コース紹介(12件)
-
ドローントレーニング1.5日間コース
ドローンの操縦が未経験の方から、操縦経験があるものの更なるスキルアップを目指されるかたなど多くの方に受講いただけるカリキュラムとなっています。
-
受講期間
1.5日
座学時間:120分
実技時間:360分
70,000円(税込)
-
-
ドローントレーニング2.5日間コース
ドローンの操縦が未経験の方から、操縦経験があるものの更なるスキルアップを目指されるかたなど多くの方に受講いただけるカリキュラムとなっています。
-
受講期間
2.5日
座学時間:120分
実技時間:780分
123,000円(税込)
-
-
DJIスペシャリスト 基本コース
DJIが監修した中級者向けカリキュラムです。ドローンの操縦経験があるものの更なるスキルアップを目指されるかたなど多くの方に受講いただけるカリキュラムとなっています。
-
受講期間
2日間
77,000円(税込)
-
-
DJIスペシャリスト 基本+夜間・目視外・物件投下
DJIが監修した中級者向けカリキュラムです。ドローンの操縦経験があるものの更なるスキルアップを目指されるかたなど多くの方に受講いただけるカリキュラムとなっています。
DJICAMP(3日間コース)は、DJICAMP(2日間基本コース)終了後に、追加カリキュラムとして夜間・目視外・危険物輸送・物件投下に関する飛行操縦についての学科と実技を習得します。
夜間飛行:夜景撮影、日の出前農薬散布作業など、夜間飛行の技能認証の必要性が求められます。
目視外:測量・点検など、広範囲自動飛行の際、目視外飛行の技能認証の必要性が求められます。
危険物輸送:農薬散布を行う際、危険物輸送飛行の技能認証の必要性が求められます。
物件投下:農薬散布・救難救助などを行う際、物件投下飛行の技能認証の必要性が求められます。
DJICAMP(2日間基本コース)終了後、同日の午後から翌日にかけて、学科(座学)と実技実習を行います-
受講期間
3日間
135,000円(税込)
-
スクールからのメッセージ
自動車教習所の人材育成の実績を活かし ドローンパイロット育成を目指す!!
北日本自動車学校・富山ドローンスクールは、2023年2月 国家ライセンス講習校(登録講習機関)として富山県内初の自動車学校が運営するスクールです。
ドローン産業の健全な発展のために、無人航空機の安全に関わる知識と、高い操縦技能を有する人材の養成を行います。
講習場所紹介
-
北日本自動車学校
- 住所
-
富山県富山市五福4186
google mapでみる - アクセス
- JR西富山駅から車で2分
- 実技講習
- 座学講習
-
県民公園太閤山ランド
〈実技〉太閤山ランド・スポーツ広場
- 住所
-
富山県射水市黒河4774-6 県民公園太閤山ランド
google mapでみる - アクセス
- 小杉駅から車で12分
- 実技講習
- 座学講習
写真
スクールの特徴
-
設備
-
駐車場あり
-
サポート
-
食事あり
-
費用
-
機体購入支援あり
基本情報
※スクールに問い合わせる際はコエテコドローンを見たと必ずお伝えください。
スクール名 | 富山ドローンスクール |
---|---|
電話番号 |
-
※営業目的の連絡は固くお断りいたします
|
ホームページ | - |
代表者名 | 中条充康 |
運営法人 | 学校法人北日本自動車学校 |