農業用ドローン資格取得講習(ドローン操作初心者の口コミ)
5.0
-
カリキュラム
4.5
-
教材・設備
4.0
-
講師の質
5.0
-
受講料金
4.0
-
雰囲気・環境
5.0
-
支援の充実
4.5
受講コース
ドローンビジネスベーシック初心者でしたが、総合的にみて、満足いく内容でした。 講師の方が熟練な方なので、操作技術も観ることが出来て良かった。
-
カリキュラムの質について
4.5
カリキュラム内容、訓練の流れもスムーズでした。 練習をしっかり出来た事は、初心者には助かった。 天候状況によって、臨機応変に操作を行う等、分かりやすかった。
-
教材・設備について
4.0
小型ドローンや、薬剤散布用ドローンで講習出来て良かった。 セットの仕方、準備も分かりやすかった。 テキストも見やすかった。
-
講師の質について
評価の高い項目
5.0
全く触った事が無いドローンでしたが、丁寧に教えてくれました。 苦手な操作方法は、個別に指導してもらった。
-
受講料金とコストパフォーマンスについて
4.0
講習日程も長くなく、1日の講習内容も効率が良かったと思います。講習費用に十分見合う教育内容だと思います。
-
雰囲気・学習環境・スケジュール・アクセスについて
評価の高い項目
5.0
特に違和感無く、受講出来ました。 実際に行うだろうと思われる環境での講習だったので周りの状況を確認しながら出来た。
-
資格取得支援・法律、規制知識の充実について
4.5
基礎部分をしっかり教育してもらった。 ドローン飛行について法律的な部分、規制についてしっかり教えてもらった。
-
受講した授業について
受講期間 2024-08-29〜2024-09-04 受講時間 学科・その他:8時間
実技:14時間学習スタイル 法人研修・出張訪問 取得免許・資格 二等無人航空機操縦士 受講料の総額 400,000円 他に検討したスクール ー -
回答者の基本情報
スクール入学時の職業 会社員(正社員) スクール受講目的 ビジネス活用 (農業) 現在のスキルレベル 初級者レベル
その他の口コミ・評判(8件)
-
5.0
年代: 20代男性 職業: 会社員(正社員)
ドローンビジネスに必須の実践的スキルが身につきます
一般社団法人日本ドローンビジネスサポート協会での講習は、期待をはるかに超える素晴らしい経験となりました。他スクールでの経験と比較しても、カリキュラムの質、講師の専門性、実践的な内容のバランスが非常に優れていると感じます。
評価の高い項目:
カリキュラム5.0
以前、別のスクールで10時間の飛行経歴を積みましたが、満足のいく内容ではなかったため、改めて一般社団法人日本ドローンビジネスサポート協会の「ドローンビジネスベーシック」を受講しました。 カリキュラムは座学→実技→座学という構成で、座学ではドローンの基礎知識だけでなく、ビジネスでの活用方法についても深く学ぶことができました。実技では実践的な操作技術をしっかりと身につけることができ、非常に充実した内容でした。 現在もドローンに関わる業務に携わっていますが、このスクールで学んだ知識やスキルは日々の仕事に大いに役立っています。ドローンをビジネスに活かしたい方には、ぜひおすすめしたいスクールです。
投稿日:2025/05/26(月) 16:03
続きを読む -
5.0
年代: 50代男性 職業: 個人事業主・フリーランス
二等無人航空機操縦士資格取得!満足感の高いスクールでした!
総合的に非常に満足度の高い講習、審査となりました。今後は一等も取得検討していますので、その際にはお世話になろうと考えています。
評価の高い項目:
資格取得支援・法律、規制知識の充実5.0
常に変化のある法規制に対しても実際の例等を挙げて教育頂けました。また資格取得後のサポートについても充実していると感じました。
投稿日:2025/05/26(月) 16:03
続きを読む -
5.0
年代: 40代女性 職業: 経営者・役員
理論と実技が両立した充実のカリキュラムが実践的で安心して学べるドローンスクール
実践的な内容と手厚いサポート体制に満足しています。講師の指導が丁寧で、法律や申請面の不安も解消されました。
評価の高い項目:
教材・設備5.0
あらゆる実機を実際に見て触れることができた。教科書に合わせて映像で学べたので座学もイメージしやすく分かりやすかった。
投稿日:2025/05/26(月) 16:03
続きを読む