初めてのドローンを触り2等無人航空機操縦士を取得しました
5.0
-
カリキュラム
5.0
-
教材・設備
5.0
-
講師の質
5.0
-
受講料金
4.5
-
雰囲気・環境
4.5
-
支援の充実
4.5
施設・講師・カリキュラム・値段共に大変満足です。最初はまったくしらない会社なので不安でしたが楽しくあっという間の2日間でした。卒業生は卒業後のドローン練習場レンタルが無料とのことでしたのでドローン購入したらまた行きます!
-
カリキュラムの質について
評価の高い項目
5.0
カリキュラムはとても充実した内容で素人の自分にも無理なくついていける内容でした。eランニングをやっていれば間違いなく内容が理解できてるし、実技の練習も本番同様に教えてくれたので最後までやりやすかったです。
-
教材・設備について
評価の高い項目
5.0
私はここで初めてドローンに接したのですが教材であるファントムという機種は使いやすかったし、何より会場である倉庫が広く新しくて気持ちよく学ぶことができました。
-
講師の質について
評価の高い項目
5.0
講師の方は素人の私にもとても分かりやすく教えてくれて、ちょっとした疑問などにも一生懸命丁寧に教えてくれました。
-
受講料金とコストパフォーマンスについて
4.5
期間限定の20パーセントOFFのキャンペーンを利用して申し込みました。キャンペーンないときにKFJドローンスクールさんを見つけて他のスクールより安いと思っていたのでさらにキャンペーンで格安で大変満足です
-
雰囲気・学習環境・スケジュール・アクセスについて
4.5
さいたま市の田舎のほうなのでアクセスが最高とまでは言えないですがさいたま市内なので県内どこからでもこれる立地です。
-
資格取得支援・法律、規制知識の充実について
4.5
e-ラーニングでの学科講習では十分に理解できていなかったところを質問したら別の教材で懇切丁寧に教えてくれましたので良かったです。質問に対する回答が的確で充実した講習時間でした
-
受講した授業について
受講期間 2025-06-07〜2025-06-14 受講時間 学科・その他:10時間
実技:10時間学習スタイル 通学 取得免許・資格 二等無人航空機操縦士、 国家資格限定解除 (目視外飛行) 受講料の総額 214,000円 他に検討したスクール ー -
回答者の基本情報
スクール入学時の職業 会社員(正社員) スクール受講目的 趣味・実用 現在のスキルレベル 中級者レベル
その他の口コミ・評判(14件)
-
5.0
年代: 40代男性 職業: 会社員(正社員)
埼玉県にあるKFJドローンスクールを受講してみた感想
総合的な評価・満足度に関しては、受講施設環境も含め全く問題なかった。講師の方もヘリコプターでかなりの実績を積んでおられる方なので、知識・実技ともに素晴らしかった。人柄に関しては品も良く話し方も穏やかなので質問もしやすかった。
評価の高い項目:
カリキュラム5.0
座学講習と実技講習のスケジューリングのバランスが良かった。座学と実技共に全く未経験であったが、共に満点に近い形で修了する事ができた。
投稿日:2025/04/25(金) 18:32
続きを読む -
5.0
年代: 30代男性 職業: 会社員(正社員)
色んなドローンスクールを探しましたが、ここを選んでよかったです。
大変お安い値段ですが、丁寧な授業、わかりやすいカリキュラム、プロフェッショナルな先生。満足しています。
評価の高い項目:
受講料金5.0
大変お安い値段だと思います。この値段ではなかなか経験できない受講の質だと思います。 コストパフォーマンス的にも満足しています。
投稿日:2025/04/25(金) 18:32
続きを読む -
4.0
年代: 60代男性 職業: 定年退職
法令等の理解力があり、機体制御に関する動物的感覚のある方に是非お勧めしたい。
法令知識、運用時の注意事項等について具体例が数多く引用されており、初心者でもドローン運用のイメージが掴みやすく、非常に分かりやすかった。また実習環境が広い屋内で無風の状態を作り出しており、実技講習を受けやすかった。
評価の高い項目:
カリキュラム4.0
航空法に基づいた法令解釈と学科教習、具体的な事故事例の紹介。大型倉庫内においてのドローン操作実技の実習。
投稿日:2025/04/25(金) 18:32
続きを読む