DSI ドローン・ビジネススクール茨城
ディーエスアイドローンビジネススクールイバラキ
茨城県
JDC

DSI ドローン・ビジネススクール茨城の卒業生口コミ詳細

受講中は不安ばかりでしたが、今では早く業務で活用したい。

4.5

  • カリキュラム

    4.0

  • 教材・設備

    4.0

  • 講師の質

    4.5

  • 受講料金

    5.0

  • 雰囲気・環境

    4.0

  • 支援の充実

    4.5

総合的に見て、初めは不安だらけです。実技教習を受けるのも、この年になるとプロペラの回転の音が怖さを感じさせていました。ケームもやらない者がこんなコントローラー「プロポ」を使いこなせるのか、落としてしまうのではとなりましたが、今の機会はいろいろと制御機能がありこれなら大丈夫と思わせてくれました。

  • カリキュラムの質について

    4.0

    はじめにドローンとはからの説明で始まり、これからの職種として大変期待されているものであること、また、事例を交えて講義され興味深く聞き入って、「こんなことしたい」「あんなことできるんだ」とひとりで妄想してたら、リスクの話になりこれもまた事例を紹介しながら、航空法・電波法・民事などの法律の説明を受け、怖くなったり楽しくなったりと大変ためになった。その後の実技教習では、頭では分かっているんだが、手が指が震えて思うように操作できなかった。やっているうちにだんだん不安ばかりが募ってしまい、検定日までが長く感じスッキリしませんでした。とにかくシュミレーターでの訓練と実践訓練で指導教官の言葉を自分でも口に出して練習しました。

  • 教材・設備について

    4.0

    とにかくシュミレーターは絶対外せないですね。とにかく8の字がうまくできません。 見かねた教官が8の字用のシュミレーターを作ってくれたりと感謝です。 実際実技講習のドローンも分かりやすい機種で、できればこれと同じものを購入して使用したいと思いましたが、最新のがもっと便利だと聞いた。

  • 講師の質について

    4.5

    お世辞ではないが、本当にこちら側に立って考えてくれているのが、態度や言葉で感じ取れた。私は仕事として必要ということでどうしても取得しなければならなかったので、厳しさの中に「仕事で使うんだろう」というような激励された感じを受けました。

  • 受講料金とコストパフォーマンスについて

    評価の高い項目

    5.0

    他のドローンスクールもチェクはしましたが、一番安くて、企業として受講したもので、習得できなかったら自己負担も考えたので、助かりました。3日間での取得はなりませんでしたが、追加料金もそれなりの料金で気兼ねせず講習が受けられました。

  • 雰囲気・学習環境・スケジュール・アクセスについて

    4.0

    農業学校の敷地の体育館での実技教習でしたが、初心者には助かりました。ただ、慣れてくると屋外での訓練もしてみたかったと思いました。どれだけの風力でドローンがどんな影響を受けるのかも知りたかった。今思うとですょ。

  • 資格取得支援・法律、規制知識の充実について

    4.5

    学科教習の時にも書きましたが、事例はありがたい。ただ説明だけではよくわからないものです。航空法や事故を起こした場合の対処なんて初めてのことだらけですから、何が何だかわからい状態に言葉と文字だけでは理解するのが難しいくなった年齢ですので、事例説明は分かりやすかった。

  • 受講した授業について

    受講期間 2024-09-18〜2024-09-27
    受講時間 学科・その他:3時間
    実技:25時間
    学習スタイル 通学
    取得免許・資格 二等無人航空機操縦士
    受講料の総額 200,000円
    他に検討したスクール
  • 回答者の基本情報

    スクール入学時の職業 シニアマネージャー
    スクール受講目的 ビジネス活用 (映像・撮影)
    現在のスキルレベル 初級者レベル

その他の口コミ・評判(80件)

  • 5.0

    年代: 50代男性 職業: 会社員(正社員)

    ドローン免許の事ならオススメしたいドローンスクール

    こちらのスケジュールに合わせてくれた事や、色々な事例などの紹介、ドローンのリスク等々幅広く学ばせていただきました。また、ランチの学生弁当のボリュームには驚きました。

    評価の高い項目:

    講師の質

    5.0

    講師の方は、色々な経験をされており、学科では教科書に載っていない事など飛行に関する事を、事例を用いて教えていただきました。実技では、手振り身振りが凄くて、体全体で教えもらった感じでした。

    投稿日:2023/10/06(金) 13:39

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 50代男性 職業: 公務員・団体職員

    茨城県で一等無人航空機操縦士を取得したお勧めの学校を紹介します。

    経験者としての枠がとても広かったことが決め手だったと思います。民間ライセンスを持っていない長年の無線航空機操縦経験者もたくさんいると思うので、当校の国家資格を広げる取組についてはとても有効であると思います。

    評価の高い項目:

    雰囲気・学習環境

    5.0

    教習においては、自分と同等のレベルの方と一緒で進めることがあり、他の人のドローンの取扱いの様子など、とても参考になり励みになることがありました。教習はとても集中できたので、訓練はとても短く感じました。当校は、高速道路からも近く、遠方からでも十分に通学できる環境であると思います。

    投稿日:2023/10/06(金) 13:39

    続きを読む
  • 4.0

    年代: 50代男性 職業: 会社員(正社員)

    一等無人航空機操縦士。まったくの未経験者が技能試験合格できました。

    総合的に費用面ではかなりコストパフォーマンスは良いと思います。 一等無人飛行操縦士の技能取得において未経験からの受講の場合でも60万円未満で取得出来ます。講師も本当に熱心に指導してくれます。 とても良い学校と思いますり

    評価の高い項目:

    教材・設備

    5.0

    室内訓練は学校の体育館、室外ではサッカーグラウンド、ドローンはDJI PHANTOM。 訓練時は室内、室外双方実際の実技試験と同様のフィールド設定してくれます。 安全対策として、網ネットもありますので非常に安全です。

    投稿日:2023/10/06(金) 13:39

    続きを読む
口コミをすべて見る(80件)

このスクールの記事

基本情報

スクール名 DSI ドローン・ビジネススクール茨城
電話番号
05018674617 ※営業目的の連絡は固くお断りいたします
ホームページ https://www.d-ac.jp
代表者名 川口拓麻
運営法人 DAC株式会社

(公認)DSIドローン・ビジネススクール茨城が気になった方へ