真夏のドローンスクール 夏の良い思い出に。コスパよく国家資格が取得可能です
5.0
-
カリキュラム
4.5
-
教材・設備
4.0
-
講師の質
5.0
-
受講料金
5.0
-
雰囲気・環境
5.0
-
支援の充実
4.0
受講コース
(初学者)二等無人航空機操縦士卒業後もコートを気軽に借りれる事、スクールや卒業生同士の繫がりを得られやすいことがスクールの選択の決め手と思います。Googleマップの口コミが良かったのも、選んだきっかけの一つです。 実際のドローンビジネスの状況など、インターネットでは見つけられない現地の声をよく聞けたので大変役に立ちました。 長期休みに運動不足解消、自己啓発などにも良い機会と思います。
-
カリキュラムの質について
4.5
ドローンの基本操作から機体の特性まで学び、一般的なドローンの法律周りの説明を貰いました。理論については、スマホから見れるドロビィというサイトで動画を見て学び、効果測定を空き時間に行いました。訓練は、試験内容を中心に行いました。マンツーマンでした。シミュレーターを使って方向感覚の訓練も適時行いました。 理論と実践のバランスに関しては、良かったと思います。 二等の実技内容は、少し簡単なところもあるので、さらなる操作技術を上げる為の内容(高度の制御や、空撮の動きなど)も訓練内容にあれば良かったと思いました。
-
教材・設備について
4.0
機材はDJIのPhantomでした。設備は、室内です。床面積は100平米以上あるコートでした。高さは、2mぐらいは上昇できたと思います。受講生2人まで同時に教習を受けれる環境でした。教科書は紙ファイルで渡され、試験前はそれを覚えるなどしました。法律は提供されるドロビィというサイトから学びました。 練習場(室内)は外乱が程よくあるので、現実的にはよい訓練になったと思います。 練習場は、部品加工工場の二階を利用しているので、内装材に断熱材はなく、空調はありません。ただしスポットクーラーが複数台あるので、真夏の40度近い日でも、暑くて操作に集中できない、という事はありません。安価にドローン操縦士を取りたい人からすると、良い環境と思います。
-
講師の質について
評価の高い項目
5.0
色々経験を聞かせてもらい、ドローン運用に関して役に立ちました。ドローンの事故例やトラブル事例も教えてもらい、実際ドローンを使うときの参考になりました。コミュケーションも頻繁にとっていただき、楽しみながら教習をうけれました。
-
受講料金とコストパフォーマンスについて
評価の高い項目
5.0
車やバイクの免許と比べると、価格はやや高いかと思います。ただ、他のスクールはさらに高額なので、相対的に安いと思います。扱える機体は1種類だけだったので、他の機種やメーカーのドローンもぜひ扱ってみたかったです。
-
雰囲気・学習環境・スケジュール・アクセスについて
評価の高い項目
5.0
アクセスに関しては、自宅より、徒歩で通えるぐらい、近い場所にあり困りませんでした。また神奈中バスも近くに止まるため、平塚駅や厚木駅からアクセスしやすいと思います。授業の時間に関しては、一コマ1時間ぐらいでした。他の卒業生とつながりを作ってくれるイベントも計画されているようなので、今後のドローンのお仕事など手伝えるチャンスもあるのかと思いました。
-
資格取得支援・法律、規制知識の充実について
4.0
法律に関しては、スマホのサイトから学びました。分からないことを聞くというのはできると思います。試験内容に関しても事前に細かく説明もらい、イメージを持つことができました。 空き時間で勉強してくる指導スタンスは、サラリーマンとしては時間を有効活用でしるので良いです。ただ、家で学習をやり忘れてしまう可能性もあるので、スクール内でドロビィをやれる環境もあれば、良いかなぁと思いました。(やりながら分からないことをすぐスタッフさんへ聞けるので)
-
受講した授業について
受講期間 2024-08-05〜2024-08-07 受講時間 学科・その他:10時間
実技:8時間学習スタイル 通学 + オンライン 取得免許・資格 二等無人航空機操縦士、 国家資格限定解除 (目視外飛行) 受講料の総額 188,110円 他に検討したスクール ー -
回答者の基本情報
スクール入学時の職業 会社員(正社員) スクール受講目的 ビジネス活用 (映像・撮影)、 ビジネス活用 (土木・建設・点検)、 ビジネス活用 (専門家・データ分析) 現在のスキルレベル 初級者レベル
その他の口コミ・評判(32件)
-
4.0
年代: 60代男性 職業: 定年退職
費用安く、わかりやすい飛行技術の伝授、講習&試験日程のリーズナブルな調整
費用が安いこと。各飛行ポイントについてわかりやすく伝授いただけたこと。短期間で合格したことに関しまして、講習日程、試験日程をこちらの都合にリーズナブルに合わせていただけたこと。これらの点非常に評価いたします。
評価の高い項目:
講師の質4.5
人に接する姿勢がソフトで好感が持てる。スクエア飛行のC-D間飛行のポイント、8の字飛行でのラダーを回すタイミング、ATTI飛行の横飛行でのブレーキのかけ方、および、着陸地点へジグザグの戻り方など今後に活用できる技をわかりやすく教えていただきました。
投稿日:2023/10/18(水) 17:46
続きを読む -
4.5
年代: 50代男性 職業: 無職・求職中
湘南に出来たまだ新しいスクール、自信を持ってお勧め致します。
まだ新しいスクールなので生徒数も多くなく、教習の予約も取りやすく満足です。 あとは教習場所の広さが良かったです。
評価の高い項目:
受講料金5.0
内容を考えれば悪くないと思います。 このスクールに来る前に無料体験に行った別のスクールの料金は2倍近くしました。
投稿日:2023/10/18(水) 17:46
続きを読む -
5.0
年代: 40代男性 職業: 会社員(正社員)
アットホームで非常に素晴らしいスクールだと思います!
満足度は100点です。 初めは値段が安かったこともあり、ちゃんと資格が取れるのか不安でしたが、無料体験をさせていただいたときに、インストラクターとしっかり話ができて、誠実な対応にこの人になら任せられる!!とすぐに不安は払拭されました。 2名のインストラクターの人柄が素晴らしく、非常に有意義な時間を過ごせましたし、卒業後も末長くお付き合いさせていただきたいなと思いました。ありがとうございました。
評価の高い項目:
資格取得支援・法律、規制知識の充実5.0
試験に関していつでも質問できる雰囲気があり、的確な返答をいつもいただいておりました。時間外でもラインでやり取りさせていただけたので、疑問を残すことなく勉強にも取り組めました。
投稿日:2023/10/31(火) 22:53
続きを読む