Indeedの評判・口コミ
- 経験者(実務経験あり)におすすめ
- 第二新卒におすすめ
indeedでの副業経験
年代:20代女性 / 職業:会社員(正社員)/ 業界:サービス/ 職種:事務 /実務経験:3~5年
総合評価
私は臨床検査技師として検査センターと病院での勤務経験があります。勤務先によって経験できる業務にかなり差があるため、職種を変えずスキルアップを狙えるメリットがあると思います。また、自分では探せない求人を紹介していただいたり、面接などでお話を聞いていただいて自分の今後や本当に求めている条件を見つけることができるきっかけもメリットだと思います。
自分と同じ条件で転職を希望した方がどのような形でキャリアアップしたか、もしくは転職する上での成功体験や失敗体験などを聞けたら参考になるかと思いました。
私は副業でindeedを使用して求人を探したため求人の掲載期間が短く頻度が高いこと、給与や自分の働きやすい条件で検索できることはすごく魅力に思いました。しかし、正社員やパートで探すとなると書類や面接対策をやっている他の求人サイトの方が向いているかと思います。現在、私も来年に向け転職を考えていますが、indeedではないサイトの利用をしています。 副業での利用でしたので総合的に満足しています。
-
求人や案件の充実度について
4.5高年収求人・高単価案件が多い
大手企業の求人・案件が多い
リモート求人・案件が多い
求人更新頻度が早い
求人の開催期間が比較的短いため、更新頻度は高い印象です。フリーワードで検索して完全一致していない求人も出てくることがあるため満足度は9にしました。 -
使いやすさについて
求人や案件が探しやすい
チャット機能あり
副業で業務委託やアルバイトの雇用形態で働いて確定申告したりする経験ができました。その上で正社員以外にも自分の生活に1番合う働き方があるのではないかと気付けたので、キャリアを見つめ直す際に業界や給与等の条件を検討する際に雇用形態にも目を向けても良いのではないかと思います。
サービス概要
- サービス名
- Indeed
- 運営会社
- 株式会社リクルートホールディングス