- DPCA
RUSEA京都第5支部のコース詳細
現在、当サイト経由でこのスクールの体験会・説明会に
申込みができるサービスは提供しておりません。
お近くの都道府県を選んでスクールを探す
空撮ディレクションコースコース
コース概要
講座は実際の空撮業務を想定し、運用に必要な専門的ノウハウ習得を目的としたプログラムとなり、座学、実技を通して、高度なカメラワーク技能並びに現場で求められるディレクションスキルを中心に学びます。
対象者は航空局HPに掲載される講習団体が実施する講習修了レベルを有する方とし、「空撮を仕事にしたい」、さらなるレベルアップを目指したいと考える方にオススメの内容となっています。
【座学】
制作ディレクションについて学ぶ
・空撮の仕事の流れについて
・現場での注意点について
バリュエーションを生む空撮技術について
・フライトプランの立て方
・カメラワークバリエーション
・効果的なカメラワークを実現するための操縦方法について
地上撮影・映像編集の視点から空撮を考える
・映像編集者から見た使える素材とは?
・観る人の印象に残る効果的な空撮演出について
・地上撮影と融合する空撮カメラワーク
空撮をレベルアップするための機材について
課題提供
※この講座ではワンオペレーションでの運用をベースに解説していきます。
※カリキュラムについては若干変更する場合がございます。
【実技】人を魅了するために求められる空撮操縦テクニックとは?
・空撮にバリエーションを生み出す操縦方法
・映画撮影のようなカメラワークを習得するための練習
・課題の撮影
※カリキュラムについては若干変更する場合がございます。
コースの基本情報
-
取得可能資格
- DPCA操縦技能証明証
- DPCA商業撮影操縦士
-
受講期間
座学 1日間+実技 1日間 9:00~17:00
-
指導形式・定員など
この講習プログラムの講師陣は現在映画・MV・CM撮影など第一線で活躍する現役のドローンオペレーターが担当します。
受講料
110,000円(税込)
その他のコース(4件)
-
DRONEフライトオペレーター・BASICコース
-
受講期間
座学・実技 2日間
・1日目 座学 9:00〜17:00(予定)
※コロナウイルス感染症拡大防止の観点からeラーニングに移行します。
2日目 実技 9:00〜17:00(予定)
※受講時間については多少前後する可能性がございます。
55,000円(税込)
-
-
DRONEフライトオペレーター・ADVANCEコース
99,000円(税込)
-
映像クリエイターコース
-
受講期間
2日間
49,500円(税込)
-
-
水中ドローン安全潜航操縦士講習会
-
取得可能資格
- 水中ドローン安全潜航操縦士 技能認定証
71,500円(税込)
-
基本情報
スクール名 | RUSEA京都第5支部 |
---|---|
電話番号 |
-
※営業目的の連絡は固くお断りいたします
|
ホームページ | - |
代表者名 | 金子 裕二 |
運営法人 | エコパッケージ株式会社 |