が案件獲得の鍵となります。

ポートフォリオでは、自分の得意分野やスキルを明確に示すことが大切です。プロジェクトの背景や目的、成果なども併せて記載することで、クライアントに対して具体的なイメージを与えられるポートフォリオになるでしょう。

営業力の向上を図る

未経験者がフリーランスエージェントで案件を獲得するためには、営業力の向上も欠かせません。営業力とは、自分のスキルをクライアントに効果的に提案し、契約を獲得する能力のこと。自分のスキルを明確に理解し、クライアントに分かりやすく伝えることが重要です。

営業力が不安だという未経験者の人は、面接やプレゼンテーションの練習を重ねることで、自信を持ってアピールできるようになります。1人で練習するよりも、第三者を交えて練習した方がより実践的な練習を行えるでしょう。

資格を取得する

資格の取得も、未経験者がフリーランスエージェントで案件を獲得するための有効な手段の一つ。資格は、自分のスキルや知識を客観的に証明するものであり、クライアントに対して信頼性をアピールするための強力なツールとなります。資格を取得する際には、自分の目指す職種や分野に応じた資格を選ぶことが重要です。

とはいえ、資格取得に時間がかかり過ぎると、案件獲得までの道のりが長くなってしまいます。資格を短期で取得したい場合は、スクールや講座を活用するといいでしょう。

フリーランスエージェントを利用する企業にはなんのメリットがある?

企業がフリーランスエージェントを利用すると、 「スキルの高い人材を獲得できる」「人材確保がスムーズになる」といったメリットがあります。企業目線のフリーランスエージェントの魅力をご紹介します。

即戦力のフリーランスを短期間で採用できる

企業側がフリーランスエージェントを利用するメリットとして、即戦力人材をを短期間で採用できる点が挙げられます。

フリーランスは個人で活動しているだけあり、“転職市場に出回らないような優秀な人材を獲得しやすい”といった側面もあるでしょう。
正社員採用と比較して自社が負担する工数や採用費も格段に抑えられることから、多くの企業がフリーランスエージェントを利用しています。

信頼性のあるフリーランスを紹介してもらえる

フリーランスエージェントに登録しているフリーランスについては、エージェントによるヒアリングや書類確認が実施されています。 身元や経歴は保証されており、紹介される人材のレベルが担保されているのが魅力です。

また万が一フリーランスとの契約中にトラブルが発生したときは、 フリーランスエージェントに相談できます。「フリーランスが仕事に来なくなった」「求めていたレベルではなく、業務に支障が出た」などの場合でも、エージェント側が対応してくれるため安心です。

新しいフリーランスに依頼しやすい

フリーランスエージェントと契約しておけば、次のフリーランスを探すのも容易です。スキルのあるフリーランスは流動性が高く、さまざまな企業から引き抜きがあります。スキルの高いフリーランスに「契約終了したい」といわれたとき、 次を心配しなくてよいのは魅力です。

また近年は、 コア業務以外を外注して社内リソースを温存している企業も少なくありません。企業運営における外部リソースの比率が高い企業は、 良質な人材を確保できるルートが必須です。

信頼できるフリーランスエージェントとつながっておくことは、メリットが大きいでしょう。

採用工数が削減できる

フリーランスエージェントを利用すれば、企業は紹介されたフリーランスについて「合うか・合わないか」を判断するだけです。 採用活動で必要な「募集」「面接」「審査」といった手間がなく、採用工数を削減できます。

特にフリーランスを探す場合、 スキルや実績の見極めが難しいのが現状です。時間や予算をかけて1人を選んでも、求める人物とはほど遠かった……というケースは少なくありません。採用にかける手間や時間・人件費を考えれば、 採用工程を丸投げできるフリーランスエージェントを利用した方が効率的です。

フリーランスエージェントを使わない場合の案件獲得方法

エージェントを活用しなくても、フリーランスとして案件を獲得できる方法があります。ここでは、フリーランスエージェントを使わない場合の案件獲得方法について見ていきましょう。
参考:フリーランスエージェント使わない

