Geekly(ギークリー)のロゴ

エンジニアやクリエイター転職に強い。希望IT職種への転職成功割合95%!

Geekly(ギークリー)

ギークリー

3.0 (全7件)

Geekly(ギークリー)の評判・口コミ

口コミサービス利用証明済のアイコン サービス利用証明済み
  • 経験者(実務経験あり)におすすめ

20代の転職

年代:20代女性 / 職業:会社員(正社員)/ 業界:小売・卸/ 職種:エンジニア・プログラマー /実務経験:3~5年

総合評価

2.5
  • アドバイザー

    1.5

  • 書類対策

    2.5

  • 面接対策

    2.5

  • 求人の充実度

    2.5

口コミの良かった点のアイコン 良かった点:

自分の見えていない業界、企業で自分のキャリアプランにあった会社を紹介してくれるので、内定をとるためにキャリアサービスを遣うのではなく、情報収集のために遣うものだの感じた

口コミの気になった点のアイコン 気になった点:

あまりにも営業がすごくて、どうしてもここで契約してほしいのだろうなとおもった。ベンチャー感がすごいなと感じた、、

多方面の角度から色々な業界の情報システム部門を紹介いただいた。しかし、大手企業の案件は少ないように感じた。

  • アドバイザー・コンサルタントについて

    1.5
    どうしても、ギークリー経由で契約してほしい感じが伝わってきた。あまりにもガツガツ営業で気まずかった
  • 書類対策について

    2.5
    特に修正されることもなく、書類対策についてはなにもなかった。自分で調べて自分のあった形の書類を作成するのが良いと思った。
  • 面接対策について

    2.5
    面接練習していただいたが、ありきたりなコメントだけで、そこまで役に立った印象はない。本命じゃない企業をたくさん受けて経験を積んだ方が良いとおもった
  • 求人や案件の充実度について

    2.5
    • 口コミ詳細タグのアイコン

      IT/Web業界の求人・案件が多い

    求人の数は多く、柔軟に対応してくれていた。本当にたくさんの求人を見せていただいて、その中から選んだもの全てにエントリーをさせていただいた
  • その他のサポートについて

    • 口コミ詳細タグのアイコン

      入社後サポートあり

    • 口コミ詳細タグのアイコン

      土日対応あり

  • 使いやすさについて

    • 口コミ詳細タグのアイコン

      求人や案件が探しやすい

    • 口コミ詳細タグのアイコン

      スカウト機能あり

口コミ詳細アドバイスのアイコン アドバイス:

ひとつなんでもいいのでぜったいにぶれない軸を持っていることが大事です。また、会社が違っても、そのなかで必要なスキルって実際のところ職種が同じなら変わらないとおもうので、会社の中身を意識するよりも、福利厚生やそこの会社で働くメリットを考えて転職活動をした方が良いと思います。

サービス概要

サービス名
Geekly(ギークリー)
運営会社
株式会社geekly
URL
https://www.geekly.co.jp

その他の評判・口コミ(3件)

  • 年代:20代男性 業界:IT・メディア

    3.5

    ある程度希望を叶えた転職ができた

    結果としては、希望に8割程度合うような企業に転職できたので良かった。サービスとしては向き不向きあると思うし、担当とソリが合うかも重要。合わなかったら変えてもらえるらしい。その場合はサービスごと変えてもそこまで変わらない気がするが。 ...続きを読む

    口コミの良かった点のアイコン 良かった点:

    条件で絞って企業を探す手間が減ったり、応募周辺の手続き(書類提出や日程調整のメールなど)の管理が少なくて済んだりすることが、利点だと思う。働いている最中に転職先を探す目的では有用。

    投稿日:2024/12/08(日) 07:50

  • 年代:20代男性 業界:IT・メディア

    5.0

    未経験転職で年収100万円UP!

    未経験での転職に関わらず、年収も100万円上がって非常に満足はしています。 ...続きを読む

    投稿日:2024/09/22(日) 16:29

  • 年代:20代女性 業界:IT・メディア

    4.0

    IT転職におすすめ!

    IT系に転職したい方にはオススメです。コンサルタントの方とは初めの面談で対面でお会いする事ができるので雰囲気も分かりやすく話しやすいです。私は、書類を作るのが面倒で中々転職へ至ることが出来なかったのですが、そこも代行サービスがあるのでハードルが下がりました。 ...続きを読む

    投稿日:2024/09/18(水) 19:51

口コミをすべて見る(7件)
公式サイトで無料登録