施設が充実していて、二日間でドローンの資格が取得できる学校
5.0
-
カリキュラム
5.0
-
教材・設備
5.0
-
講師の質
5.0
-
受講料金
5.0
-
雰囲気・環境
5.0
-
支援の充実
5.0
受講コース
基礎コース二人の講師にお世話になりましたが、二人とも優しく教えていただき、楽しい二日間を過ごすことができました。上位の資格を取得するときも、またここで取得したいと思います。
-
カリキュラムの質について
評価の高い項目
5.0
学科で基本的な内容や実際に飛行をする為の申請方法について学び、シュミレータ訓練で基本的な操作や応用を学んでから、実機での操作でしたので、非常に分かりやすく良かったです。
-
教材・設備について
評価の高い項目
5.0
教材は分かりやすく、シュミレータが充実していて、自動車学校ということもあって、すごく施設が充実していました。
-
講師の質について
評価の高い項目
5.0
一から丁寧に教えてもらい、初心者でもとても分かりやすい講習でした。質問にも答えていただき、とても楽しく受講できました。
-
受講料金とコストパフォーマンスについて
評価の高い項目
5.0
他の民間に比べて安い料金で受講でしましたし、施設も充実しているので、とても満足でした。試験が自動車学校で受けられるのも嬉しいです。
-
雰囲気・学習環境・スケジュール・アクセスについて
評価の高い項目
5.0
夏でしたが、エアコンが効いていて、集中して講義が受けられました。実機の会場も目の前で、スケジュールにも無理がなく、二日間楽しく受講でしました。
-
資格取得支援・法律、規制知識の充実について
評価の高い項目
5.0
教材だけではなく、パワーポイントを使って、図解してもらったり、法律についても、細かい部分まで説明があったので、とてもわかりやすかったです。
-
受講した授業について
受講期間 2025-07-31〜2025-08-01 受講時間 学科・その他:5時間
実技:10時間学習スタイル 通学 取得免許・資格 ドローン3級 受講料の総額 90,000円 他に検討したスクール ー -
回答者の基本情報
スクール入学時の職業 公務員・団体職員 スクール受講目的 趣味・実用、 ビジネス活用 (公務・自治体・団体・公共サービス)、 資格取得、 自己啓発(スキル)・キャリア形成 現在のスキルレベル 初級者レベル
その他の口コミ・評判(3件)
-
4.0
年代: 50代男性 職業: 経営者・役員
岐阜で安心の場所はここ。丁寧で親しみのあるドローン教習学校。
全体的に知識や経験を得るには満足できます。取得できて良い。希望は取得後の生徒には練習場所があるともっといいです。
評価の高い項目:
資格取得支援・法律、規制知識の充実4.5
資格試験対策や法律や規制に関する教育内容もしっかり説明してくれます。サポート体制もメールで対応してくれます。
投稿日:2025/05/13(火) 12:07
続きを読む -
4.5
年代: 50代男性 職業: 大学教員
講師、教育内容の充実度などバランスのとれたスクールでおすすめです
自動車教習所のノウハウを利用した講習でしたので、大変システマティックな教育内容でした。遠方からの参加で宿泊しつつの通学でしたが、大変有意義でした。
評価の高い項目:
雰囲気・学習環境4.5
2名での受講でしたが、コミュニケーションをとりながら参加できました。車での通学であればアクセスに問題はないかと思いますが、鉄道等を利用してのアクセスは困難かもしれません。
投稿日:2025/08/27(水) 19:07
続きを読む