SNSなどで人脈を作って紹介で案件をもらう

SNSやWeb上にはさまざまな人がおり、ニーズや好みに応じて盛んに交流が行われています。なかには企業の人事系アカウントやフリーランス向けに案件を紹介している人、純粋に人手を必要としている人もいるため、そのような人と繋がりを作ることで、案件獲得に繋がるかもしれません。

フリーランスにとって、SNSは重要な営業ツール。自分の事業内容や仕事に対する考えを定期的に、かつ積極的に情報発信を行いましょう。投稿を見た営業担当者から直接コンタクトが来る可能性もあります。

そのほか、勉強会やセミナーなどに参加して幅広くコミュニティを作っておくことによって、遠くのつながりが案件を引き寄せてくれる可能性もあります。フリーランス仲間などを意識的に作り、守備範囲を広く持っておくことが大切です。

直接企業などへ営業・交渉する

フリーランス人材を求めている企業の中には、エージェントを活用せず、自社Webサイトなどで直接人材募集を行っているところも数多くあります。そのような企業に直接営業や交渉を行うことで、案件獲得に繋がるかもしれません。

企業へ営業メールを送る際には、対面の営業と同じように ビジネスマナーを忘れず、かつ相手が求めるであろう情報を丁寧に提示することが大切です。ポートフォリオや過去の実績、保有するスキルや資格などを丁寧に説明しましょう。
参考:営業代行フリーランス

クラウドソーシングを活用する

クラウドソーシングとは、案件を依頼したいクライアントと、案件を受注したいフリーランスをマッチングさせるサイト・サービスのことです。有名なのは、クラウドワークスやランサーズ、ココナラなど。案件を受注したいフリーランスは、自分の希望する案件を探し、応募します。応募の際は、クライアント側に自分のスキルや実績を効果的にアピールすると、受注しやすくなるでしょう。1人の募集に10人以上が集まる場合もあり、いかに自分が役に立てるかをクライアントに伝えることが大切です。

クラウドソーシングでは数多くの案件が掲載されており、きっと希望に合うものが見つかるでしょう。実績ができて有能な人物だと判断されれば、 クライアント側からスカウトしてもらうことも可能です。スカウトされる機会が増えれば、営業に無駄な時間を費やさずに済みます。

クラウドソーシングは報酬から手数料が引かれるシステムなので、報酬をできる限り減らしたくない方には向いていないでしょう。

求人転職サイトをチェックする

求人転職サイトでは、業務委託やフリーランス案件の募集が行われています。 応募や契約などをすべて自分で行う必要がありますが、クラウドソーシングのように手数料を取られることはほとんどないようです。ただし、トラブルが起きても自己責任なので、心配な方はエージェントを利用した方がいいでしょう。直接企業とやり取りするのが不安な方も、求人転職サイトの利用には向いていません。

ビジネス交流会やオンラインサロンに参加する

ビジネス交流会やオンラインサロンへの参加も、案件獲得に役立ちます。 参加することで人脈が広がり、案件獲得のチャンスにつながるでしょう。セミナーによっては、案件を斡旋していることもあるようです。

案件獲得につながらなかったとしても、人脈を広げられたりフリーランス仲間をつくれたりすれば、有益な情報を交換できるでしょう。仕事のモチベーションアップにもつながる可能性があり、得られるものは多いでしょう。ただし、コミュニケーション能力が必要となるため、人と関わるのが苦手な人や人前で話すのが苦手な方には向いていません。

独立前に働いていた会社の伝手

独立前に働いていた会社が同業種の場合は、会社の伝手を使って案件を獲得できる可能性もあります。 仕事相手を紹介してもらったり一部の業務を委託してもらったりできれば、安定して仕事を受注できるでしょう。固定の仕事はなくても、繁忙期だけ仕事を紹介してもらえるパターンもあります。

しかし、独立時に職場を円満退職していない場合だと、断られる可能性が高いかもしれません。

自サイトやポートフォリオを活用する

自分のサイトをポートフォリオとして活用すれば、自分から営業をかけなくても仕事の依頼を受けられる場合もあります。依頼が来る可能性を上げたい場合は、 SNSの発信と併用するのがおすすめです。

クライアントの目に留まるようにするためには、自己満ではなく、クライアントにしっかりアピールできる内容でなくてはなりません。自サイトやSNSを活用して案件獲得を目指すのであれば、どんな仕事を募集しているクライアントにどんな風にアピールしたいかを明確にしておくことが大切です。サイトやSNSは継続することで多くの人の目に留まりやすくなるため、 コツコツ更新できる方に向いているでしょう。

フリーランスエージェントに関するよくある質問

フリーランスエージェントを初めて利用するときには、不安を感じる人もいるでしょう。ここでは、フリーランスエージェントに関するよくある質問を解説します。

フリーランスエージェントのマージン相場は?

