資格取得への第一歩!まずは体験から参加してみてはいかがですか?
5.0
-
カリキュラム
5.0
-
教材・設備
5.0
-
講師の質
5.0
-
受講料金
5.0
-
雰囲気・環境
5.0
-
支援の充実
5.0
受講コース
国家資格 二等無人航空機操縦士 基本 初学者ドローン体験に参加して、施設やサポート体制がしっかりしている事が確認でき、なにより講師のお人柄が良かったのが決め手となりました。
-
カリキュラムの質について
評価の高い項目
5.0
一般的なコースに、要望を取り入れて頂いた事も追加で教えて頂き、実技に重きを置き、非常に充実した良いコースでした。
-
教材・設備について
評価の高い項目
5.0
全天候型の設備で、DJIを使用した良い環境で、学科対策も非常にわかりやすかった。 また河川敷の野外での講習も実践的で、屋内外でドローンを飛ばす事ができた。
-
講師の質について
評価の高い項目
5.0
全てにおいて、パーフェクトな素晴らしい講師でした。親しみ易く、実技面では、実践的なアドバイスと基本を確実に押さえた、わかりやすかった。
-
受講料金とコストパフォーマンスについて
評価の高い項目
5.0
費用に見合うまたは、それ以上の充実した講習内容だった。学科は教範にそってポイントをわかり易く解説してくれ、実技講習では、納得いくまで何度も繰り返し、操縦をさせてくれました。
-
雰囲気・学習環境・スケジュール・アクセスについて
評価の高い項目
5.0
仕事と両立しながらの受講でしたが、こちらの要望した日に、効率よくスケジュールを対応して頂けました。また、わかり易い場所にあり、昼食も近くに飲食店がたくさんあり、アクセスも非常によかった。
-
資格取得支援・法律、規制知識の充実について
評価の高い項目
5.0
教程を元に、ホワイトボードも使用して教程に書いてある内容を図式化し、わかり易く教えて頂きました。資格取得まで受験にあたりDIPS等のサイト手続き方法などしっかりサポートしてくれました。
-
受講した授業について
受講期間 2025-02-27〜2025-03-27 受講時間 学科・その他:40時間
実技:30時間学習スタイル 通学 取得免許・資格 二等無人航空機操縦士 受講料の総額 350,000円 他に検討したスクール ー -
回答者の基本情報
スクール入学時の職業 公務員・団体職員 スクール受講目的 ビジネス活用 (映像・撮影) 現在のスキルレベル 初級者レベル
その他の口コミ・評判(35件)
-
5.0
年代: 30代男性 職業: 経営者・役員
実践タイプのおすすめドローンスクール。満足度高いです。
受講する前は不安でしたが、設備も新しく指導も熱心に行っていただき、大変ためになりました。他のスクールでは無い実践タイプの指導方法が決め手になりました。
評価の高い項目:
講師の質5.0
細かい注意点や、実際に気をつけないといけない事など、受講後の事も考慮した指導方法で優しくも有り厳しいところも有りましたが、大変自信の付くカリキュラムでした。 また不安なことなど、相談したいと思います。
投稿日:2024/07/09(火) 11:32
続きを読む -
5.0
年代: 30代回答しない 職業: 経営者・役員
DSA岐阜校さんは非常におすすめですので、近隣の方は是非どうぞ!
上記のことから、技術・知識・コストパフォーマンスいずれをとってもパーフェクトであり、わたくしにとっては非常にありがたい経験を得ることができました。ありがとうございました。
評価の高い項目:
カリキュラム5.0
講師の松井先生が素晴らしい実務および学科をしてくださいました。 実機での飛行訓練も、試験はもちろんのこと、よくある注意事項や危険予測について詳しくレクチャーをしてくださいました。
投稿日:2024/07/23(火) 15:13
続きを読む -
4.5
年代: 20代男性 職業: 学生 (大学・院生・専門学校・短大)
どんな方でも資格を取りたいなら必ず最後まで寄り添ってくれる憩いの場
講師の方がとにかく素晴らしいです。決めては居住地から近かったからですが、ここにして良かったと思いました。
評価の高い項目:
カリキュラム5.0
ドローンの基礎的な知識や操縦方法を学べるのはもちろんのこと、国家試験に向けて生徒側がどうすればいいのかを1から丁寧に教えていただけます。国家試験はCBTより実技が難しいので実技により焦点をおいて教えていただけます。
投稿日:2024/07/23(火) 15:13
続きを読む