ドローンキャンパス (旧 ドローンキャンプ)
ドロメンキャンパス キュウドローンキャンプ
福井県、福岡県、静岡県、兵庫県、広島県、熊本県
JUIDA

ドローンキャンパス (旧 ドローンキャンプ)の卒業生口コミ・評判一覧

現在、当サイト経由でこのスクールの体験会・説明会に
申込みができるサービスは提供しておりません。

卒業生口コミ・評判一覧(190件)

総合評価 全回答の平均点

  • カリキュラム
    4.6
  • 教材・設備
    4.4
  • 講師の質
    4.7
  • 受講料金
    4.2
  • 雰囲気・学習環境
    4.6
  • 支援の充実
    4.4

4.6

  • カリキュラム

    4.6

  • 教材・設備

    4.4

  • 講師の質

    4.7

  • 受講料金

    4.2

  • 雰囲気・環境

    4.6

  • 支援の充実

    4.4

  • 3.5

    年代: 50代男性 職業: 会社員(正社員)

    2日で、技能試験を受ける事ができるスケジュールの設定

    宿泊地だけかと、お知らせした内容と違うし、距離がある。 質より量の食事の方が、よかった。  洒落た宿泊宿で、気が落ち着かなかった。 講座の時間にも大幅に、向けられたと思います。

    評価の高い項目:

    カリキュラム

    3.5

    良いと思う。宿泊地が、メールで紹介されたのと、違っていた。 内容が、違うし遠い。 移動距離が短い良い。 移動で事故があったら、どうするのかと思います

    投稿日:2025/03/10(月) 18:54

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 20代男性 職業: 公務員・団体職員

    初心者、未経験者必見!二日間で、ドローン知識や技術が学べる充実講習!

    実技、学科、双方非常に充実したカリキュラムだと感じております。 全体的に講師の皆さんも非常にフレンドリーで、初心者だからといって緊張せず、技術や知識の獲得ができたように感じています。

    評価の高い項目:

    講師の質

    5.0

    知識が深く、教え方も上手く、コミュニケーション力など非常に高い印象にありました。生徒に対し、不安な点等の聞き取りなど、細かな気配りも欠かさず、非常に質が高いように感じました。

    投稿日:2025/03/10(月) 18:54

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 30代男性 職業: 会社員(正社員)

    平日仕事がある会社員の味方です。(土日開催参加)2日間のみっちり講習です。

    他スクールは平日開催のみが多いが、土日開催をしていただけたことが1番の決め手でした。 どうしても平日仕事の会社員だと、平日2〜3日間調整するのは難しかったため。

    評価の高い項目:

    受講料金

    5.0

    費用に見合った質の高い教育内容だと感じました。他スクールと比べても料金はリーズナブルだと感じました。

    投稿日:2025/03/10(月) 18:54

    続きを読む
  • 4.0

    年代: 50代男性 職業: 無職・求職中

    インストラクターさんの的確なアドバイスで実技合格できました。

    2名のインストラクターの方が大変良かったです。特に自分の欠点、クセを的確にアドバイスしていただき、実技合格はインストラクターさんのおかげです。 感謝してます。

    評価の高い項目:

    講師の質

    5.0

    実技は失敗が続くと休憩をいれてくれたり、空き時間などで雑談でコミュニケーションをとってくれたり、楽しく学ばせてくれました。

    投稿日:2025/03/10(月) 18:54

    続きを読む
  • 4.5

    年代: 30代男性 職業: 会社員(正社員)

    親切で丁寧でした。合宿形式なので、スピーディに取得したい方はオススメです。

    期間が短く、早くおわって良かったです。全体的に大変満足しています。合宿形式だと、早く終わるので、個人的に大変助かります。金額も他社と比べた結果、安価だと思います。

    評価の高い項目:

    教材・設備

    5.0

    jdiを主に使った。ドローン操作の待ち時間があったので、その点が手持ち無沙汰でした。待ち時間がなければ、完璧ではないかと思いました。実技審査まで、もっと操作に慣れたかったです。

    投稿日:2025/03/10(月) 18:54

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 20代女性 職業: 会社員(契約社員/派遣社員)

    ドローンキャンパスで国家資格を取るために通った1泊2日の旅で感じたこと

    指導者によってかなり技術や知識に差があると感じた。感覚で操作している方に習うと「なぜできないのか」と聞かれて戸惑う部分もあった。しっかり説明した上でコツや操作方法を教えてくれる方だと、覚えやすかった。

    評価の高い項目:

    資格取得支援・法律、規制知識の充実

    5.0

    資格試験の概要の他に、今の試験の状況や新しい教則の相違点などかなり詳しく教えてもらった。まだ法律や規則自体が曖昧な部分があるが、飛ばしていい場所や動画を撮るに当たってのリテラシーまで教えてくれて手厚いと思った。

