- 富山県
- ジドコン、 エアロエントリー
富山ドローンスクールのコース詳細
現在、当サイト経由でこのスクールの体験会・説明会に
申込みができるサービスは提供しておりません。
予約できるスクールを探す
お近くの都道府県を選んでスクールを探す
一等ライセンス取得コース<経験者向け・基本>
コース概要
富山ドローンスクールの一等ライセンス取得コース<経験者向け・基本>は、有人地帯での補助者なし目視外飛行(カテゴリーⅢ)を可能にする最上位資格を目指すコースです。レベル4飛行や物流事業者等のドローンパイロット向けで、経験者として民間ライセンス保有者を対象としています。
経験者と定義可能な民間ライセンス例には、JUIDAライセンス・DJI CAMPスペシャリスト・UTC農業ドローンオペレーター・10時間以上の飛行経験者等が含まれます。経験者の既存技能を活かして効率的に最上位の一等無人航空機操縦士資格取得を目指すプログラムです。
コースの基本情報
-
取得可能資格
- 一等無人航空機操縦士
受講料
301,400円(税込)
その他のコース(11件)
-
ドローントレーニング1.5日間コース
北日本自動車学校・富山ドローンスクールは、2023年2月 国家ライセンス講習校(登録講習機関)として富山県内初の自動車学校が運営するスクールです。
ドローン産業の健全な発展のために、無人航空機の安全に関わる知識と、高い操縦技能を有する人材の養成を行います。-
受講期間
1.5日
座学時間:120分
実技時間:360分
70,000円(税込)
-
-
ドローントレーニング2.5日間コース
北日本自動車学校・富山ドローンスクールは、2023年2月 国家ライセンス講習校(登録講習機関)として富山県内初の自動車学校が運営するスクールです。
ドローン産業の健全な発展のために、無人航空機の安全に関わる知識と、高い操縦技能を有する人材の養成を行います。-
受講期間
2.5日
座学時間:120分
実技時間:780分
123,000円(税込)
-
-
DJIスペシャリスト 基本コース
北日本自動車学校・富山ドローンスクールは、2023年2月 国家ライセンス講習校(登録講習機関)として富山県内初の自動車学校が運営するスクールです。
ドローン産業の健全な発展のために、無人航空機の安全に関わる知識と、高い操縦技能を有する人材の養成を行います。-
受講期間
2日間
77,000円(税込)
-
-
DJIスペシャリスト 基本+夜間・目視外・物件投下
北日本自動車学校・富山ドローンスクールは、2023年2月 国家ライセンス講習校(登録講習機関)として富山県内初の自動車学校が運営するスクールです。
ドローン産業の健全な発展のために、無人航空機の安全に関わる知識と、高い操縦技能を有する人材の養成を行います。-
受講期間
3日間
135,000円(税込)
-
-
一等ライセンス取得コース<初学者向け・基本>
-
取得可能資格
- 一等無人航空機操縦士
991,100円(税込)
-
-
一等ライセンス取得コース<初学者向け・基本+限定変更(目視内・昼間飛行・最大離陸重量25kg未満)>
-
取得可能資格
- 一等無人航空機操縦士
-
受講期間
24〜28日程度
1,261,700円(税込)
-
-
一等ライセンス取得コース<経験者向け・基本+限定変更(目視内・昼間飛行・最大離陸重量25kg未満)>
北日本自動車学校・富山ドローンスクールは、2023年2月 国家ライセンス講習校(登録講習機関)として富山県内初の自動車学校が運営するスクールです。
ドローン産業の健全な発展のために、無人航空機の安全に関わる知識と、高い操縦技能を有する人材の養成を行います。-
取得可能資格
- 一等無人航空機操縦士
-
受講期間
6〜9日程度
521,400円(税込)
-
-
二等ライセンス取得コース<初学者向け・基本>
-
取得可能資格
- 二等無人航空機操縦士
267,300円(税込)
-
-
二等ライセンス取得コース<初学者向け・基本+限定変更(目視内・昼間飛行・最大離陸重量25kg未満)>
-
取得可能資格
- 二等無人航空機操縦士
-
受講期間
5~7日程度
446,600円(税込)
-
-
二等ライセンス取得コース<経験者向け・基本>
-
取得可能資格
- 二等無人航空機操縦士
130,900円(税込)
-
-
二等ライセンス取得コース<経験者向け・基本+限定変更(目視内・昼間飛行・最大離陸重量25kg未満)>
-
取得可能資格
- 二等無人航空機操縦士
-
受講期間
2~4日程度
275,000円(税込)
-
基本情報
スクール名 | 富山ドローンスクール |
---|---|
電話番号 |
-
※営業目的の連絡は固くお断りいたします
|
ホームページ | - |
代表者名 | 中条充康 |
運営法人 | 学校法人北日本自動車学校 |