DBAドローンスクール多摩(平成31年開校)
ディービーエードローンスクールタマ
東京都
DBA

DBAドローンスクール多摩(平成31年開校)のコース一覧

コース一覧(6件)

  • 企業(団体)内ドローン運航管理者養成講習[ドローンビジネスマスター運航管理講習]

    「これからは組織内の運航管理体制構築が重要です!」
    あなたの部署でドローン業務の承認は、誰が、どのような方法でされていますでしょうか。操縦者に任せきりでしょうか。業務指示の飛行であれば誰かがその計画を承認し実行されているはずです。そしてその承認する誰かがドローンに関する基本的な知識を持ち、組織内での運航管理を司る運航管理者となることが業務リスクの低減につながっていきます。
    この講習では、ドローン業務管理として飛行そのものや機体だけでなく、組織や操縦者などを含めた体制や規程類制定とその運用に至るまで、安全に継続的に業務を遂行していくために必要な管理体制の構築、さらに経営者など上層部へ安全管理体制構築ため提言していくことを担う運航管理者なるための知識を学んでいただきます。
    またドローン飛行の基本的な知識を得るために机上学習だけではなく、飛行のリスクを学ぶ観点から実機を使用し飛行技術を習得していただきます。

    • 受講期間

      2日間

    • 受講資格

      ・企業(団体)内でドローン業務を管理監督する立場の役職者(候補者)の方
      ・10時間以上のドローン飛行経験を有する方

    236,500円(税込)

  • ドローンビジネスマスター赤外線診断講習

    「ドローン専門分野講習といえばドローンビジネスマスター講習!」
    2018年に開講され、ドローン専門分野講習の草分けとして多くのドローンビジネスユーザーが受講されています。
    2日間の講習で赤外線や赤外線カメラに関する基礎的な知識、赤外線カメラやズームカメラを活用する点検方法やデータ処理方法、それらを点検現場で使用する機体の操縦、ジンバルカメラの操作を受講者自らが行い、実務の基本的なところをしっかりと習得していただきます。

    • 受講期間

      2日間

    • 受講資格

      10時間以上のドローン飛行経験を有する方

    236,500円(税込)

  • ドローンビジネスマスター測量講習

    「ドローン専門分野講習といえばドローンビジネスマスター講習!」
    2018年に開講され、ドローン専門分野講習の草分けとして多くのドローンビジネスユーザーが受講されています。
    2日間の講習でUAV測量の基礎的な知識、写真・レーザーそれぞれの飛行方法やデータ処理方法、それらをUAV測量現場で使用する機体の操縦、カメラなどの操作を受講者自らが行い、実務の基本的なところをしっかりと習得していただきます。

    • 受講期間

      2日間

    • 受講資格

      10時間以上のドローン飛行経験を有する方

    236,500円(税込)

  • 【経験者】二等無人航空機操縦士資格講習(国家資格)[基本]

    「ドローン国家資格を速やかに取得したいならこれ!」
    学科4時間、実地2時間の講習+修了審査に合格すれば、実地試験が免除となる修了証明書が発行される、【経験者】向けのコースです。
    対面での講習は主に土曜か日曜に開催しますので、お仕事に影響の少ない形での受講が可能です。
    また、[昼間飛行]と[目視内飛行]それぞれの限定変更も同時受講可能です。受講期間や費用については別途お尋ねください。

    • 受講期間

      1日間~(受講方法や科目追加により2日間~)

    • 受講資格

      当スクールの【経験者】基準をクリアしている16歳以上の方(講習終了時点において)

    209,000円(税込)

  • DBB 講習+ 【経験者】二等無人航空機操縦士資格講習(国家資格)[基本]

    「国家資格取得を目指す多くの方が受講する講習はこれ!」
    【初学者】に該当する方が国家資格講習を【経験者】として受講するためにDBB(ドローンビジネスベーシック)講習で飛行経験をクリアし、その後【経験者】として国家資格講習を受講し、二等無人航空機操縦士資格取得を目指すコースです。
    DBB講習は2日間でドローンの基礎的な知識やリスク管理、基本的な操縦技術の習得を目指し、【経験者】としての国家資格講習につなげていきます。国家資格講習は、学科4時間、実地2時間の講習+修了審査に合格すれば、実地試験が免除となる修了証明書が発行されます。
    対面での講習は主に土曜か日曜に開催しますので、お仕事に影響の少ない形での受講が可能です。
    また、[昼間飛行]と[目視内飛行]それぞれの限定変更も同時受講可能です。受講期間や費用については別途お尋ねください。

    • 受講期間

      3日間~(受講方法や科目追加により4日間~)

    • 受講資格

      飛行経験10時間以上で16歳以上の方(国家資格講習終了時点において)

    335,500円(税込)

  • 【初学者】二等無人航空機操縦士資格講習(国家資格)[基本]

    「未経験だからこそドローンをしっかり教わることができる講習!」
    飛行経験が求められる講習ばかりで国家資格までのハードルが高いと感じている未経験の方も少なくないのでは...。
    【初学者】の講習は、未経験だからこそイチからドローンのプロにしっかりと教わることができる貴重な講習です。業務などでドローン飛行している方でドローンの仕組みや法令、基本的な操縦方法などをきちんと把握していない方、2019年から多くの受講者さんを見ていてかなり見受けられます。さあ、いま、【初学者】講習でしっかり向き合ってドローンを学びましょう。
    講習は、学科講習10時間、実地講習10時間の合計20時間、主に土曜か日曜に開催しますので、お仕事に影響の少ない形での受講が可能です。全講習終了後に修了審査を実施し、合格すれば実地試験の免除となる修了証明書が発行されます。
    また、[昼間飛行]と[目視内飛行]それぞれの限定変更も同時受講可能です。受講期間や費用については別途お尋ねください。

    • 受講期間

      1カ月間~

    • 受講資格

      16歳以上の方(講習終了時点において)

    572,000円(税込)

基本情報

スクール名 DBAドローンスクール多摩(平成31年開校)
電話番号
05018698938 ※営業目的の連絡は固くお断りいたします
ホームページ https://www.akdrone.jp/workshop/
代表者名 赤井 廷充
運営法人 AKドローンコンサルタント株式会社

【電話受付時間】10:00-19:00
※営業目的の連絡は固くお断りいたします

お近くの都道府県を選んでスクールを探す