    投稿日:2025/03/10(月) 18:54

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 10代男性 職業: 学生 (大学・院生・専門学校・短大)

    ドローンキャンパス兵庫の空はとても質の高いところだった

    かなり良い環境で学べたと考えている。実技の実施時間も多く、実施している場所もとても良い場所であり、講師も良かったのでかなり満足した。

    評価の高い項目:

    カリキュラム

    5.0

    ある程度のオリエンテーションを受けた後、実践練習に入った。その後、学科を受け、また実習をし、試験を受けるという流れだった。全体的にわかりやすく教えていただいた。

    投稿日:2025/02/27(木) 19:52

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 20代女性 職業: 個人事業主・フリーランス

    楽しく早く学べる福岡唯一の一泊二日合宿型のドローンスクール

    全体的にとてもよかったです。先生たちも優しく教えてくれるので怒られたりすることないですしわからないところは生徒一人一人向き合って教えてくれます。合宿で短期で取れるのもいいところです。

    評価の高い項目:

    講師の質

    5.0

    教え方も丁寧でわからないことがあれば、理解するまで教えてくれます。ご飯の時も先生と生徒みんなで食べるのでコミュニケーション取るのが苦手な人でも馴染みやすいと思います。

    投稿日:2025/02/27(木) 19:52

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 20代男性 職業: 会社員(正社員)

    すぐにでももう一度参加したいが、もう経験できないドローン免許合宿

    スクールに通うタイプではなく、合宿タイプの講習の良いところをしっかりと使っており、無駄な時間だと感じる場面が無かった。 初めから終わりまで効率的に実技や座学の講習が良いところに組み込まれており、飽きなく最後まで遂行することができた。

    評価の高い項目:

    教材・設備

    5.0

    ドローン本体やリモコンなど、機材に関してはとても良いものを使っていて、不満は全くありませんでした。教科書についても分かりやすくまとめられていたのでとても良かった。

    投稿日:2025/02/27(木) 19:52

    続きを読む
  • 4.5

    年代: 20代男性 職業: パート・アルバイト

    講師は優しく丁寧、場所は良いところ、食事は美味しい

    満足しました。場所もいいところで講師は優しい方ばっかりです。話しかけやすく質問もしやすいです。知識、技術共に身に付きます。 質問も丁寧に答えてくれます。

    評価の高い項目:

    雰囲気・学習環境

    5.0

    いい場所です。授業の時間は実地と学科で計12時間くらい、最寄駅は近いです。徒歩8分くらい。講師は優しいです。話しかけやすいです。

    投稿日:2025/02/27(木) 19:52

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 20代男性 職業: 会社員(正社員)

    ドローンの免許を取得するのに迷っている方必見!是非お申し込みを!!

    環境も良く、講師の方の指導も非常に分かりやすかった。ドローンについてはこれからも勉強しないといけないと思ったが、基礎をしっかり教えてくださったことに感謝します。

    評価の高い項目:

    講師の質

    5.0

    コミュニケーションを積極的に取っていただけたため、非常にやりやすかった。丁寧にわかりやすく説明してもらえて良かった。

    投稿日:2025/02/27(木) 19:52

    続きを読む
  • 4.0

    年代: 50代男性 職業: 会社員(正社員)

    和気藹々と楽しく学べる福井の空。みっちりやって資格をゲット。

    総合的な評価・満足度については受講時間、内容、講師の指導方法全てにおいて満足のできる講習でした。 また、施設、設備に関しても文句なし。 講師の方が非常に気を配っておられたのが印象的。 食事についても満足でした。

    評価の高い項目:

    講師の質

    5.0

    発声、簡潔な説明で分かりやすい。 表情が良く好感が持て聞きやすくなる。 また、質問に対しても常に実践のことを考慮して考えてくださり、危険箇所、各所注意事項を丁寧に説明、指導を行ってくれた。

    投稿日:2025/02/27(木) 19:52

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 20代男性 職業: 会社員(正社員)

    低価格で講習・宿泊・食事を満足に受けられる非常に高対応なスクール

    金額面、ホスピタリティ、指導面など全てに置いて大変満足である。 文句を付けるところがないので、あまり書き込むことがない。

    評価の高い項目:

    雰囲気・学習環境

    5.0

    スクールの雰囲気は大変よく、講師の方々がよくコミュニケーションを図ってもらえる他、少人数であることで初対面の方と深く話すことができコミュニティ形成がしやすかった。

    投稿日:2025/02/27(木) 19:52

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 20代女性 職業: 個人事業主・フリーランス

    ドローンパイロットになるまでの私の第一歩【研修編】

    指導も丁寧で分かりやすく、研修外の食事やコミュニケーションについても非常に良かったです。他に勧めたいと思います。

    評価の高い項目:

    教材・設備

    5.0

    施設についてはとても関心をもてました。 DJIのドローンでした。設備もととのっており、何不自由なく過ごせました。

    投稿日:2025/02/27(木) 19:52

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 40代男性 職業: 公務員・団体職員

    2日間で充実の講習を通した技能向上を実感できる福岡の空

    仕事との兼ね合いを考えた時に、2日間で修了できるのは魅力的。その中でも無理矢理感のない的確な指導や学びがあり、大変満足。

    評価の高い項目:

    受講料金

    5.0

    他の講習機関と比べ割安であるが、しっかりと技能と知識が身についたと実感できる。他を受講していないので比べることはできないが、費用対効果を考えても、十分満足できる。

    投稿日:2025/02/27(木) 19:52

    続きを読む
  • 4.0

    年代: 50代男性 職業: 無職・求職中

    ドローンを始められるかた!素晴らしい講師方おられる兵庫の空!

    兵庫の空に決めたのはネットの広告がわかりやすかったからです、ここなら安心して応募ができるかなと思いました!それと受講料金もわかりやすかったからです!

    評価の高い項目:

    講師の質

    5.0

    講師の先生方は大変素晴らしかったです!気落ちした時も励ましてくれました!本当に親身にレッスンをしてくださりまた学科の授業もわかりやすかったです

    投稿日:2025/02/27(木) 19:52

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 50代男性 職業: 公務員・団体職員

    「北陸の空」伊豆の空の技能講習環境は、超最高です!!

    全体的な評価は最高に良かったです。全く機体を操作したことが無い方でもしっかりと短期間で解り易く寄り添って懇切丁寧慈愛心を持って対応していただけた。おかげで2日間という短期間で技能講習に合格することができました。2人のために5人の講師が対応していただけたことをとても感謝しています。特に良かったのは今後ともサポートをしていただけることがとても心強いです。

    評価の高い項目:

    教材・設備

    5.0

     教科書等となるものは2冊でありそれ以外に実技に必要とされる詳細内容の資料が用意されているため解り易かった。また、事前に予習することのできる内容を提供していただいたため実技に集中することができた。  機体は事前の資料ではPhantom 4 RTKで展示されていたが実際に使用した機体はDJI Mavic 3であり初心者が使用しやすいものであった。また、機能の説明にも申し分のない機能がついており解り易いものであった。  施設は、体育室なため天候に左右されず不規則な風もないため初心者にはとても良い環境であった。また、手旗を各ポイントに使用しているので上空に来ると解り易い状態であった。

    投稿日:2025/02/27(木) 19:52

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 20代男性 職業: 個人事業主・フリーランス

    伊豆の空でドローンの知識を学ぶことが出来てドローンへの理解が深まりました。

    合宿でタイトなスケジュールでしたが、少人数体制で実技講習や学科講習をスムーズに行えて、わからない事も聞きやすい環境作りで勉強しやすかったです。

    評価の高い項目:

    カリキュラム

    5.0

    実技講習は操作方法から修了審査対策まで丁寧に教えてもらいました。 学科講習も修了審査の机上試験や学科試験対策もわかりやすく教えてもらいました。

    投稿日:2025/02/12(水) 17:28

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 50代男性 職業: 会社員(正社員)

    指導もわかりやすく、上達を感じることができました。

    スクール表彰されているだけあると思えました。指導もわかりやすく、上達を感じることができました。食事も大変美味しかったです。

    評価の高い項目:

    雰囲気・学習環境

    5.0

    アクセスは福井駅からは遠いみたいですが、 車で送迎していただけたので、苦ではありませんでした。スケジュールはタイトですが、2日間で取得なのでしょうがないかなと思います

    投稿日:2025/02/12(水) 17:28

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 10代男性 職業: 中学生・高校生

    初めて2等ドローン国家ライセンス講座を受けた率直な感想

    総合的な評価はとても良いです。講義の質、講師たちの指導、また他の受講者様の印象も良かったです。最後まで楽しみながら資格を取ることが出来ました。

    評価の高い項目:

    カリキュラム

    5.0

    教える内容は基本的なものを丁寧に時間をかけて教えてもらえる為、満足しました。また訓練の流れも受講者の希望を聞き、それぞれに合わせた指導をしてもらえ、満足しています。理論と実践のバランスも良いと感じました。

    投稿日:2025/02/12(水) 17:28

    続きを読む

基本情報

スクール名 ドローンキャンパス (旧 ドローンキャンプ)
電話番号
05018674539 ※営業目的の連絡は固くお断りいたします
ホームページ -
代表者名 久森 章裕
運営法人 北陸の空 株式会社

このスクールの記事

【電話受付時間】09:30-17:30
※営業目的の連絡は固くお断りいたします