- SUSC
SUSCドローンスクール セキド宮崎中央のコース一覧
現在、当サイト経由でこのスクールの体験会・説明会に
申込みができるサービスは提供しておりません。
お近くの都道府県を選んでスクールを探す
コース一覧(8件)
-
SUSC ドローン操縦士育成セミナー
お仕事などで午前中しか時間が取れないといった方々にご好評いただいているコースです。
フライトトレーニングを希望の場合は後日、ご都合の良い日時で別途ご受講いただけます。(有料)
お申込み・詳細はこちら
対象機種:Inspireシリーズ / Phantomシリーズ / Mavicシリーズ / Spark
本講習会内容
実機を利用したアプリ(APP)の使用方法が学べます!
ドローンの各種機能(自立飛行機能やフライトエリア制限設定など)
安全なフライトのための事前機体調整方法が学べます!
機体のメンテナンス方法が学べます
航空法や電波法などドローンに関する法律面について-
受講期間
半日
14,300円(税込)
-
-
SUSC ドローン操縦士育成セミナー
本講習会の特徴
フライト経験豊富なセキドスタッフによる的確な指導で効率よく習得できます!
ドローン操縦に必要な知識や技術とパイロットとしての心構えを同時に学べます!
安全なフライトのための事前機体チェックの基本が学べます!
基本となる正しいスティックワークの習得で機体安定させるテクニックを学べます!
機体がいかなる体勢でも制御できる技術と距離感を学べます!-
受講期間
1日
33,000円(税込)
-
-
ICT測量講習 3次元データ化コース
ドローンによる働き方改革に向けて!
空からの視点で、デジタルデータとして現場の状況を迅速に保存、そのデータは計測や比較、状況確認など様々な目的で活用できます。
省力化や低コスト化以上に、業務全体の効率性や精度向上に役立ちます。
写真測量の基礎からどのように3次元点群データを活用することができるのかまで2日間でしっかり学んでいただけます。
ドローンの基礎的な知識技術がある、SUSC無人航空機操縦士 3級以上の取得者向け講習です。
【受講対象】
保険調査、災害確認、林業、保全事業、構造物の調査点検など、
ドローンによる3次元データの作成・活用を考えている方-
受講期間
2日間
-
受講資格
無人航空機操縦士3級/2級/1級いずれかを保有していること
114,950円(税込)
-
-
ICT測量講習 測量技士コース
-
受講期間
4日間
-
受講資格
① 無人航空機操縦士3級/2級/1級 いずれかを保有していること
② 建設・測量業務 従事者(実務経験が 1年以上あることが望ましい)
-
-
ドローン自動操縦セミナー 応用編
オンライン講習
◆ 自動操縦システムDJI GS PROとドローン測量に必要な知識を最短で学べます!
◆ 測量フライトに適したフライトプランの作成方法はもちろん、
ドローンによる三次元測量基礎や精度を上げるためのTIPS、カメラ設定など
本セミナーを受講することでドローン自動操縦を利用した測量フライト基礎が学べます。
◆ 受講特典: DJI GS PROガイドブックテキスト/ ドローン測量フライト基礎テキスト24,940円(税込)
-
ドローン操縦士育成セミナー 半日
オンライン講習
以下が学べます。
・実機を利用したアプリ(APP)の使用方法
・ドローンの各種機能(自立飛行機能やフライトエリア制限設定など)安全なフライトのための事前機体調整方法
・機体のメンテナンス方法
・航空法や電波法などドローンに関する法律面-
受講期間
半日
9,980円(税込)
-
-
ICT測量講習 3次元データ化コース
オンライン講習
ドローンによる働き方改革に向けて!
空からの視点で、デジタルデータとして現場の状況を迅速に保存、そのデータは計測や比較、状況確認など様々な目的で活用できます。
省力化や低コスト化以上に、業務全体の効率性や精度向上に役立ちます。
写真測量の基礎からどのように3次元点群データを活用することができるのかまでをしっかり学んでいただけます。
◆ 受講特典: 各種テキスト(3次元データ化コース 基礎知識・自動飛行の設定・Phantom 4 RTK・点群化処理)84,960円(税込)
-
Tello プログラミング オンライン講習
オンライン講習
お子様向け!TELLOのプログラミングをオンラインで講習いたします。15,908円(税込)
基本情報
スクール名 | SUSCドローンスクール セキド宮崎中央 |
---|---|
電話番号 |
-
※営業目的の連絡は固くお断りいたします
|
ホームページ | - |
代表者名 | 安藤光広 |
運営法人 | 株式会社安藤商事 |