ドローンキャンパス (旧 ドローンキャンプ)
ドロメンキャンパス キュウドローンキャンプ
福井県、福岡県、静岡県、兵庫県、広島県、熊本県
JUIDA

ドローンキャンパス (旧 ドローンキャンプ)の卒業生口コミ詳細

現在、当サイト経由でこのスクールの体験会・説明会に
申込みができるサービスは提供しておりません。

こんなに楽しく二等無人航空機操縦士の実技免除ができるなんて最高です。

5.0

  • カリキュラム

    5.0

  • 教材・設備

    5.0

  • 講師の質

    5.0

  • 受講料金

    5.0

  • 雰囲気・環境

    5.0

  • 支援の充実

    5.0

結果から書くと非常に満足度が高い。まず本題である無人航空機操縦士の資格はこの合宿に参加すれば初めてドローンに触れる人でも取れると思う。一人一人ドローンを操縦する時間がしっかりととってある。模擬机上審査だけは本人の努力次第。座学も要点を明確に伝えてくれるので特に受験勉強をすることなく教則を一回読んだだけで学科試験も合格できた。合宿所としても非常に高いレベルでした。部屋が広くてとても綺麗。ベッドも寝心地が良い。自分が宿泊した部屋は壁一面が窓ガラスで開放感があった。大浴場もある。何より食事が良かった。昼食は簡素なものだったが夕食は旅行に来たんだっけ?と思うくらいちゃんとしたものだった。写真に撮っておけば良かった。朝食も満足がいくものでした。いやホント旅行気分で二等無人航空機操縦士の実技免除ができるって控えめに言って最高です。

  • カリキュラムの質について

    評価の高い項目

    5.0

    カリキュラムの質が高いです。まず良いところは事前学習の必要がない点。ジャンルを問わず合宿という短期間に詰め込む場合は事前に動画講習などを強制するスクールが多いがこのスクールは受講者が不安にならないように最低限の注意点を動画にしたものを見るだけでした。 実際のカリキュラムは良く練られたもので受講者が飽きず疲れが貯まらない時間配分であり座学と実技訓練の組み合わせです。

  • 教材・設備について

    評価の高い項目

    5.0

    広い体育館で行うため屋外と違い風を気にすることが無いので初学者でもとても安心できる。使用したドローンはDJI mavicだったと記憶しています。その他パソコンでDJIのシミュレータで訓練もできFPVの体験もできた。

  • 講師の質について

    評価の高い項目

    5.0

    当然ながら知識と技術の質が高く受講者のミスの原因は的確にアドバイスをしてくれる。教え方も明確で初心者にもわかりやすく教えてくれる。柔らかい物腰の講師陣だったのでこちらも素直に受け止めることができてこちらも受講者として理解度も高まった。

  • 受講料金とコストパフォーマンスについて

    評価の高い項目

    5.0

    コストパフォーマンスがとても高い。他のスクールと比較して単純に料金が安い。他のスクールと比較して短期間で技術と知識が得られるのも非常に良い。

  • 雰囲気・学習環境・スケジュール・アクセスについて

    評価の高い項目

    5.0

    スクールへのアクセスがとても良い。いわゆる駅チカ。自分は車で行ったのだが電車で行けば良かったと思った。雰囲気は館内が綺麗で清潔なため不満を持つ人はいないと思う。他の受講者の年齢層は幅広かったが同じ目的のため関係は良好だった。

  • 資格取得支援・法律、規制知識の充実について

    評価の高い項目

    5.0

    受講後の流れなども親切に指導してくれる。座学にて法律や規制事項に関しても最新の情報を教えてくれるので安心できる。

  • 受講した授業について

    受講期間 2024-04-02〜2024-04-03
    受講時間 学科・その他:8時間
    実技:10時間
    学習スタイル 合宿
    取得免許・資格 二等無人航空機操縦士
    受講料の総額 219,800円
    他に検討したスクール ドローンスクール静岡
  • 回答者の基本情報

    スクール入学時の職業 会社員(正社員)
    スクール受講目的 ビジネス活用 (操縦・パイロット・レーサー)
    現在のスキルレベル 初級者レベル

その他の口コミ・評判(224件)

  • 5.0

    年代: 30代女性 職業: 個人事業主・フリーランス

    緊張しましたが励ましながら教えていただいたおかげで、無事合格出来ました。

    とても緊張しましたがなんとか合格することが出来て本当に良かったです。諦めず教えていただいたおかげです。

    評価の高い項目:

    講師の質

    5.0

    自分が初心者ということもあり、先生はとても上手で自信を持っておられるようにみえましたので、心強かったです。

    投稿日:2024/08/07(水) 19:11

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 20代男性 職業: 個人事業主・フリーランス

    北陸の空 福井校 20代男性初心者の総合的な評価など

    自然豊かなところで合宿が行えるのも非常に魅力的であり、講師の説明もとてもわかりやすかったです。ご飯も全部美味しくて満足しました。

    評価の高い項目:

    講師の質

    5.0

    とてもわかりやすく丁寧に教えていただきました。操作の仕方から機械の名称、試験に出る大切なところ、学科試験の知識など非常にわかりやすく教えていただきました。コミュニケーションもとても円滑に行えました。

    投稿日:2024/08/20(火) 10:31

    続きを読む
  • 3.5

    年代: 50代男性 職業: 会社員(正社員)

    北陸の空 ドローン合宿 福井市内 体育館 2種免許

    全般的には十分満足です 好きに練習時間を取れると嬉しいです 試験に受かるための解説をもっと多くして欲しかった

    評価の高い項目:

    雰囲気・学習環境

    4.0

    ホテルまでが遠い 送迎はしてくれるが 走るコースが田舎道で 運転も荒いので 乗り心地は悪い 余裕を持って運転して欲しかった

    投稿日:2024/08/20(火) 10:31

    続きを読む
口コミをすべて見る(224件)

このスクールの記事

基本情報

スクール名 ドローンキャンパス (旧 ドローンキャンプ)
電話番号
05018674539 ※営業目的の連絡は固くお断りいたします
ホームページ -
代表者名 久森 章裕
運営法人 北陸の空 株式会社

ドロ免キャンプ 伊豆の空が気になった方へ