やはり、ドローン操縦二等国家試験を取るなら指導の上手なDsa岐阜校へ
5.0
-
カリキュラム
5.0
-
教材・設備
5.0
-
講師の質
5.0
-
受講料金
5.0
-
雰囲気・環境
5.0
-
支援の充実
5.0
受講コース
ドローン二等操縦士全体的な評価、満足度、は十分満足しています。 選択の決め手としては、知り合いが何人かかよったことや、家に近かったこと、特に良かった点は私事で日程変更なども配慮いただいたことに併せて、上手の励ましながら、実技指導いただいたことにとても感謝しています。
-
カリキュラムの質について
評価の高い項目
5.0
カリキュラムの内容、訓練の流れ、理論と実践のバランスなどいずれも問題ありませ。 とても要領よくわかり易く説明頂きました 限られた時間の中で、いくつか質問もあり それらにより理解がすすみました。ありがとうございました。
-
教材・設備について
評価の高い項目
5.0
教材や施設・設備についてですが、使用するドローンはマビックでしたので問題ありませんでした、飛行訓練用の設備は、屋内でしたが、暑い時期、空調にも配慮していただき 問題ありませんでした。大変ありがとうございました。
-
講師の質について
評価の高い項目
5.0
講師の経験知識教え方、生徒とのコミュニケーション能力何れももとても良かったと思います。 実技指導などは、留意点などを含めてここを留意してとか、あるいは、この調子でとか 激励も含めてベテランの先生でとても良かったです。
-
受講料金とコストパフォーマンスについて
評価の高い項目
5.0
費用とそれに見合う教育内容や結果については、とても満足してます 必要な、技能と、知識を身につけることのとても丁寧な指導でした十分な費用対効果があったと考えます。
-
雰囲気・学習環境・スケジュール・アクセスについて
評価の高い項目
5.0
私の家から近く、のアクセスのしやすさがとてもよく、等学校の環境、他の受講者との関係(知り合いが何人かうけていました)、授業の時間、何れも問題ありませんでした。また受講予定日も、私の個人的なアクシデントにいくつか配慮頂いて感謝している。
-
資格取得支援・法律、規制知識の充実について
評価の高い項目
5.0
学科の国家試験対策についても、実施場所も含めていくつか教えて頂いた特に規制改正があったばかりなのでその部分どうしたらいいのかのどといくつか教えて頂いた
-
受講した授業について
受講期間 2025-06-17〜2025-06-18 受講時間 学科・その他:4時間
実技:3時間学習スタイル 通学 取得免許・資格 二等無人航空機操縦士 受講料の総額 135,000円 他に検討したスクール ー -
回答者の基本情報
スクール入学時の職業 定年退職 スクール受講目的 趣味・実用 現在のスキルレベル 初級者レベル
その他の口コミ・評判(35件)
-
5.0
年代: 30代男性 職業: 経営者・役員
実践タイプのおすすめドローンスクール。満足度高いです。
受講する前は不安でしたが、設備も新しく指導も熱心に行っていただき、大変ためになりました。他のスクールでは無い実践タイプの指導方法が決め手になりました。
評価の高い項目:
講師の質5.0
細かい注意点や、実際に気をつけないといけない事など、受講後の事も考慮した指導方法で優しくも有り厳しいところも有りましたが、大変自信の付くカリキュラムでした。 また不安なことなど、相談したいと思います。
投稿日:2024/07/09(火) 11:32
続きを読む -
5.0
年代: 30代回答しない 職業: 経営者・役員
DSA岐阜校さんは非常におすすめですので、近隣の方は是非どうぞ!
上記のことから、技術・知識・コストパフォーマンスいずれをとってもパーフェクトであり、わたくしにとっては非常にありがたい経験を得ることができました。ありがとうございました。
評価の高い項目:
講師の質5.0
非常に穏やかな先生で、逐次の質問にも答えてくださいます。 また、施設は開放的で受講施設として完成されています。
投稿日:2024/07/23(火) 15:13
続きを読む -
4.5
年代: 20代男性 職業: 学生 (大学・院生・専門学校・短大)
どんな方でも資格を取りたいなら必ず最後まで寄り添ってくれる憩いの場
講師の方がとにかく素晴らしいです。決めては居住地から近かったからですが、ここにして良かったと思いました。
評価の高い項目:
資格取得支援・法律、規制知識の充実5.0
上記に記載して来たとおり心配することなく自分が努力する必要がありますが、講師の方に身を任せても良いと思いました。
投稿日:2024/07/23(火) 15:13
続きを読む