フリーランスエージェントの 一般的な中間マージンは20~30%と言われていますが、なかには10%前後という低いマージンを売りにしているところも。
マージンの比率は、直請け案件があるかどうかで大きく変わってきます。フリーランスとクライアントの間に仲介業者が少ないほどマージンは低くなり、高単価の魅力的な案件を紹介できるようになるのです。

フリーランスエージェントを利用する際には、そのエージェントが直請け案件を紹介しているかどうかを確認してみるとよいでしょう。

フリーランス未経験でも利用できる?

フリーランス未経験者でも、フリーランスエージェントは利用できます。フリーランスエージェントが抱える案件のなかには、 フリーランス初心者向けからハイクラス向けまで、幅広い案件があることが特徴です。むしろ、フリーランス未経験者はフリーランスエージェントを頼った方が良いでしょう。 実務経験が2〜3年以上ある方であれば、選べる案件が広がってきます。

フリーランス未経験者の場合は、案件の取得方法や営業方法など、わからないことが山積みの状態になることが少なくありません。フリーランスエージェントを活用すれば、 フリーランス特有の悩みを相談することが可能です。1人で悩みを抱えこまないことで、仕事に集中できる環境を作りやすくなります。
参考: スキルなし未経験からフリーランスになるには?

副業としてフリーランスエージェントには登録できる?

どのフリーランスエージェントでも 基本的には週3日以上の稼働が求められるため、副業目的だとミスマッチする可能性が高いです。ただ、 高度なスキルや豊富な経験を有しているなら、高単価の案件を紹介されることもあるので、「単発案件を受けたい」など、細かな条件をフリーランスエージェントに伝えてみてもいいでしょう。
参考:フリーランス副業

フリーランスエージェントには在宅可能な案件はある?

フリーランスエージェントには在宅で働ける案件もたくさんあります。在宅の案件を希望している場合には、事前に伝えておくとよいでしょう。 在宅可能な案件を多く扱っているフリーランスエージェントに登録するのもおすすめです。
参考: 在宅案件に強いフリーランスエージェント

面談ではどんなことを話す?

フリーランスエージェントでは、登録完了後に担当となるアドバイザーとの面談が行われます。
登録するサービスにもよりますが、面談では主に次のような項目について質疑を受けるでしょう。

  • なぜフリーランスになろうと思ったのか?
  • 経験・スキル
  • 仕事への希望条件など

これらは仕事紹介にあたって重要な参考情報となるため、祖語のないよう伝えましょう。

フリーランスエージェントとクラウドソーシングの違いは何ですか?

フリーランスエージェントとクラウドソーシングにおける1番の違いは 「キャリアカウンセラー」「コンサルタント」といった担当者の有無です。フリーランスエージェントでは、ひとりひとりに担当者がついて、ずっと伴走する形でサポートを行ってくれます。

一方で クラウドソーシングは契約はもちろん、案件探しから事前交渉もすべて自分で行うのが基本です(一部、サポートがあるクラウドソーシングもあります)。

フリーランスのメリット・デメリット8選|向いている人の特徴は?

自由に働ける、という印象の強い「フリーランス」。いずれ独立することも考えて「フリーランスについて事前に詳しく知っておきたい」という人も多いのではないでしょうか。この記事では、そんな「フリーランス」という働き方のメリット・デメリットについて解説していきます。「どんな人にフリーランスは向いているのか?」といった内容にも触れていますので、少しでもフリーランスに興味のある人はぜひ最後までご覧ください。

この記事をcoeteco.jp で読む >

フリーランスが増えすぎても案件はなくならない?

