ドローンスクールに通って良かったです。ドローン撮影にも挑戦したいです
5.0
-
カリキュラム
5.0
-
教材・設備
5.0
-
講師の質
5.0
-
受講料金
5.0
-
雰囲気・環境
5.0
-
支援の充実
5.0
先生も優しくて面白くて楽しく受講することができました。 もう終わり?って思うくらい集中しました。卒業するのが寂しく感じました
-
カリキュラムの質について
評価の高い項目
5.0
説明が丁寧でわかりやすかった、実技が多かった、教材がわかりやすかった、質疑応答の時間が多く設けられていた
-
教材・設備について
評価の高い項目
5.0
施設は練習や学科の際にふさわしいものだと感じた。綺麗で清潔感もあって学習するのに適切なものであった。
-
講師の質について
評価の高い項目
5.0
丁寧にひとつひとつの説明をしていて良い印象を受けた。親身になって、質問にも答えてくれてよかったと感じた。
-
受講料金とコストパフォーマンスについて
評価の高い項目
5.0
他のコースやスクールがどれだけなのかを知らないからわからないが、しっかりと適切な教え方や教材だと感じた。
-
雰囲気・学習環境・スケジュール・アクセスについて
評価の高い項目
5.0
雰囲気もよく他の受講生との関係もよくすぐなら仲良くなれました。 授業時間も飽きることなくとても良かったです
-
資格取得支援・法律、規制知識の充実について
評価の高い項目
5.0
資格を取るにあたって何も知らないので不安でしたが初心者でもわかりやすく適切に教えてくれたので良かったです
-
受講した授業について
受講期間 2024-04-01〜2024-04-05 受講時間 学科・その他:10時間
実技:20時間学習スタイル 通学 取得免許・資格 二等無人航空機操縦士 受講料の総額 285,000円 他に検討したスクール なし -
回答者の基本情報
スクール入学時の職業 個人事業主・フリーランス スクール受講目的 ビジネス活用 (農業) 現在のスキルレベル 中級者レベル
その他の口コミ・評判(21件)
-
5.0
年代: 50代男性 職業: 個人事業主・フリーランス
受講申し込みから資格取得まで進捗段階のチェックシートがとても助かります。
ドローンに関してはとにかく実際に飛行させている方が講師であることが重要だと思っていましたので業務での飛行経験もあるスクールを選ぶことが大事だと思っています。ここは多方面で活用されている機体も実機を見る事も出来て、それに伴う内容も聞けるので満足度は高いです。
評価の高い項目:
カリキュラム5.0
経験者コースに見合った流れで内容もテキスト以外の、より実用的な内容も踏まえて細かく教えていただきました。
投稿日:2024/05/15(水) 18:33
続きを読む -
5.0
年代: 70代以上男性 職業: 個人事業主・フリーランス
無人航空機操縦士国家試験合格までの道のりと達成感。
スクールの選定については地域のアクセスなど良好で、駐車場も余裕があり、教育内容環境全般に良好なスクールだったと思います。
評価の高い項目:
講師の質5.0
講師はDJIのプログラムに沿って培ってこられた方でしたので教え方、専門知識の説明、飛行中のアドバイスなど、わかりやすく充分満足しております。
投稿日:2024/05/15(水) 18:33
続きを読む -
4.0
年代: 20代男性 職業: 会社員(正社員)
佐賀大和ICから車で5分の場所にあり、学習環境・実技環境も充実!
全体的な評価はとても満足であった。選択の決め手は職場からのアクセスであったが、特に良かった点は、実技訓練の際操作ポイントを詳しく教えていただき、早く上達できたこと。
評価の高い項目:
受講料金4.5
費用については、相場が分からないのでこのくらいなのかなという感じ。結果合格したので、費用教育内容については問題なし。
投稿日:2024/05/15(水) 18:33
続きを読む