初心者にも安心して楽しくドローン操作が学べる場所です!経験者でも満足できるかも
3.5
-
カリキュラム
4.0
-
教材・設備
3.5
-
講師の質
4.5
-
受講料金
3.5
-
雰囲気・環境
4.5
-
支援の充実
3.5
受講コース
ビジネスコースとても満足してます。わかりやすく、すぐに上達できる。初心者に行きやすい教室です。操作になれている方でも、実践的な技術を学べる場所です
-
カリキュラムの質について
4.0
実技が基本に忠実で、出来るまでしっかりとコーチしてもらえる。理論3割で、実技が7割です。学科では最後にテストがある。
-
教材・設備について
3.5
マビック ファントムを使用してました。 訓練設備は半屋外の倉庫を改造したものです。風が入って来るのですがそれがとても実践的な練習になります。
-
講師の質について
評価の高い項目
4.5
専門知識が豊富です。教え方がわかりやすい。実践で作業しておられる講師がいるため、基本技術を重視した指導で、それが一番よかった。
-
受講料金とコストパフォーマンスについて
3.5
資格化を視野にいれているので金額はよいと思う。趣味で考えると少しずつ高いとおもう。しかし、色々な実機をさわる機会があるのが良い。
-
雰囲気・学習環境・スケジュール・アクセスについて
評価の高い項目
4.5
マンツーマン指導のため、わからないことなど聞きやすい環境です。場所はインターからすぐなので車で行きやすい。
-
資格取得支援・法律、規制知識の充実について
3.5
実機を操作するまえに、学科を行い、テストを実施しているので、安全安心して操作できる。講習が終わってからも、書類申請などのサポートがてあつかった。
-
受講した授業について
受講期間 2019-06-13〜2019-06-28 受講時間 学科・その他:10時間
実技:10時間学習スタイル 通学 取得免許・資格 二等無人航空機操縦士、 ビジネスコース 受講料の総額 360,000円 他に検討したスクール 岡崎キャンパス -
回答者の基本情報
スクール入学時の職業 経営者・役員 スクール受講目的 趣味・実用、 ビジネス活用 (操縦・パイロット・レーサー)、 ビジネス活用 (映像・撮影)、 ビジネス活用 (土木・建設・点検) 現在のスキルレベル 中級者レベル
その他の口コミ・評判(34件)
-
5.0
年代: 50代女性 職業: 主婦・主夫
通うならナゴノ!名物講師がドローンと一緒に夢も飛ばしてくれます
講師の方の人柄がとにかく良く教え方もメチャクチャ上手でした、何度も繰り返し 時に厳しくでも笑いありで楽しみながら受講出来ました
評価の高い項目:
雰囲気・学習環境5.0
名古屋駅から近いので便利 学校の体育館、教室を利用してるので広々してます。授業の合間に休憩もあり先生、受講者どうしのコミニケーションもとりやすかった
投稿日:2024/06/10(月) 14:19
続きを読む -
5.0
年代: 40代男性 職業: 経営者・役員
ドローン資格を取得するなら、確かな技術のなごのキャンパスがお勧めです。
全体的に私は満足しております。また、練習環境が室内とゆう点でも天候を気にする事な講習に集中する事が出来ました。
評価の高い項目:
教材・設備5.0
練習機は覚えがありませんが、室内にてネットに囲まれ安全性も問題なく安心して受講が出来ました。学科についてもテキストが配布されしっかりと教えて頂けた記憶があります。
投稿日:2024/06/10(月) 14:19
続きを読む -
5.0
年代: 20代男性 職業: 会社員(正社員)
名古屋駅からのアクセスもよく体育館も広いので学びやすい環境でした!
何回か来ることになるのでアクセスが良いという点は素晴らしく、実習で使用する体育館はとても大きいので1番実践に向いていると思います。
評価の高い項目:
資格取得支援・法律、規制知識の充実5.0
法令や規制等は難しいことが多いですが分かるまでサポートしてくださるので、分かりやすく安心して授業に挑むことが出来ます!
投稿日:2024/06/10(月) 14:19
続きを読む