人材不足が深刻化する中、 政府も企業に対しフリーランスの活用を推奨しています。 「企業運営に外部リソースを活用する」とする考え方はごく一般的に浸透しており、 リーランスが増えたからといって仕事がなくなるとは考えにくいのが現状です。

特にIT系の人材不足は深刻であるとされ、 市場では圧倒的な需要があります。フリーランスエージェントに登録すれば、 初心者でも条件のよい案件を請けることは可能です。

注意したいのは、 好条件・高単価の案件を獲得するためにはスキルや実績が必要になる点です。フリーランス案件が豊富とはいえ、いつまでたっても初心者レベルの人は、やがて仕事がなくなる可能性があります。

フリーランスとして安定収入を得たい・会社員よりも多く稼ぎたいと考えるなら、他者と差別化できるスキルや実績・知識を身に付けることは必須です。

参考: 外部人材活用ガイダンス令和元年度関東経済産業局における地域中小企業・小規模事業者の人材確保支援等事業|経済産業省関東経済産業局
参考:フリーランスは増えすぎ?

フリーランスエージェントおすすめまとめ

信頼できるフリーランスエージェントを選ぶと、 本業に集中でき収入アップが望めるなど、メリットが多くあります。利用してみなければエージェントとの相性はわからないため、複数のフリーランスエージェントに登録することがポイント。実際に利用して比べることで、自分にとって最適なフリーランスエージェントが見つかるでしょう。
おすすめフリーランスエージェント名
※クリックすると紹介見出しに飛びます
案件数 中間マージン フリーランス案件紹介までの最短日数 ジャンル 高単価案件の有無 福利厚生(一例) 支払いサイト・期間 フリーランスエージェント利用における稼働日数・実務経験 フリーランスエージェント運営会社
Midworks(ミッドワークス)
※週3~&1日8時間以上稼働案件がメイン
3,000件以上 調査中 1日 エンジニア 有り(月収100万円以上) フリーランス協会のベネフィットプランの無償提供 20日サイト 実務経験3年以上(週3~週5、フル稼働可能(1日8時間以上)な案件がメイン) 株式会社TWOSTONE&Sons
レバテックフリーランス
※週3日以下はハイスキル必須
50,000件以上
(業界最大級)
調査中 記載なし エンジニア 有り(月収100万円以上) 会計ソフトの割引、無料確定申告セミナー 15日サイト(月末締め翌月15日支払い) 週3日以下の案件はハイスキルが必要 レバテック株式会社
Tech Stock(テックストック)
※週4以上稼働&エンジニア経験3年以上
7,500件以上 調査中 記載なし エンジニア 有り(月収80万円以上) 福利厚生サービス「fukurint」利用可能、税理士紹介 15日サイト(月末締め翌月15日支払い) エンジニア経験3年以上&週4日以上稼働 INTLOOP株式会社

コエテコがおすすめするフリーランスエージェント! [PR]

  • レバテックフリーランス リモート×週4〜稼働案件が豊富!​契約更新率93.2%​の国内最大級フリーランスエージェント!

