エアジェックスカイアカデミーの講習を受けてみての感想
4.0
-
カリキュラム
4.0
-
教材・設備
3.5
-
講師の質
4.0
-
受講料金
5.0
-
雰囲気・環境
4.0
-
支援の充実
4.0
受講コース
【初学者向け】二等 無人航空機操縦士全体的な評価は非常に良く(他ドローンスクールにいったことがないので比較が難しいですが)価格に対しても非常に満足のいくものでしたが、筆記試験の申し込みサポートなどがしっかりしてればなおさらよかったです。
-
カリキュラムの質について
4.0
座学、実技とバランスのいい内容でした。 座学に関してはいろんな実例などを上げて教えてくれたり、実技では一人一人じっくり時間をかけて教えていただけました。
-
教材・設備について
3.5
過去問などがあればよかったかなと思います。実技に感じては体育館がエアコン設備がなく夏場はきつかったです。
-
講師の質について
4.0
非常に親切に丁寧に教えていただきました。座学の講師の先生や実技の講師の先生も話しやすく経験豊富で大変勉強になりました。
-
受講料金とコストパフォーマンスについて
評価の高い項目
5.0
いろいろとドローンスクールを調べてなるべく価格を抑えたいと思ってましたが、低価格イコール質が落ちると覚悟してましたがそんなことはなく非常に満足のいく内容でした。
-
雰囲気・学習環境・スケジュール・アクセスについて
4.0
都内からの通学でしたが、栃木はやはり時間がかかるので大変でしたが駅から実技場まで送迎をしていただけたらと大変助かりました。
-
資格取得支援・法律、規制知識の充実について
4.0
資格試験対策や法律、規制に関してはしっかりと教えていただけましたが、筆記試験の申し込みなどはあまりサポートがなく複雑な申し込みだったの大変でした。
-
受講した授業について
受講期間 2023-08-07〜2023-08-10 受講時間 学科・その他:10時間
実技:10時間学習スタイル 通学 取得免許・資格 二等無人航空機操縦士 受講料の総額 200,000円 他に検討したスクール 楽天ドローンアカデミー -
回答者の基本情報
スクール入学時の職業 会社員(正社員) スクール受講目的 趣味・実用、 ビジネス活用 (映像・撮影)、 資格取得 現在のスキルレベル 初級者レベル
その他の口コミ・評判(23件)
-
4.0
年代: 20代男性 職業: 学生 (大学・院生・専門学校・短大)
初心者でも安心して通えるスクール。コストパフォーマンスに優れています。
コストパフォーマンス、講義内容、アフターフォロー全てにおいて優れていると思いました。学習環境が整っており、講師の知識も豊富でドローンの可能性についてたくさん学ぶことができました。
評価の高い項目:
教材・設備4.5
幅広いプロの現場で使われているphantomを使用しての講義でしたので、より実践的な技術を学ぶことができました。教科書も冊子形式になっており、自宅へ戻ってからも講義の復習に役立ちました。
投稿日:2023/09/11(月) 22:39
続きを読む -
4.5
年代: 60代男性 職業: 会社員(正社員)
エイジェックスカイアカデミー、二等 初学者講習 コスパダントツ
受講スタートから1か月でライセンス入手することが出来ました。 これは、エイジェックスカイアカデミーのとても分かり易い講義と説明、アドバイスが理解しやすかったからだと思っています。 結果、自分はスムースに何の不安もなく、一発で合格出来ましたので、、、 お勧めです。
評価の高い項目:
資格取得支援・法律、規制知識の充実5.0
教育内容やサポートに関して、前述の様に休憩時間でも質問に対応頂けましたし、 実技の終了検定が満足できなかった方々にも、補修と言う形態での対応を実施していました。
投稿日:2023/09/11(月) 22:39
続きを読む -
4.5
年代: 50代男性 職業: 会社員(正社員)
インストラクターがとてもフレンドリーで楽しく、初心者におすすめのスクール
首都圏に所在するドローンスクールで、アクセス、環境、教育内容などを総合的に考えると、この値段で受講できるのは、非常に満足度が高いと思いました。
評価の高い項目:
資格取得支援・法律、規制知識の充実4.5
国土交通省のDIPS2.0や、日本海事協会のClassNKのオンライン申請のやり方が非常に分かりにくく苦労していたのを、親切に分かりやすく説明、サポートしてくれました。学科試験に向けた対策として、予想問題のようなもので簡単な模擬試験を体験することで、実際の学科試験を安心して受験することができました。
投稿日:2023/09/11(月) 22:39
続きを読む