SkyDrive 社、空飛ぶクルマ「SD-05」の個人向け予約販売開始!第...
「空飛ぶクルマ」や「物流ドローン」を開発する株式会社SkyDriveは、商用機「SD-05」の個人向け予約販売を開始します。 記念すべき第一号機は、ホンダジェットの日本1号オーナーでもありパイロット免許を持っている千葉功太郎さんが申し込みました。
2023.06.06|コエテコドローン byGMO 編集部
東京大学とドローンを活用したプログラミングワークショップを共同開発!202...
SCSK株式会社は、未来を担うこどもたちを対象としたワークショップ「CAMP(キャンプ:Children's Art Museum & Park)」を開催しています。 このたび新たにドローンへのプログラミングをメインとしたワー クショップを東京大学大学院情報学環 山内研究室と共同開発。 ...
2023.06.06|コエテコ byGMO 編集部
株式会社CLUE | 屋根外壁点検をドローン・ITソリューションでDX。点...
職人の高齢化や業者数の増加など、課題を多く抱える建設業界。株式会社CLUEでは主に屋根点検にまつわる課題を中心に、ドローンや各種テクノロジーを活用したソリューションを提供しています。この記事では同社のカスタマーサクセスチーム・安達龍太郎氏に、各プロダクトの導入メリットや開発背景などを取材しました。
2025.02.22|Yuma Nakashima
ドローン最前線、レベル4対応新型機「PF4-CAT3」とは|未来の物流を支...
高度な自律制御技術を基盤に、産業用ドローンの開発と社会実装を進める株式会社ACSL。同社が新たに第一種型式認証機として申請したのが、日本郵便(JP)との共同開発によって誕生した大型ドローン「PF4-CAT3」です。この記事では、株式会社ACSLの経営管理ユニット 渉外担当責任者 伊藤康浩さんに...
2024.10.03|夏野かおる
(取材)Tech Drone藤本ひろきさん|動画制作からYouTube・コ...
現役大学生の藤本ひろきさんは、自身が立ち上げた株式会社Tech Droneでの動画制作や空撮代行等の業務のほか、ドローンユーザーへの情報発信、サービス提供などで幅広く活躍されているドローンパイロットです。一般的な大学生だった藤本さんがドローンで起業に至った経緯や、サービスの開発・提供にかけてい...
2024.04.01|安藤さやか
日本工営株式会社 | 人の手から機械の目へ。ドローン×AIで実現する、イン...
日本工営株式会社ではドローンを用いた全自動型インフラ点検技術を提供しています。撮影画像をアップロードするとAIが劣化箇所を抽出する方式で、専門家に頼らず修繕計画の生成も行うというパッケージです。全自動化パッケージの開発背景やメリットなどについて、日本工営 太田敬一氏に取材しました。
2024.12.18|Yuma Nakashima
(取材)ドローン国家ライセンス一等・二等完全対応!eラーニングで学べる「C...
株式会社ココパは、「受講生/スクールの負担を減らし、ドローンパイロットとなるハードルを下げたい」という思いから、国家資格に対応したeラーニング教材を登録講習機関に提供しています。2023年6月からはバウンダリ行政書士法人と提携しサブスクリプションサービスを提供開始。今回は、同社代表取締役の岩藤...
2024.04.01|安藤さやか
(イベントレポート)第39回ブロードバンド特別講演会「舞いあがる?ドローン...
2023年6月19日、第39回ブロードバンド特別講演会「舞いあがる?ドローンビジネスの将来」が開催されました。 講演会では、航空工学者でありJUIDAの理事長を務める鈴木真二氏、国土交通省航空局次長を務める新垣慶太氏から興味深いセッションが展開。 パネルディスカッションでは、ドローンビジネ...
2024.04.01|宮﨑まきこ
(取材)学校法人三幸学園みらいドローンスクール|国家資格コースを開講!指導...
東京、埼玉、神奈川、宮城登米、宮城仙台と5つの拠点で展開する「みらいドローンスクール」は、学校法人三幸学園が運営するドローンスクールです。 同校では社会人も学びやすいドローン国家資格取得コースを開講。卒業後の就職や仕事の斡旋もサポートしてくれるそう。 この記事では学校法人三幸学園理...
2024.10.08|大橋礼
特許取得、農業・林業に特化した国産ドローンで第一次産業の未来を拓く|株式会...
第一次産業におけるDXが急務とされるなか、国産ドローンメーカーの株式会社マゼックスが注目されています。農業用ドローン「飛助」と林業用ドローン「森飛」を代表作に、現場の声に寄り添った機体を続々と開発する同社。本記事では創業者であり取締役CTOの松添正征さんに、これらのドローンが第一次産業にもたら...
2024.08.02|夏野かおる
KDDIが「Skydio X10」の米Skydioと資本業務提携を発表。国...
KDDIは5月13日、Skyido X10を開発する米Skydioとの資本業務提携を発表しました。今後はプライマリーパートナーとしてSkydio X10を国内販売する予定です。さらに、海外展開も視野にいれていると発表しました。Skydio X10は「エッジAI」に対応した新型ドローンです。米国...
2024.05.17|千鳥あゆむ