  • Tech Stock 週4以上稼働可能&エンジニア経験3年以上な方が対象!80万/月を超える案件多数​でエンジニアからコンサル案件へ挑戦も!​

  • Midworks(ミッドワークス) 週3日からの直案件が豊富!平均年収が840万!ITエンジニアのためのフリーランスエージェント!※副業案件無

この記事を書いた人

この記事を読んだ方へおすすめ

よくある質問

  • Q フリーランスエージェントとは何ですか?
    A フリーランスエージェントは企業への営業から契約締結までの業務を代行してくれるエージェントや企業のことです。経験年数2-3年以上のプログラマーやWebデザイナーの案件が多く、エージェントを通して案件の紹介や面接調整はもちろん、職務経歴書やポートフォリオの添削、プロジェクト参画後のフォロー、正社員並みの福利厚生を整えている企業もあります。なかには新規案件が獲得できない場合の収入保証を条件付きで用意しているフリーランス向けエージェントもあるため、フリーランス特有の不安定さを感じることなく仕事に集中できるメリットがあります。詳しくはこちら
  • Q フリーランスが案件を探すにはどうすればいい?
    A フリーランスが仕事を受注する際に最も利用している方法は「知人、同業者からの紹介」「自らの営業」が多いと言われています。案件を自ら探すとなるとフリーランスエージェントやクラウドソーシングサイト、インターネットの求人サイトへの登録がよいでしょう。フリーランスになって間もない方は、人脈や実績がなく、「知人、同業者からの紹介」「自らの営業」がうまくいかないパターンもあるため、サイト登録も並行して利用するのがおすすめです。
  • Q フリーランスエージェントは無料で利用できますか?
    A 利用料金はフリーランスエージェントによって異なります。一部のフリーランスエージェントは無料で登録や基本的な利用ができる一方で、特定の機能やサービスを利用する際には有料となることがあります。利用料金に関する具体的な情報は、各プラットフォームのウェブサイトや利用規約を確認するか、サポートにお問い合わせください。
  • Q フリーランスと個人事業主は同じ意味ですか?
    A フリーランスは特定の会社や団体などに所属せず、案件ごとに契約して仕事をする働き方をしている人の「呼称」で、個人事業主は株式会社や合同会社などの会社を設立せずに税務署に開業届を出している人の「税務上の区分」です。一般的に、フリーランスを名乗っている人は開業届を出している人または出す予定のある人が大半です。フリーランスとして一定額の収入を得ると確定申告が必要になり、確定申告には青色申告と白色申告があります。それぞれ所得税の控除額や提出書類などが異なり、青色申告は白色申告と比べて帳簿付けなどの手間がかかる分、きちんと確定申告をすれば節税メリットが受けられます。
  • Q フリーランスは増えすぎ?
    A クラウドソーシングサービス「ランサーズ」が発表したフリーランス実態調査2021によると、フリーランス人口2017年をピークには減少傾向になったものの、2020年と2021年を比較して約57%増の1670万人、1年以内にフリーランスになった人は517万人と、フリーランス人口は過去最大になったと言われています。また、経済規模も28兆円と過去最高を記録しています。その理由の1つとして、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、在宅ワークなどより柔軟な働き方が求められるようになったことがあげられます。
  • Q そもそも、フリーランスとは?
    A 特定の会社や団体などに所属せず、案件ごとに契約して仕事をする働き方をしている人の呼称です。フリーランスに多い職種はライターやカメラマン、デザイナー、プログラマーなどがあげられます。フリーランスは雇用されているわけではないため労働基準法は適用されず、最低賃金や労働時間、休日、有給休暇、労働災害での補償などは適応外です。その代わり、下請代金支払遅延等防止法の対象とされており、さまざまな法的義務を依頼主に課されています。
  • Q どんな人がフリーランスに向いていますか?
    A フリーランスに向いている人の特徴は①自己管理ができる②安定性よりも変化を求める③フットワークが軽いなどがあげられます。フリーランスは自分の裁量で仕事内容を選べる自由さがある分、自己管理が徹底できないと仕事量やスケジュールがうまく調整できずに納期を破り信用を落として結果的にトラブルや契約が無くなる可能性もあります。会社に所属していれば先輩や上司など周りが助けてくれていたことも全て自分一人で解決できる自己管理能力が求められます。また、安定性よりも変化を求めて常に向上心を持てる方、新しいことにもどんどん挑戦していくフットワークの軽さもフリーランスに向いていると言えます。
  • Q フリーランスになるデメリット(リスク)は?
    A フリーランスは自分の裁量で働き方を決められる自由があるものの、全て自己責任・不安定というデメリットがあります。フリーランスのデメリットの1つとして「収入が不安定になる」ことがあげられます。会社員であれば毎月決まった日にお給料を得られますが、フリーランスは仕事がないイコール無収入になります。常に仕事が受注できればよいのですが営業活動がうまくいかず焦って低報酬の仕事を受注して労働時間に対して報酬が少なくなり結果として過労になってしまうことも。また、労働基準法の対象外のため仕事上のトラブルはもちろん、病気や事故で働けなくなった場合の保証は自分で個別に協会や民間保険の加入する必要があります。