一等合格・初心者・経験者コースの受講は最強です!全国から通う価値有り!
5.0
-
カリキュラム
5.0
-
教材・設備
5.0
-
講師の質
5.0
-
受講料金
5.0
-
雰囲気・環境
5.0
-
支援の充実
5.0
受講コース
【経験者】一等無人航空機操縦士コース総合的にみて、二等は勿論、観ていても懇切丁寧でしたが、特に一等無人航空機操縦士 はここが最強だと思います。特に、①値段が他スクールより格段に安い(横浜・千葉・八王子などからも受講者が多)、②講師の方は業界トップレベル、③練習場は何時でも使い放題と悪い点は見つかりません。気楽に訪問できるので、楽しみながら受講できました。一等受講者の合格率が他校より圧倒的に高いので絶対お勧めです!
-
カリキュラムの質について
評価の高い項目
5.0
カリキュラムについては試験範囲の内容は勿論ですが、オリジナルのテキストで今までの経験から導き出された内容等、通常のスクールでは得られない情報など満載です。テキスト、コンテンツ等、凄く分かりやすく、効率良いので自分のように仕事で時間が融通聞かないも受講生にも最適です。訓練の流れは実技講習の合間にシュミレータの活用も自由なので隙間時間を上手く活用できました。ただの操作方法だけでなく理論から実技の意味合いなど具体的に教えて頂き満足です。
-
教材・設備について
評価の高い項目
5.0
教材・設備ですが、最高ランクです。教材は試験用に編集され、素人からプロまで学べるよう配慮されており、動画、画像、PDF又はテキストベースなど分かりやすい内容です 施設も広大なグランドを何時でも使えるので仕事の忙しい場合も自分の都合に合わせて活用できました。お昼も近くのお弁当屋に注文してくれたり、自販機から最寄りにコンビニなど快適でした。
-
講師の質について
評価の高い項目
5.0
講師の方はその業界のプロで業界での最新情報から、ドローン事情における様々な事例のお話しなど講師だけでなく、色々参考になりました。講師の方は全員アットホームで人格も最高で助かりました。どの講師の方もこちらの意見を聞いて丁寧に回答したり、経験があるからこその意見や回答など、本当の意味でのコミュ力は高いと感じました。
-
受講料金とコストパフォーマンスについて
評価の高い項目
5.0
受講料やコスパは多分、他にはないと思われるぐらい格安です。他スクールでもっと易いところを見つけてましたが見つかりませんでした、受講者は東京・神奈川からも参加されており宿泊してもそれでも地元のスクールに行くより安いと話していました。
-
雰囲気・学習環境・スケジュール・アクセスについて
評価の高い項目
5.0
アクセスは高速道路降りてすぐなので、遠距離でしたが時短につながり助かりました。環境も良く、何時でも練習できますのでありがたかったです。スケジュールは無理に進めるだけでなく、受講中に突然、風速が強くなったときは、無理に行わないで、別日に設定して実施してくれるので天候によっては何回も観てもらえてお得感がありました。授業時間も適度に休憩が入り集中力を欠くことなくできました。
-
資格取得支援・法律、規制知識の充実について
評価の高い項目
5.0
試験の対策も的確なアドバイスと最近に出題傾向なども分析して頂いているの安心して受験できました、私は二等を所有していましたの来校できない期間に勉強し、早めに学科にチャレンジし合格してから、あわてずじっくりATTIモードに慣れる練習ができました。法律関係は事例が豊富でかなり実務に役立ちます。資格指導だではなく、ビジネス成功のポイントなどかなり色々経験されているので頼もしかったです。
-
受講した授業について
受講期間 2024-06-30〜2024-10-28 受講時間 学科・その他:9時間
実技:16時間学習スタイル 通学 取得免許・資格 一等無人航空機操縦士、 国家資格限定解除 (目視外飛行)、 国家資格限定解除 (夜間飛行) 受講料の総額 301,000円 他に検討したスクール DMS、ドローンビジネスラボトラリー、つくばドローンスクール -
回答者の基本情報
スクール入学時の職業 公務員・団体職員 スクール受講目的 趣味・実用、 資格取得、 ビジネス活用(教育 研究) 現在のスキルレベル 中級者レベル
その他の口コミ・評判(85件)
-
5.0
年代: 50代男性 職業: 会社員(正社員)
ドローン免許の事ならオススメしたいドローンスクール
こちらのスケジュールに合わせてくれた事や、色々な事例などの紹介、ドローンのリスク等々幅広く学ばせていただきました。また、ランチの学生弁当のボリュームには驚きました。
評価の高い項目:
講師の質5.0
講師の方は、色々な経験をされており、学科では教科書に載っていない事など飛行に関する事を、事例を用いて教えていただきました。実技では、手振り身振りが凄くて、体全体で教えもらった感じでした。
投稿日:2023/10/06(金) 13:39
続きを読む -
5.0
年代: 50代男性 職業: 公務員・団体職員
茨城県で一等無人航空機操縦士を取得したお勧めの学校を紹介します。
経験者としての枠がとても広かったことが決め手だったと思います。民間ライセンスを持っていない長年の無線航空機操縦経験者もたくさんいると思うので、当校の国家資格を広げる取組についてはとても有効であると思います。
評価の高い項目:
講師の質5.0
講師の方はとても経験豊かで専門知識も豊富であり、教え方やコミュニケーションについてもとても満足のいくものでした。
投稿日:2023/10/06(金) 13:39
続きを読む -
4.0
年代: 50代男性 職業: 会社員(正社員)
一等無人航空機操縦士。まったくの未経験者が技能試験合格できました。
総合的に費用面ではかなりコストパフォーマンスは良いと思います。 一等無人飛行操縦士の技能取得において未経験からの受講の場合でも60万円未満で取得出来ます。講師も本当に熱心に指導してくれます。 とても良い学校と思いますり
評価の高い項目:
教材・設備5.0
室内訓練は学校の体育館、室外ではサッカーグラウンド、ドローンはDJI PHANTOM。 訓練時は室内、室外双方実際の実技試験と同様のフィールド設定してくれます。 安全対策として、網ネットもありますので非常に安全です。
投稿日:2023/10/06(金) 13:39
続きを読む